cinema-days 映画な日々

『パーフェクト ストレンジャー』

2007/10/02
【洋画】[ハ行] 6
ブルース・ウィリス ハル・ベリー
パーフェクト・ストレンジャー
新聞記者のロウィーナは、幼馴染みのグレースが惨殺された
事件の調査に乗り出す。財界の大物の関与を疑うが、
調査が進むにつれ次々と新しい容疑者が現れる...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 『 映画雑感 』 (劇場鑑賞)
「ラスト7分11秒まで、 真犯人は絶対わからない-。」
この中の誰かが嘘をついてます。

ラスト7分11秒とは、どの場面からだぁ~
主人公の幼少時代のフラッシュバックが強引に挿入されるがそれが伏線とは…
「主人公=真犯人」方式はルール違反でしょう!!
「動機とタイミングがあれば誰でも殺人を犯す???」

ブルース・ウィリスは当り、外れの激しい俳優だ。
 『虚栄のかがり火』(’90)『ハドソン・ホーク』(’91)
 『ノース/小さな旅人』(’94)『ストーリー・オブ・ラブ』(’99)
 『キッド』(’00)『ホステージ』(’05) ・・・・・ 外れ作品

ブルース・ウィリスの浮気相手ベサニー・リー役
タマラ・フェルドマンに注目
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 6

まだ、コメントはございません。

kossy

反則

[ブルース・リー]
日本ではかつて横溝正史が使った技。
それからはたまに使われてたのかなぁ・・・
ギリギリ許せるとしても爽快感がないとダメですよね~

2007/10/03 (Wed) 01:37

Hiro

>kossyさん

CM有難うございます。
キャストは豪華だが、演出・脚本にキレがない。
設定は、これまでにもあるサスペンスものと大差ないが
見せ方がまずいんでしょうね。

2007/10/03 (Wed) 06:47

Hiro

>由香さん

TB有難うございました。
当ブログはネタバレを斟酌せず、書いておりますので恐縮です。
「真犯人は絶対わからない」と銘打っている作品の結末で
一番多いのが今回のパターンのような気がしますが如何でしょう??
この作品のブルース・ウィリスは成功者役なのに精彩に
欠けていたように思います。

2007/10/04 (Thu) 01:00

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
「ラスト7分11秒、あなたは≪絶対≫騙される」逆に言えば、
この作品は、そこだけ見ればOKな作品という事???
ハリソン・ヒル役はケビン繋がりで言えば、ケビン・ベーコン
辺りが、もっと作品を引っ掻き回してくれそう・・・(笑)

2007/10/04 (Thu) 01:06

Hiro

>masakoさん

TB有難うございました。
あの宣伝文句は米での不評をカバーする為の苦肉の策ではないかと
思います。ハル・ベリーとブルース・ウィリスならある程度の集客は
見込めますので、後は話題作りが必要ですから…
[ブルース・リー]

2007/10/05 (Fri) 01:07

Hiro

>カオリさん

TB有難うございました。
こういう展開の場合は、逆にコロンボ式に犯人を明らかにして
進行していく方が、正当だと思う。
[クリント・イーストウッド]

2007/10/06 (Sat) 18:36

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) パーフェクト・ストレンジャー

『ラスト7分11秒まで真犯人は絶対わからない』って・・見抜いたるで~(戦闘モード)【story】新聞記者のロウィーナ(ハル・ベリー)は、幼馴染のグレース(ニッキー・エイコックス)が殺された事件をマイルズ(ジョバンニ・リビシ)と共に調べる事になる。ロウィーナは、

2007/10/03 (Wed) 07:43 by ★YUKAの気ままな有閑日記★
「パーフェクト・ストレンジャー」

「パーフェクト・ストレンジャー」ヤクルトホールで鑑賞この手のサスペンスは大好きなはずなんですが、前半なぜか眠かったのは、私の寝不足のせい?数秒ずつでも意識をなくして字幕もやめないのに、話には全部ついていけちゃってもと気持ちよく寝てても全然OKだったかも知れ

2007/10/03 (Wed) 21:56 by てんびんthe LIFE
『パーフェクトストレンジャー』 試写会鑑賞

議員のスクープを握りつぶされて会社を辞めた元新聞記者のロウィーナ。彼女はある夜、幼馴染のグレースから広告業界の大物ハリソン・ヒルの不倫スキャンダルの話を聞いた。その数日後、グレースは変死体となって発見されてしまう。死の真相がハリソンの口封じではないかと疑

2007/10/04 (Thu) 21:05 by 映画な日々。読書な日々。
パーフェクト・ストレンジャー(07・米)

動機とタイミングさえ合えば、人は人を殺せる。新聞記者のロウィーナ(ハル・ベリー)は幼なじみが殺された事件を同僚と調べることに決める。容疑者のターゲットは大手広告会社社長、ハリソン(ブルース・ウィリス)。彼の部下として潜入した彼女は、やがて事件の深みにはま

2007/10/06 (Sat) 04:31 by no movie no life
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook