Hiro posted:「リンク」欄での使用について
当ブログでプラグインとして使用しているLc-Factoryさんに
方法を問い合せてみました。
ルード@管理人様から下記の回答を頂きました。
****************************************
「Link Thumbnail」を使うのは、きっと可能だと思いますし、
そう難しくもないでしょう。
ただ、私としては、利用方法を解説する気はありません。
他人のサイトのスクリーンショットを許可なくご自分のサイトに
掲載するのは、日本では著作権法的にかなりマズいので、
支援したくないのですよ。すみませんが、ご容赦ください。
****************************************
結構、普及!?している方法なので、安易に考えていましたが、
確かにこういった事も考慮する必要がありますね(汗)
WEDG inc. posted:ご紹介頂きありがとうございます
アクセス解析を頼りに訪問させて頂きました。
自社サイトのために作ったツールで、まさかブログでご紹介頂けるとは思っていませんでした。ありがとうございます。
rel="external" 等、解説不足だったようですので、弊社サイトの該当記事にも説明を少し追加しておきました。
ところでご指摘の
使用頻度が多いと思われる「リンク」欄を折り畳み形式にしている場合、
管理人に知識がない為だけか!?導入出来ない。
という部分ですが、もう少し具体的にご希望の機能を説明して頂ければ、ぜひ対応してみたいと思います。
ちなみに2つのクラスを同時に適用するという意味であれば、クラス名をスペースで区切って、複数指定できると思います。
取り急ぎ御礼・及びご挨拶まで。