cinema-days 映画な日々

『アビエイター』

2005/04/02
マーティン・スコセッシ レオナルド・ディカプリオ
アビエイター 通常版 [DVD]
アビエイター
銀幕と大空への夢を追い続けた実在の大富豪
ハワード・ヒューズの波乱に満ちた人生の物語を綴る...

個人評価:★★ (2.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:The Aviator(パイロット)
 『ギャング・オブ・ニューヨーク』のマーティン・スコセッシ監督、
レオナルド・ディカプリオ主演のコンビ。

総製作費150億円、上映時間2:49の長尺。
「飛行家」ハワード・ヒューズの半生を描く。

難聴・バイ菌に対する強迫神経症・パラノイアで、
映画監督・飛行機操縦とは、よく出来たというか、無謀です。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ア行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

>ひらりんさん

TB有難う御座います。
ディカプリオは難役を無事なし終えた感じです。
この経験を次回作以降に活かし、幅の広い役者さんに
なってくれればと思います。

2005/04/20 (Wed) 01:00

Hiro

>プライスさん

TB有難う御座います。
「飛行機で畑に突っ込むシーン」は圧巻でした。

2005/04/20 (Wed) 01:05

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ★「アビエイター」

公開初日のナイトショウ(24:00~)で見てきました。いつものチネチッタ・・・1本観ても駐車場代200円で済むからね。初日なので、ディカプリオのナマ写真もらった。本編始まる前にディカプリオのご挨拶ビデオも流れました。今後、日本がらみの映画を作りそうだから

2005/04/03 (Sun) 01:25 by ひらりん的映画ブログ
アビエイター

aviatorとは、古い英語で、飛行家、飛行士のことだそうな。言わずと知れたマーチン・スコセッシ監督とディカプリオが組んだハリウッド黄金期に、壮大な夢を追い続けた実在の男、ハワード・ヒューズの伝記映画。ヒューズに興味を覚えたディカプリオが企画製作し主演も兼ねてい

2005/04/18 (Mon) 00:59 by impression
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook