-
荻原 浩 著 『神様からひと言』
2005/08/01
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『亡国のイージス』
2005/08/02
コメント:4 件
▼
-
Hiro posted:>163さん
TB有難う御座いました。
終盤、ダレましたが、近年の邦画では秀作だと思います。
[淀川長治] -
Hiro posted:>PONさん
TB有難う御座いました。
確かに「真田広之版 ダイハード」でありました。
如月に勝地涼を配役するのはかなりの英断だったと思います。
原田芳雄の総理は阪本組ならではの配役かと存じます。
[淀川長治] -
PON posted:TB有難うです。
マスターオブライフPONです。
>蛇足ながら『男たちの大和』(12/17-)に、
>これら2作品ほどの
>集客力があるとは思えないのだが …。
・にわか軍国ブームか!
・俺も刑務所あがり祝いに一旗あげるぜ!
・「大和」だろやっぱ!
・ヤマトなら小説書かせんでもベースは史実でOKだし。
という、某複合出版社の社長が
思いつきで作った映画ですからね・・
その「あざとさ」が鼻につくのでしょうね。 -
Hiro posted:『男たちの大和』
東映 12月公開 総製作費25億円
製作:角川春樹
監督・脚本:佐藤純彌
ダブル主演:反町隆史 中村 獅童
主題歌:長渕剛
『YAMATO』『CLOSE YOUR EYES』
[ゴジラ]
-
△ ▲
-
『いつか、虹の向こうへ』 ドラマ化
2005/08/03
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『Bandage(バンデージ)』
2005/08/04
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『美しい夏キリシマ』
2005/08/05
コメント:1 件
▼
-
Hiro posted:>マダム・クニコさん
TB有難う御座いました。
先日、市民映画会で『父と暮せば』を観る機会がありましたが、
黒木和雄「戦争鎮魂歌三部作」の主題は、
戦争で死ねなかった・生き残ってしまった者の生き様を
どのように捉えるかではないかと思いました。
[淀川長治]
-
△ ▲
-
『亀は意外と速く泳ぐ』
2005/08/06
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
住民健診結果
2005/08/07
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『嫌われ松子の一生』 出演陣
2005/08/08
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
新車NOTE納車
2005/08/09
コメント:0 件
▼
-
△ ▲