-
H23年11月鑑賞メーター
2011/12/01
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
「ゴールド劇場」「シルバー劇場」 閉館
2011/12/02
コメント:1 件
▼
-
Hiro posted:>クリシェさん
TB有難うございました。
ゴールド&シルバー以外は駅西に行く事が無かったので
これから駅西とは縁遠くなるなぁ...
-
△ ▲
-
『白夜行』
2011/12/02
コメント:2 件
▼
-
Hiro posted:>真紅さん
TB有難うございました。
ここの所、3作品ほど高良健吾の出演作品を見ていますが
皆、悲しみを背負った役柄ばかりです。
明るい彼の演技が見てみたい(笑) -
Hiro posted:>シムウナさん
TB有難うございました。
堀北真希が成り上がりの性悪女役
イメージ脱却と言うより、やはり似合わない印象でした。
-
△ ▲
-
本日の名駅周辺
2011/12/03
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『指輪をはめたい』
2011/12/03
コメント:2 件
▼
-
Hiro posted:>かのんさん
TB有難うございました。
>山田孝之さんは近年では彼独特の濃いキャラが印象的
そうなんです。逆にラブコメをやられると違和感を感じてしまって... -
Hiro posted:>ケントさん
TB有難うございました。
折角の女優陣の豪華共演なので、もっとシリアスなバトルを見たかったですね。
-
△ ▲
-
『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』
2011/12/04
コメント:4 件
▼
-
Hiro posted:>KLYさん
TB有難うございました。
>本作でデビューを飾った蔵方政俊は、非常に丁寧に
>徹と佐和子の人物描写をしていた
第一作の助監督だけあって、シリーズの根幹を引き継ぎつつ、
実に丁寧な仕事をされましたね。 -
Hiro posted:>masalaさん
TB有難うございました。
>そつない仕上がりであるが、振っておいて答えの無いシーンが
>多々あり、監督の力量不足を強く感じる。
確かに小田の彼女は見たかったですね。
あと深山女史のその後も気になる... -
Hiro posted:>モックンさん
TB有難うございました。
このシリーズは夫婦役が要ですね。
第二弾の妻役余貴美子は夫役三浦友和のご指名だったとか。 -
Hiro posted:>シムウナさん
TB有難うございました。
夫の定年後、55歳の奥さんが仕事を始め再出発
「長いぞぉ。これからの時間は。」
残りの時間を余生と見るかどうか認識のズレが
物語の発端でした。
-
△ ▲
-
『しあわせのパン』 製作
2011/12/05
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『クレイジー・ハート』
2011/12/06
コメント:6 件
▼
-
Hiro posted:>ナドレックさん
TB有難うございました。
この試練を乗り越えて、また名曲が1つ世に出たのですね。 -
Hiro posted:>風子さん
TB有難うございました。
この作品のジェフ・ブリッジスはクリス・クリストファーソンと
ニック・ノルティを足した感じでした。(違うかなぁ~) -
Hiro posted:>かのんさん
TB有難うございました。
>アウトロー役といえば共演のコリン・ファレルも得意とするところ
逆に作中で大人しくしているのが新鮮でした。 -
Hiro posted:>まちこさん
TB有難うございました。
>ブリッジスは本作で念願のオスカーを手にしたが、
>彼の実力を考えたら遅すぎるくらいだ。
『サンダーボルト』でイーストウッドにくっ付いていた
あんちゃん役からもう37年かぁ~ -
Hiro posted:>真紅さん
TB有難うございました。
今朝方『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』を見たばかりで、
アルコール依存症の怖さがより身近に感じました。
自分の体だけじゃなく、周りの人間も否応無く巻き込んで行くんですね。 -
Hiro posted:>オリーブリーさん
TB有難うございました。
>マギー・ギレンホールのどよんとした表情にピッタリ
第二子ご懐妊との事。おめでとうございます。
夫は2009年に結婚した俳優のピーター・サースガード
-
△ ▲
-
『グッモーエビアン!』 映画化
2011/12/07
コメント:0 件
▼
-
△ ▲