最新コメント
|
≪ 06月
|
08月 ≫
|
cinema-days 映画な日々
[2005年07月のコメント]
|
▽footer_menu
【 2005年07月 索引 】[カッコ内はコメント件数]
『アバウト・ラブ/関於愛』 製作
[0件]
乃南 アサ 著 『ボクの町』
[2件]
『宇宙戦争』
[14件]
愛・地球博
[0件]
『日本沈没』 リメイク
[0件]
西田尚美 結婚
[0件]
チェ・ジウ 倒れる
[1件]
『バットマン ビギンズ』
[2件]
「米中枢同時テロ」 映画化
[0件]
『アバウト・ラブ/関於愛』 製作
2005/07/01 コメント:0 件
▼
△
▲
乃南 アサ 著 『ボクの町』
2005/07/02 コメント:2 件
▼
こぱ
posted
:
こんばんはこぱです。
コメントありがとうございました。
まだ買い置きの本がたんまりあるので「駆け込み交番」よんでませんが、まひるさん出てないんですね。
そうですね、続編に期待ですね。
先輩の行く末(恋愛の)と同時に聖大くんのハッピーエンドを見てみたいです。
Hiro
posted
:>こぱさん
コメント有難う御座います。
小桜まひるのキャラは別シリーズが出来るくらいの
キャラだと思います。
是非、続編での復活を期待したいです。
[ブルース・リー]
△
▲
『宇宙戦争』
2005/07/03 コメント:14 件
▼
Hiro
posted
:>kossyさん
TB有難う御座いました。
世界各国で手を焼いている異星人に大阪が
一矢を報いたという挿話が、日本のファンへのサービス!?
[淀川長治]
Hiro
posted
:>ひらりんさん
TB有難う御座いました。
ダコタ・ファニングは泣き喚く場面が多かったけど、
やっぱり可愛かったですね。
管理人としては、ティム・ロビンスの登場が唐突過ぎました。
[淀川長治]
Hiro
posted
:>キョヌ&バムセさん
TB有難う御座いました。
予告編では極力、異星人を伏せていたようですが、
本編ではタイトル通り「人類VS異星人」でしたね。
この媒体戦略は果たして成功!??
[淀川長治]
Keiko
posted
:
[ブルース・リー]
hiroさん初めまして(^^)
初めてのTB有難うございましたv ラストを2バージョン…というのはナットクです!
Hiro
posted
:>Keikoさん
コメント有難う御座いました。
「ラストが2バージョン」といのは、『ハイド・アンド・シーク』からの
発想ですが、安易に「地球が救われる」より、警鐘的な終わり方も、
現代では充分、支持されると感じる作品でした。
[淀川長治]
Hiro
posted
:>yuu1さん
TB有難う御座いました。
スピルバーグ監督はホラー以外の手法で恐怖を体感させる
数少ない監督の一人であると思う。
[淀川長治]
Hiro
posted
:>ひろみさん
TB有難う御座いました。
トム・クルーズが港湾労働者という設定が新鮮でした。
トライポッドを倒したのが唯一大阪としたのは、
大阪という街にスピルバーグ監督の特別な思い入れが
あっての事かも …??
リリ
posted
:TBさせてもらいました☆
Hiroさん、こちらにも書きこみさせてもらいますね~。
TBありがとう~。
わたしのほうでも、TBさせていただきました~。^^
「宇宙戦争」の異星人が、映像にはじめて登場したときは、ちょっとドキドキしました(笑)
Hiro
posted
:>リリさん
コメント・TB有難う御座いました。
三本足の物体や異星人を登場させず、都市が破壊される
スペクタクル場面のみを見せた予告編が見事に成功。
前半の襲撃場面の迫力はさすがスピルバーグ監督作品だと
思いました。
[淀川長治]
Hiro
posted
:>bcacm9021さん
TB有難う御座いました。
確かに、どうして??という場面もありましたが、
それらを割り引いても、お釣りが来るような
「侵略の恐怖」を体感出来る劇場鑑賞用の作品に
仕上がっていると思いました。
[淀川長治]
△
▲
愛・地球博
2005/07/04 コメント:0 件
▼
△
▲
『日本沈没』 リメイク
2005/07/05 コメント:0 件
▼
△
▲
西田尚美 結婚
2005/07/06 コメント:0 件
▼
△
▲
チェ・ジウ 倒れる
2005/07/07 コメント:1 件
▼
Hiro
posted
:>Stevieさん
TB有難う御座います。
管理人は、”韓流ブーム”と言うより、チェ・ジウと竹野内豊が
共演するドラマとして、「輪舞曲(ロンド)」に期待しています。
”日本のテレビドラマ”の枠の中でチェ・ジウが、どんな演技を
見せてくれるのか、楽しみです。
[ブルース・リー]
△
▲
『バットマン ビギンズ』
2005/07/08 コメント:2 件
▼
よしえもん
posted
:TBありがとうございます
[ジェームス・ディーン]渡辺謙の出番が少なかったのは残念です。
Hiro
posted
:>よしえもんさん
コメント有難う御座います。
『メメント』は判り辛い映画でしたが、2度観たら、
理詰めで「なるほど、よく出来た映画」だと感心した作品でした。
今回のバット・モービルは、これまでのシリーズとかなり
形が異なっていましたね。又、仮に次作があったとして
クリスチャン・ベールが続投するかは微妙な気がします…
[淀川長治]
△
▲
「米中枢同時テロ」 映画化
2005/07/09 コメント:0 件
▼
△
▲
【 月別コメント一覧 】[カッコ内は記事件数]
2023/12
[5件]
2023/11
[19件]
2023/10
[18件]
2023/09
[18件]
2023/08
[19件]
2023/07
[24件]
2023/06
[25件]
2023/05
[30件]
2023/04
[23件]
2023/03
[35件]
2023/02
[37件]
2023/01
[37件]
2022/12
[36件]
2022/11
[40件]
2022/10
[32件]
2022/09
[38件]
2022/08
[35件]
2022/07
[34件]
2022/06
[48件]
2022/05
[36件]
2022/04
[40件]
2022/03
[40件]
2022/02
[37件]
2022/01
[39件]
2021/12
[39件]
2021/11
[37件]
2021/10
[37件]
2021/09
[33件]
2021/08
[36件]
2021/07
[34件]
2021/06
[32件]
2021/05
[41件]
2021/04
