-
H26年6月鑑賞メーター
2014/07/01
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
にほんブログ村ブログパーツ(β)
2014/07/02
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
垣根 涼介 著 『迷子の王様 - 君たちに明日はない5 -』
2014/07/03
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『ワールド・ウォーZ』
2014/07/04
コメント:3 件
▼
-
Hiro posted:>佐藤秀さん
TB有難うございました。
妻カリン役の女優ミレイユ・イーノス 管理人は知らなかったです。 -
Hiro posted:>かのんさん
TB有難うございました。
ゾンビ映画は出尽くしたか感じがしましたが、まだまだ、知恵やお金を出せば
違ったタイプの作品が生まれるものですね。 -
Hiro posted:>風子さん
TB有難うございました。
冒頭の渋滞シーンから迫力ありました。
イスラエル女性兵士セガンは、もっと活躍するかと思いましたが
意外と女性は控えめな役割でした。
-
△ ▲
-
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』
2014/07/05
コメント:4 件
▼
-
Hiro posted:>佐藤秀さん
TB有難うございました。
ケイジ少佐が広報担当で戦闘能力0という設定がユニークで、
戦地行きを何とか回避しようとごねるトム・クルーズに失笑。 -
Hiro posted:>かのんさん
TB有難うございました。
何度も同じ日を繰り返すのは、とても常人には耐えられないと思う。
>この劇中でケイジ少佐は何回死んでることになっているんだろう?
最初は数えていたが、戦闘訓練場面で、複数回となり、
回数が判らなくなった(笑)
J分隊の隊員の素性も熟知していることから、数百回は確実だろう... -
Hiro posted:>みっちーさん
TB有難うございました。
何度も同じ日を繰り返すのだけれども、1日24時間なのは同じ。
J分隊を説得してルーブルまで行きオメガを爆破するのは、
かなり無理がある気がする...
-
Hiro posted:>オリーブリーさん
TB有難うございました。
タイムループ出来ると判っていても、死を体験する恐怖は
何としても避けたいでしょうね。
-
△ ▲
-
愛西市 蓮見の会 (2014年)
2014/07/06
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『渇き。』
2014/07/07
コメント:3 件
▼
-
Hiro posted:>映画好きパパさん
TB有難うございました。
エログロ写真が登場してから、更に別世界に突入。
付いて行くのにシンドかった。 -
Hiro posted:>佐藤秀さん
TB有難うございました。
藤島元刑事も、統合失調症・躁鬱症で薬を服用しているだけかと
思ったら、東先生の前では腕まくりして、自分で注射してましたね。 -
Hiro posted:>かのんさん
TB有難うございました。
親の知らなかった驚愕の娘の姿。それに気付いた時は既に遅かった。
東先生が止めなければ、親たちはずっと知らぬままだったかも...
-
△ ▲
-
『遠くでずっとそばにいる』
2014/07/08
コメント:0 件
▼
-
△ ▲
-
『ホラー・ストーリーズ』
2014/07/09
コメント:1 件
▼
-
Hiro posted:>momorexさん
TB有難うございました。
第四話の「救急車」が一番楽しめた。
-
△ ▲