cinema-days 映画な日々

青森旅行第三日目

2007/11/05
【ライフ】[旅行] 1
青森県 ねぶたの里
今回の旅行の最終日は、八甲田山・青森市内を周りました。
ねぶたの里」には映画『八甲田山』(’77)で使用された
雪上車がありました。

『八甲田山』で使用された雪上車

高倉健・北大路欣也らキャスト・スタッフのサイン付き
八甲田山ロープウェーは点検の為、運行休止
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸は月曜定休
 その為、予定が大幅に狂ってしまいました。

そこで観光ガイドから、チョイスしたのが「青森県近代文学館

青森県近代文学館 常設展示室

観光旅行では、まず立ち寄らないだろう場所だが、
青森県出身の代表的な作家13人が紹介されている。
・ 『人間失格』の太宰治
・ 『若い人』『青い山脈』の石坂洋次郎
・ 『書を捨てよ町へ出よう』『さらば箱舟』の寺山修司
・ 柴田恭兵が津軽三味線を披露した『夢の祭り』(’89)を
 製作・脚本・監督した長部日出雄
映画関係の作家を結構輩出している事が判ります。
走行距離106km/三日間の総走行距離376km
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【ライフ】[旅行]

コメント歓迎!! 1

まだ、コメントはございません。

Hiro

『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』

『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』
青森“津軽半島”縦断!行くぞ絶景八甲田山!(H29.6.17)
ゴールの 八甲田山ロープウェーは、この日も(撮影H295.7.)
天候により終日運休
最終が16:20 で到着が16:35 とどちらにしても
間に合っていなかったけどね。

2017/06/18 (Sun) 02:02

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook