最新コメント
|
≪ 01月
|
03月 ≫
|
cinema-days 映画な日々
[2010年02月のコメント]
|
▽footer_menu
【 2010年02月 索引 】[カッコ内はコメント件数]
H22年1月鑑賞メーター
[0件]
H22年1月読書メーター
[0件]
インフルエンザか !?
[0件]
真保 裕一 著 『デパートへ行こう!』
[3件]
『ラーメンガール』
[5件]
『俺たちに明日はないッス』
[4件]
『小森生活向上クラブ』
[3件]
第82回米アカデミー賞ノミネート作品(2009年度)
[0件]
『ゴールデンスランバー(2010年版)』
[6件]
H22年1月鑑賞メーター
2010/02/01 コメント:0 件
▼
△
▲
H22年1月読書メーター
2010/02/01 コメント:0 件
▼
△
▲
インフルエンザか !?
2010/02/01 コメント:0 件
▼
△
▲
真保 裕一 著 『デパートへ行こう!』
2010/02/02 コメント:3 件
▼
Hiro
posted
:>金平糖さん
TB有難うございました。
皆に勧めたくなるハラハラドキドキの1冊でした。
真っ暗闇の舞台では映画に苦労する...確かにそうですネ。
Hiro
posted
:>soramoveさん
TB有難うございました。
この作品なんかも、映画化の話があってもおかしくないと
思うのですが...
Hiro
posted
:>ななさん
TB有難うございました。
「マルフィー」とか「ホワイト・アウト」とは
毛色の違う真保作品でした。
△
▲
『ラーメンガール』
2010/02/03 コメント:5 件
▼
Hiro
posted
:>メルさん
TB有難うございました。
アビーの新恋人トシの部屋だけが米側スタッフだけで
作ったと勘ぐられるくらい異様に和風調だったのが
気になりました(笑)
Hiro
posted
:>ひらりんさん
TB有難うございました。
確かに修行の1年間があっという間に過ぎ、
西田大将はその極意を伝授する見せ場が殆ど無かった
...のは意図的な演出か(笑)
Hiro
posted
:>えいwithフォーンさん
TB有難うございました。
この作品では、伊丹十三監督ほど、ラーメン映りに
拘りが無かったようで、撮り口が今一つでした...
Hiro
posted
:>CINECHANさん
TB有難うございました。
日本を舞台にするなら、エキストラは全員こっちで固めなきゃ
随所に違和感がありましたね。折角の合作なら、妥協せず、
作って欲しかった。
Hiro
posted
:>せつらさん
TB有難うございました。
>主人公の新しい恋人の部屋は唯一間違った日本を
>絵に描いたような部屋
そうですよね。ここだけが浮いて見えましたよね。
唯一、日本の製作サイドの見落としか(笑)
△
▲
『俺たちに明日はないッス』
2010/02/04 コメント:4 件
▼
Hiro
posted
:>やっぱり邦画好きさん
TB有難うございました。
失意の安藤君はこの作品の為に減量したのだろうか??
クマ
posted
:こんにちは
TBありがとうございます。
普通の青春映画と違って、登場する女子が
みんな変ってるところが可笑しかったですね。
安藤君、可哀そうでしたけど一番ウケました(笑)
こちらからもTBさせて頂きました。
今後もよろしくお願いします♪
Hiro
posted
:>クマさん
CM,TB有難うございました。
エンドロールまで監督が『百万円と苦虫女』と同じ
タナダユキ監督と知らずに鑑賞。
男子高生の生態を上手く表現していましたね。
Hiro
posted
:安藤サクラ 新作
『SRサイタマノラッパー2~女子ラッパー☆傷だらけのライム~』
('10年6/26公開予定)
監督:入江悠
北関東の片田舎でくすぶる女子ラッパー5人組
「B-hack」の青春物語。シリーズ第2弾。
△
▲
『小森生活向上クラブ』
2010/02/05 コメント:3 件
▼
Hiro
posted
:>メルさん
TB有難うございました。
KSCもメンバーが増え、会長職ともなると
何ら会社組織と変わらなくなってしまいますぅ。
死刑執行が仕事になっては本末転倒...
Hiro
posted
:>えいwithフォーンさん
TB有難うございました。
主人公が已む無く制裁に走るまでが良かった。
後半の展開に今一つ不満足。惜しい...
Hiro
posted
:>CINECHANさん
TB有難うございました。
小森課長本人が最後は会のターゲットに挙げられるやも
しれません。人の口に戸は立てられません。
△
▲
第82回米アカデミー賞ノミネート作品(2009年度)
2010/02/05 コメント:0 件
▼
△
▲
『ゴールデンスランバー(2010年版)』
2010/02/06 コメント:6 件
▼
Hiro
posted
:>テクテクさん
TB有難うございました。
原作既読の視点から見ていたので四人の
学生時代と現在の対比が楽しめました。
Hiro
posted
:>kiraさん
TB有難うございました。
出番は少ないが吉岡秀隆は助演賞ものの演技!!だと思う。。。
「たいへんよくできました」スタンプを記事に刷り込んでみました。
Hiro
posted
:>chikatさん
TB有難うございました。
一般人が突然訳も判らぬ理不尽な嫌疑を掛けられたら
どうするのか。30男のあがきを楽しむ作品だと思いました。
「人間の最大の武器は習慣と信頼」
Hiro
posted
:>cyazさん
TB有難うございました。
放置カローラはバッテリー交換だけで動いた???
ガソリンなんかはあったの。
よくそんなに長い間放置されたままになっていたもんだぁ。
あんなボロ車で走っていたら目立ち過ぎィ~~
Hiro
posted
:>やっぱり邦画好きさん
TB有難うございました。
管理人は紛れも無くビートルズ世代なんだろうけど、
正直「Golden Slumbers」という曲に注目した事はなかった。
Hiro
posted
:>cokyさん
TB有難うございました。
首相暗殺というショッキングな出来事で始まるけど
主眼は切羽詰った状況に追い込まれた時に、
人がどんな行動をとるか、何が大切なのか
それを問う作品だった。
△
▲
【 月別コメント一覧 】[カッコ内は記事件数]
2023/06
[3件]
2023/05
[30件]
2023/04
[23件]
2023/03
[35件]
2023/02
[37件]
2023/01
[37件]
2022/12
[36件]
2022/11
[40件]
2022/10
[32件]
2022/09
[38件]
2022/08
[35件]
2022/07
[34件]
2022/06
[48件]
2022/05
[36件]
2022/04
[40件]
2022/03
[40件]
2022/02
[37件]
2022/01
[39件]
2021/12
[39件]
2021/11
[37件]
2021/10
[37件]
2021/09
[33件]
2021/08
[36件]
2021/07
[34件]
2021/06
[32件]
2021/05
[41件]
2021/04
[33件]
2021/03
[33件]
2021/02
[36件]
2021/01
[46件]
2020/12
[38件]
2020/11
[40件]
2020/10
[38件]
2020/09
[32件]
2020/08
[36件]
2020/07
[44件]
2020/06
[31件]
2020/05
[36件]
2020/04
[41件]
2020/03
[37件]
2020/02
[30件]
2020/01
[40件]
2019/12
[34件]
2019/11
[38件]
2019/10
[38件]
2019/09
[32件]
2019/08
[39件]
2019/07
[33件]
2019/06
[34件]
2019/05
[32件]
2019/04
[36件]
2019/03
[40件]
2019/02
[34件]
2019/01
[38件]
2018/12
[31件]
2018/11
[35件]
2018/10
[28件]
2018/09
[36件]
2018/08
[34件]
2018/07
[38件]
2018/06
[44件]
2018/05
[38件]
2018/04
[33件]
2018/03
[43件]
2018/02
[42件]
2018/01
[35件]
2017/12
[27件]
2017/11
[22件]
2017/10
[20件]
2017/09
[39件]
2017/08
[44件]
2017/07
[42件]
2017/06
[36件]
2017/05
[39件]
2017/04
[37件]
2017/03
[33件]
2017/02
[32件]
2017/01
[49件]
2016/12
[38件]
2016/11
[36件]
2016/10
[41件]
2016/09
[36件]
2016/08
[47件]
2016/07
[39件]
2016/06
[39件]
2016/05
[45件]
2016/04
[42件]
2016/03
[39件]
2016/02
[47件]
2016/01
[46件]
2015/12
[46件]
2015/11
[38件]
2015/10
[28件]
2015/09
[41件]
2015/08
[37件]
2015/07
[28件]
2015/06
[33件]
2015/05
[43件]
2015/04
[33件]
2015/03
[21件]
2015/02
[27件]
2015/01
[43件]
2014/12
[36件]
2014/11
[24件]
2014/10
[33件]
2014/09
[37件]
2014/08
[39件]
2014/07
[33件]
2014/06
[38件]
2014/05
[38件]
2014/04
[32件]
2014/03
[37件]
2014/02
[44件]
2014/01
[43件]
2013/12
[40件]
2013/11
[32件]
2013/10
[36件]
2013/09
[38件]
2013/08
[40件]
2013/07
[35件]
2013/06
[42件]
2013/05
[36件]
2013/04
[47件]
2013/03
[46件]
2013/02
[32件]
2013/01
[50件]
2012/12
[44件]
2012/11
[36件]
2012/10
[44件]
2012/09
[41件]
2012/08
[39件]
2012/07
[39件]
2012/06
[36件]
2012/05
[39件]
2012/04
[39件]
2012/03
[39件]
2012/02
[34件]
2012/01
[41件]
2011/12
[42件]
2011/11
[39件]
2011/10
[37件]
2011/09
[30件]
2011/08
[34件]
2011/07
[36件]
2011/06
[36件]
2011/05
[41件]
2011/04
[42件]
2011/03
[37件]
2011/02
[43件]
2011/01
[51件]
2010/12
[43件]
2010/11
[30件]
2010/10
[52件]
2010/09
[39件]
2010/08
[44件]
2010/07
[36件]
2010/06
[45件]
2010/05
[40件]
2010/04
[48件]
2010/03
[39件]
2010/02
[35件]
2010/01
[44件]
2009/12
[46件]
2009/11
[43件]
2009/10
[41件]
2009/09
[40件]
2009/08
[55件]
2009/07
[43件]
2009/06
[37件]
2009/05
[40件]
2009/04
[34件]
2009/03
[47件]
2009/02
[43件]
2009/01
[41件]
2008/12
[53件]
2008/11
[33件]
2008/10
[35件]
2008/09
[38件]
2008/08
[41件]
2008/07
[42件]
2008/06
[37件]
2008/05
[40件]
2008/04
[48件]
2008/03
[40件]
2008/02
[46件]
2008/01
[41件]
2007/12
[44件]
2007/11
[39件]
2007/10
[46件]
2007/09
[48件]
2007/08
[50件]
2007/07
[44件]
2007/06
[38件]
2007/05
[37件]
2007/04
[40件]
2007/03
[38件]
2007/02
[40件]
2007/01
[48件]
2006/12
[36件]
2006/11
[47件]
2006/10
[43件]
2006/09
[36件]
2006/08
[46件]
2006/07
[42件]
2006/06
[45件]
2006/05
[53件]
2006/04
[35件]
2006/03
[39件]
2006/02
[32件]
2006/01
[36件]
2005/12
[39件]
2005/11
[34件]
2005/10
[35件]
2005/09
[41件]
2005/08
[33件]
2005/07
[34件]
2005/06
[37件]
2005/05
[39件]
2005/04
[35件]
2005/03
[19件]
2005/02
[16件]
2005/01
[14件]
2004/12
[20件]
2004/11
[29件]
2004/10
[29件]
copywrong poets all wrong reserved.