cinema-days 映画な日々

FC2 「おすすめ商品」

2007/09/03
【パソコン】[FC2] 2
FC2
「プラグインの設定」で「マイショップの管理」を導入し、
「お薦め書籍」欄を左サイドバーに新設してみた。(現在、取り外し中

しかし、取り上げた商品をクリックしてみると、問題が・・・・・
「おすすめ商品の個別ページでの表記」の取り扱いの違い
◎ FC2ブログユーザーによるレビュー
「マイショップの管理」→「この商品の設定をする」で
「商品のレビュー」を記入すると反映される。

◎ このアイテムを含む記事
「マイショップの管理」→「この商品で記事を書く」又は
「新しく記事を書く」でamazonアイコンを利用して記事を書くで
”逆リンク”されるかなと思ったのですが…

おすすめアイテムへのリンクをしていても、必ずしも逆リンクを
してくれるわけでもないみたい

「新規投稿時に追記を除いた本文中に特定のURLフォーマットの
asinコードが入ってる場合に、記事を拾っている仕様です。」


管理人はこれまで、amazlet使用してきたのですが
URLフォーマットのasinコードに特に違いは無いように思う。
只、この機能を使っているブログを見かける事も余り無いのですが・・・
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FC2]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

表示速度

サイドバーの表示速度が極端に遅くなったので
「おすすめ商品」は取り外しました。
「お薦め書籍」は右サイドバーのFLO:Q下にある
G-Toolsを使った「管理人のお薦め作品紹介」をご覧下さい。

2007/09/07 (Fri) 20:38

Hiro

商品レビューの投稿

「新管理画面」に移行し「プラグイン」にも強引に対応させたので、
今後は、折を見て「マイショップ管理」画面から商品レビューを
投稿していこうと思う。

2008/03/25 (Tue) 01:19

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook