-
H23年1月鑑賞メーター
2011/02/01
コメント:1 件
▼
-
Hiro posted:>はっしいさん
TB有難うございました。
劇場での鑑賞本数が減った分、必然的に自宅鑑賞が
増えてきますね(汗)
-
△ ▲
-
変数 <%total_num>
2011/02/01
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
「映画予告編」コーナーの改良
2011/02/02
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
細川茂樹 結婚
2011/02/03
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
第83回米アカデミー賞ノミネート作品(2010年度)
2011/02/04
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『RED/レッド』
2011/02/04
コメント:5 件
▼
-
Hiro posted:>KLYさん
TB有難うございました。
彼らにかかれば、一国の政権転覆など容易いでしょうね(笑) -
Hiro posted:>soramoveさん
TB有難うございました。
いゃ~、冒頭の家を蜂の巣にする場面から凄かったですね。
待った無し、容赦無し。
フランクがどれほどのスーパーエージェントだったかを
物語る場面でした。 -
Hiro posted:>daiさん
TB有難うございました。
やはり、おじさんたちの活躍もさる事ながら、
ヘレン・ミレンの凄まじさが際立っていましたね。 -
Hiro posted:>真紅さん
TB有難うございました。
引退者合戦となったら、管理人は『RED』を推しますね。
展開に余裕・笑い・ユーモアがありますもん。 -
Hiro posted:>はっしいさん
TB有難うございました。
日本の警察しかり、ベテランの引退で昔ながらの
ノウハウが伝承されずに忘れ去られて行く時代。
リタイア組をなめたらあかんぜよ(笑)
-
△ ▲
-
『コネクテッド』
2011/02/05
コメント:2 件
▼
-
Hiro posted:>真紅さん
TB有難うございました。
オリジナルも良かったです。
但し、管理人はキム・ベイシンガー目当てでしたが(汗) -
Hiro posted:>CINECHANさん
TB有難うございました。
>ハリウッド作品を香港映画がリメイクしたのは初めて
題材の選択眼が良いのでしょうね。香港映画ならではの
リメイクでパワーアップ。
-
△ ▲
-
『相棒 -劇場版II-』
2011/02/06
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『ウォール・ストリート』
2011/02/07
コメント:3 件
▼
-
Hiro posted:>風子さん
TB有難うございました。
実はブレトン役ジョシュ・ブローリンにも
注目しています。彼もゴシップネタで躓かなければ
いずれはアカデミー賞を獲る男優さんではないと思います。 -
Hiro posted:>daiさん
TB有難うございました。
前作は凄く大人の映画に思えましたが、
鑑賞側の自分が20以上歳を重ねて続編を見ると、
やはり物足りなさを感じますね。 -
Hiro posted:>オリーブリーさん
TB有難うございました。
>パソコンの普及で個人が簡単に株式売買できる時代
前作のようなトレイダーだよりのマネーゲームは
成立しなくなったですね。
-
△ ▲