最新コメント
|
≪ 09月
|
11月 ≫
|
cinema-days 映画な日々
[2007年10月のコメント]
|
▽footer_menu
【 2007年10月 索引 】[カッコ内はコメント件数]
『レディ・イン・ザ・ウォーター』
[2件]
『クローズド・ノート』
[12件]
記事移行
[0件]
『パーフェクト ストレンジャー』
[6件]
『サウスバウンド』
[3件]
藤原 伊織 著 『遊戯』
[0件]
使えばわかる。FC2ブログがあなたを変える!
[1件]
『HERO』度チェック
[0件]
宅配事業の再編
[1件]
『レディ・イン・ザ・ウォーター』
2007/10/01 コメント:2 件
▼
Hiro
posted
:シャマラン監督新作
『The Happening』
人類滅亡の自然災害から脱出を計る家族を描くサスペンス映画
出演:マーク・ウォールバーグ ズーイー・デシャネル
シャマラン監督としては初めてのR指定映画となる模様
Hiro
posted
:ゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)
『氷の微笑2』が最低映画賞と最低主演女優賞を受賞した年に、
最低監督賞と最低助演男優賞を獲得したのがM・ナイト・シャマラン
でした。
△
▲
『クローズド・ノート』
2007/10/01 コメント:12 件
▼
Hiro
posted
:舞台挨拶
公開初日の舞台挨拶で、沢尻エリカが“女王様キャラ”を発揮
金髪のウイッグに、緑色のシフォンのヒョウ柄ドレスで登場、
「特にないです」「別に」など、三言しか話さない不機嫌な態度を
取った事で物議をかもす。
Hiro
posted
:HPで謝罪
10/2、公式ホームページに、謝罪文を掲載。
「諸悪の根源は全て私にある。責任を取る考え」など反省の
言葉が並べられている。
Hiro
posted
:>kossyさん
TB有難う御座いました。
街並みが原作をより叙情的に見せてくれたと思います。
Hiro
posted
:>asphaltさん
TB有難うございました。
夏目涼(黄川田将也)の配役をリュウ(伊勢谷友介)に
似せる配慮が欲しかった。
『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』に続く伊勢谷だが、
両作品とも難しい役柄だが及第点の演技。只、ラストの
号泣場面は長過ぎましたね。
Hiro
posted
:>Prismさん
TB有難うございました。
どうして、伊吹先生は日記の最終ページを破いて
紙飛行機で飛ばしてしまったのだろう ・・・・・
Hiro
posted
:>やっぱり邦画好きさん
TB有難うございました。
伊吹先生の4年2組36名も中々、個性的でした。
伊吹賞のネーミングがシャレていました。
Hiro
posted
:>akaneさん
TB有難うございました。
雫井脩介作品はミステリーものを数冊を読んでいますが、
その筆力が恋愛ものでも発揮されていますね。
Hiro
posted
:>ミチさん
TB有難うございました。
原作のイメージからすると、香恵が『殺し屋は天使の匂い』
のようなアクション映画を好きなのは???でしたが、
今井万年筆店がこじんまりした街の小店だったのは
違和感はありませんでした。
「リュウの作品として登場する絵は、新進気鋭の画家・
下田昌克氏のもの」との事ですが、これはちょっと
管理人が描いていたイメージと違いました。
Hiro
posted
:>chikatさん
TB有難うございました。
篠井英介指導のマンドリン”確り”演奏場面には、
思わず失笑です。
Hiro
posted
:>satoshiさん
TB有難うございました。
行定勲監督が原作のイメージを膨らませ、映像化。
△
▲
記事移行
2007/10/01 コメント:0 件
▼
△
▲
『パーフェクト ストレンジャー』
2007/10/02 コメント:6 件
▼
kossy
posted
:反則
[ブルース・リー]
日本ではかつて横溝正史が使った技。
それからはたまに使われてたのかなぁ・・・
ギリギリ許せるとしても爽快感がないとダメですよね~
Hiro
posted
:>kossyさん
CM有難うございます。
キャストは豪華だが、演出・脚本にキレがない。
設定は、これまでにもあるサスペンスものと大差ないが
見せ方がまずいんでしょうね。
Hiro
posted
:>由香さん
TB有難うございました。
当ブログはネタバレを斟酌せず、書いておりますので恐縮です。
「真犯人は絶対わからない」と銘打っている作品の結末で
一番多いのが今回のパターンのような気がしますが如何でしょう??
この作品のブルース・ウィリスは成功者役なのに精彩に
欠けていたように思います。
Hiro
posted
:>chikatさん
TB有難うございました。
「ラスト7分11秒、あなたは≪絶対≫騙される」逆に言えば、
この作品は、そこだけ見ればOKな作品という事???
