Hiro posted:「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第16弾(再放送)
『館山~会津若松 ふれあい珍道中』
旅の合言葉:ザ・チャレンジ
マドンナ:ちはる 結果:失敗
2015年12月31日(木)昼11:40~15:00
本放送:2014年1月4日(土)
乗車バス:26本 走行距離:約460km
合計運賃:15,450円
https://blog-imgs-134.fc2.com/i/w/a/iwa40/rosenbus16.jpg
未見でしたので、楽しめました。
歴代マドンナのリトライもあれば、良いのに。
最新作は「第22弾 水戸・偕楽園~長野・善光寺」
マドンナ:南明奈
2016年1月2日(土)夜6:00~9:00
第16弾で通過した同じ水戸の案内所も登場
Hiro posted:「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第22弾
水戸・偕楽園~長野・善光寺人情ふれあい珍道中
マドンナ:南明奈(26) 結果:失敗
旅のルール
①タクシー使用禁止 バスに繋がらなければ歩く
②インターネットでバス情報を調べてはいけない
2016年1月2日(土)夜6:00~9:00
乗車バス:26本 走行距離:約400km
合計運賃:10,710円
https://blog-imgs-134.fc2.com/i/w/a/iwa40/rosenbus22.jpg
アッキーナ最年少参加 太川56歳 蛭子68歳
若いから4日間で徒歩40km超えの強行軍も耐えられた!?
蛭子さんは限界超えでしょう。
JR上田駅にて、残り40kmを残し失敗(二連敗)
まさかの映画化
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE』2月13日公開予定
舞台:台湾(初の海外ロケ)
マドンナ:三船美佳
http://blog-imgs-88.fc2.com/i/w/a/iwa40/rosenbusmovie.jpg
Hiro posted:「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第11弾(再放送)
『高松~伊勢 ふれあい珍道中』
マドンナ:いとうまい子 結果:成功
2016年1月7日(木)BS15 夜5:58~
本放送:2012年4月28日(土)
乗車バス:41本 走行距離:550 km
合計運賃:18,150円
https://blog-imgs-134.fc2.com/i/w/a/iwa40/rosenbus11.jpg
番組史上最多6府県に亘る県境越え
3年半前の道中だが、最近作より制約が緩い気がしましたね。