[33件]
2021/03
[33件]
2021/02
[36件]
2021/01
[46件]
2020/12
[38件]
2020/11
[40件]
2020/10
[38件]
2020/09
[32件]
2020/08
[36件]
2020/07
[44件]
2020/06
[31件]
2020/05
[36件]
2020/04
[41件]
2020/03
[37件]
2020/02
[30件]
2020/01
[40件]
2019/12
[34件]
2019/11
[38件]
2019/10
[38件]
2019/09
[32件]
2019/08
[39件]
2019/07
[33件]
2019/06
[34件]
2019/05
[32件]
2019/04
[36件]
2019/03
[40件]
2019/02
[34件]
2019/01
[38件]
2018/12
[31件]
2018/11
[35件]
2018/10
[28件]
2018/09
[36件]
2018/08
[34件]
2018/07
[38件]
2018/06
[44件]
2018/05
[38件]
2018/04
[33件]
2018/03
[43件]
2018/02
[42件]
2018/01
[35件]
2017/12
[27件]
2017/11
[22件]
2017/10
[20件]
2017/09
[39件]
2017/08
[44件]
2017/07
[42件]
2017/06
[36件]
2017/05
[39件]
2017/04
[37件]
2017/03
[33件]
2017/02
[32件]
2017/01
[49件]
2016/12
[38件]
2016/11
[36件]
2016/10
[41件]
2016/09
[36件]
2016/08
[47件]
2016/07
[39件]
2016/06
[39件]
2016/05
[45件]
2016/04
[42件]
2016/03
[39件]
2016/02
[47件]
2016/01
[46件]
2015/12
[46件]
2015/11
[38件]
2015/10
[28件]
2015/09
[41件]
2015/08
[37件]
2015/07
[28件]
2015/06
[33件]
2015/05
[43件]
2015/04
[33件]
2015/03
[21件]
2015/02
[27件]
2015/01
[43件]
2014/12
[36件]
2014/11
[24件]
2014/10
[33件]
2014/09
[37件]
2014/08
[39件]
2014/07
[33件]
2014/06
[38件]
2014/05
[38件]
2014/04
[32件]
2014/03
[37件]
2014/02
[44件]
2014/01
[43件]
2013/12
[40件]
2013/11
[32件]
2013/10
[36件]
2013/09
[38件]
2013/08
[40件]
2013/07
[35件]
2013/06
[42件]
2013/05
[36件]
2013/04
[47件]
2013/03
[46件]
2013/02
[32件]
2013/01
[50件]
2012/12
[44件]
2012/11
[36件]
2012/10
[44件]
2012/09
[41件]
2012/08
[39件]
2012/07
[39件]
2012/06
[36件]
2012/05
[39件]
2012/04
[39件]
2012/03
[39件]
2012/02
[34件]
2012/01
[41件]
2011/12
[42件]
2011/11
[39件]
2011/10
[37件]
2011/09
[30件]
2011/08
[34件]
2011/07
[36件]
2011/06
[36件]
2011/05
[41件]
2011/04
[42件]
2011/03
[37件]
2011/02
[43件]
2011/01
[51件]
2010/12
[43件]
2010/11
[30件]
2010/10
[52件]
2010/09
[39件]
2010/08
[44件]
2010/07
[36件]
2010/06
[45件]
2010/05
[40件]
2010/04
[48件]
2010/03
[39件]
2010/02
[35件]
2010/01
[44件]
2009/12
[46件]
2009/11
[43件]
2009/10
[41件]
2009/09
[40件]
2009/08
[55件]
2009/07
[43件]
2009/06
[37件]
2009/05
[40件]
2009/04
[34件]
2009/03
[47件]
2009/02
[43件]
2009/01
[41件]
2008/12
[53件]
2008/11
[33件]
2008/10
[35件]
2008/09
[38件]
2008/08
[41件]
2008/07
[42件]
2008/06
[37件]
2008/05
[40件]
2008/04
[48件]
2008/03
[40件]
2008/02
[46件]
2008/01
[41件]
2007/12
[44件]
2007/11
[39件]
2007/10
[46件]
2007/09
[48件]
2007/08
[50件]
2007/07
[44件]
2007/06
[38件]
2007/05
[37件]
2007/04
[39件]
2007/03
[35件]
2007/02
[40件]
2007/01
[48件]
2006/12
[36件]
2006/11
[47件]
2006/10
[43件]
2006/09
[36件]
2006/08
[46件]
2006/07
[42件]
2006/06
[45件]
2006/05
[53件]
2006/04
[35件]
2006/03
[39件]
2006/02
[32件]
2006/01
[36件]
2005/12
[39件]
2005/11
[34件]
2005/10
[35件]
2005/09
[41件]
2005/08
[33件]
2005/07
[33件]
2005/06
[37件]
2005/05
[39件]
2005/04
[35件]
2005/03
[19件]
2005/02
[16件]
2005/01
[14件]
2004/12
[20件]
2004/11
[29件]
2004/10
[29件]
copywrong poets all wrong reserved.