ハリソン・ヒル役はケビン繋がりで言えば、ケビン・ベーコン
辺りが、もっと作品を引っ掻き回してくれそう・・・(笑)
Hiro
posted
:>masakoさん
TB有難うございました。
あの宣伝文句は米での不評をカバーする為の苦肉の策ではないかと
思います。ハル・ベリーとブルース・ウィリスならある程度の集客は
見込めますので、後は話題作りが必要ですから…
[ブルース・リー]
Hiro
posted
:>カオリさん
TB有難うございました。
こういう展開の場合は、逆にコロンボ式に犯人を明らかにして
進行していく方が、正当だと思う。
[クリント・イーストウッド]
△
▲
『サウスバウンド』
2007/10/03 コメント:3 件
▼
Hiro
posted
:森田監督のトヨエツ評
松田優作を引き合いにして、
「確かにイメージは似ているところもあるかもしれないが、
タイプは違う」。優作さんは「自分は絶対的な男でだれが
何と言おうと、自分が一番の男だと信じていた」。豊川は
「相対的な男。男の頂点と自分を見る人もいるだろうし、
何番目かの男と見ている人もいるだろうと思っている人です」。
優作さんには「カリスマ性」を感じた。
豊川は「柔らかさを持つ現代のスター」という。
Hiro
posted
:>えいさん
TB有難うございました。
劇中「80年代のアナーキストたち」と注釈が出るのですが、
やはり年代が10年くらい実際とは、ズレてますよね。
ラストの「パイパティローマ」は、映画では突然出てきますが、
原作では、何度も出てきますのでそれほど違和感は
なかったですね。
管理人はユートピア(理想郷)と解釈してましたが…
Hiro
posted
:>chikatさん
TB有難うございました。
天海祐希が演じる元御茶ノ水女子大のジャンヌ・ダルクと
呼ばれた奥さんは旦那の個性が強過ぎて、逆に控えめで
古風な女性に見えました。
東京編の子供たち、二郎・黒木・カツは確かに、ちょっと見、
判別し辛かったですね。
[チャーリー・チャプリン]
△
▲
藤原 伊織 著 『遊戯』
2007/10/04 コメント:0 件
▼
△
▲
使えばわかる。FC2ブログがあなたを変える!
2007/10/05 コメント:1 件
▼
Hiro
posted
:FC2「クチコミ広告」
FC2のライター系アフィリエイトサービステスト開始。
商品やサービスについての記事をブログに掲載すると、
報酬が貰えるシステムです。
その広告第一弾でFC2ブログの宣伝をさせて頂きました。
△
▲
『HERO』度チェック
2007/10/06 コメント:0 件
▼
△
▲
宅配事業の再編
2007/10/06 コメント:1 件
▼
Hiro
posted
:「ペリカン便」消える
日本郵政グループの郵便事業会社(日本郵便)と日本通運は
H21.12/24、共同出資会社JPエクスプレス(JPEX)の宅配事業を
2010年7月をメドに日本郵便の「ゆうパック」に吸収すると
正式に発表。JPEXは清算し、「ペリカン便」ブランドはなくなる。
日本郵政グループは2007年10月、日通と宅配便事業統合で合意。
日本郵政の「ゆうパック」と日通の「ペリカン便」を共同で
運送する事で業務の効率化を狙った。だが総務省は
「準備が足らず混乱が起きる可能性がある」などとして
認可を保留。JPエクスプレスは想定していた「ゆうパック」を
扱えないため経費がかさみ、日本郵政の09年9月中間連結決算の
減益要因となっていた。
△
▲
【 月別コメント一覧 】[カッコ内は記事件数]
2023/09
[17件]
2023/08
[19件]
2023/07
[24件]
2023/06
[25件]
2023/05
[30件]
2023/04
[23件]
2023/03
[35件]
2023/02
[37件]
2023/01
[37件]
2022/12
[36件]
2022/11
[40件]
2022/10
[32件]
2022/09
[38件]
2022/08
[35件]
2022/07
[34件]
2022/06
[48件]
2022/05
[36件]
2022/04
[40件]
2022/03
[40件]
2022/02
[37件]
2022/01
[39件]
2021/12
[39件]
2021/11
[37件]
2021/10
[37件]
2021/09
[33件]
2021/08
[36件]
2021/07
[34件]
2021/06
[32件]
2021/05
[41件]
2021/04
[33件]
2021/03
[33件]
2021/02
[36件]
2021/01
[46件]
2020/12
[38件]
2020/11
[40件]
2020/10
[38件]
2020/09
[32件]
2020/08
[36件]
2020/07
[44件]
2020/06
[31件]
2020/05
[36件]
2020/04
[41件]
2020/03
[37件]
2020/02
[30件]
2020/01
[40件]
2019/12
[34件]
2019/11
[38件]
2019/10
[38件]
2019/09
[32件]
2019/08
[39件]
2019/07
[33件]
2019/06
[34件]
2019/05
[32件]
2019/04
[36件]
2019/03
[40件]
2019/02
[34件]
2019/01
[38件]
2018/12
[31件]
2018/11
[35件]
2018/10
[28件]
2018/09
[36件]
2018/08
[34件]
2018/07
[38件]
2018/06
[44件]
2018/05
[38件]
2018/04
[33件]
2018/03
[43件]
2018/02
[42件]
2018/01
[35件]
2017/12
[27件]
2017/11
[22件]
2017/10
[20件]
2017/09
[39件]
2017/08
[44件]
2017/07
[42件]
2017/06
[36件]
2017/05
[39件]
2017/04
[37件]
2017/03
[33件]
2017/02
[32件]
2017/01
[49件]
2016/12
[38件]
2016/11
[36件]
2016/10
[41件]
2016/09
[36件]
2016/08
[47件]
2016/07
[39件]
2016/06
[39件]
2016/05
[45件]
2016/04
[42件]
2016/03
[39件]
2016/02
[47件]
2016/01
[46件]
2015/12
[46件]
2015/11
[38件]
2015/10
[28件]
2015/09
[41件]
2015/08
[37件]
2015/07
[28件]
2015/06
[33件]
2015/05
[43件]
2015/04
[33件]
2015/03
[21件]
2015/02
[27件]
2015/01
[43件]
2014/12
[36件]
2014/11
[24件]
2014/10
[33件]
2014/09
[37件]
2014/08
[39件]
2014/07
[33件]
2014/06
[38件]
2014/05
[38件]
2014/04
[32件]
2014/03
[37件]
2014/02
[44件]
2014/01
[43件]
2013/12
[40件]
2013/11
[32件]
2013/10
[36件]
2013/09
[38件]
2013/08
[40件]
2013/07
[35件]
2013/06
[42件]
2013/05
[36件]
2013/04
[47件]
2013/03
[46件]
2013/02
[32件]
2013/01
[50件]
2012/12
[44件]
2012/11
[36件]
2012/10
[44件]
2012/09
[41件]
2012/08
[39件]
2012/07
[39件]
2012/06
[36件]
2012/05
[39件]
2012/04
[39件]
2012/03
[39件]
2012/02
[34件]
2012/01
[41件]
2011/12
[42件]
2011/11
[39件]
2011/10
[37件]
2011/09
[30件]
2011/08
[34件]
2011/07
[36件]
2011/06
[36件]
2011/05
[41件]
2011/04
[42件]
2011/03
[37件]
2011/02
[43件]
2011/01
[51件]
2010/12
[43件]
2010/11
[30件]
2010/10
[52件]
2010/09
[39件]
2010/08
[44件]
2010/07
[36件]
2010/06
[45件]
2010/05
[40件]
2010/04
[48件]
2010/03
[39件]
2010/02
[35件]
2010/01
[44件]
2009/12
[46件]
2009/11
[43件]
2009/10
[41件]
2009/09
[40件]
2009/08
[55件]
2009/07
[43件]
2009/06
[37件]
2009/05
[40件]
2009/04
[34件]
2009/03
[47件]
2009/02
[43件]
2009/01
[41件]
2008/12
[53件]
2008/11
[33件]
2008/10
[35件]
2008/09
[38件]
2008/08
[41件]
2008/07
[42件]
2008/06
[37件]
2008/05
[40件]
2008/04
[48件]
2008/03
[40件]
2008/02
[46件]
2008/01
[41件]
2007/12
[44件]
2007/11
[39件]
2007/10
[46件]
2007/09
[48件]
2007/08
[50件]
2007/07
[44件]
2007/06
[38件]
2007/05
[37件]
2007/04
[40件]
2007/03
[35件]
2007/02
[40件]
2007/01
[48件]
2006/12
[36件]
2006/11
[47件]
2006/10
[43件]
2006/09
[36件]
2006/08
[46件]
2006/07
[42件]
2006/06
[45件]
2006/05
[53件]
2006/04
[35件]
2006/03
[39件]
2006/02
[32件]
2006/01
[36件]
2005/12
[39件]
2005/11
[34件]
2005/10
[35件]
2005/09
[41件]
2005/08
[33件]
2005/07
[33件]
2005/06
[37件]
2005/05
[39件]
2005/04
[35件]
2005/03
[19件]
2005/02
[16件]
2005/01
[14件]
2004/12
[20件]
2004/11
[29件]
2004/10
[29件]
copywrong poets all wrong reserved.