cinema-days 映画な日々

佐々木 譲 著 『警察庁から来た男』

2007/12/15
【読書】[佐々木譲] 2
佐々木譲
警察庁から来た男~ [BOOK]~
警察庁から来た男
【単行本】
北海道警察に警察庁から監査が入った...
うたう警官』に継ぐ「道警シリーズ」第二弾

登場人物


警察庁監察官室 藤川春也警視正(30半)
   種田良雄主査(50代)
 津久井卓巡査部長 警察学校総務係営繕担当
 小島百合巡査 大通署生活安全課総務二課

佐伯宏一警部補 大通署刑事一課盗犯係特別対応班
 新宮昌樹巡査 井上課長補佐 千葉係長
 「月刊すすきのタウンガイド」VS「薄野イエローストリート」
 編集長 鮎川幹夫

 道警本部長 奥野康夫 副部長 広畑賢三
 生活安全部長 韮崎
 大通署刑事一課課長補佐 井上
  強行班担当課長補佐 関口警部
  庶務係 松島(マスコットガール)
  生活安全第一課長 杉野武司
   係長 鹿島浩三警部補

 野球の同好会チーム「札幌ジャイアンツ」-誠勇会
 警察学校校長 山岸数馬(スーさん) 隠し口座6000万円
 金子組 萌えっ子クラブ黒服 若森秀雄

事件


タイ人少女娼婦の件


 女性人権会議ジャパン札幌事務所
 酒巻純子-娼婦ナンタウン・ヤーン
 環状通り派出所 野々村大地巡査(27)

ぼったくりバー転落死の件


 ぼったくりバー「萌えっ子クラブ」
 誠勇会金子組-豊田観光 店長今泉
 薄野特別捜査隊 河野春彦巡査部長
 被害者 栗林啓一 大総開発興業
 父 栗林正晴 電器設備の工務店経営 再調査依頼
 目撃者 中野亜矢(21) 携帯で動画撮影



監察事由


・タイ人の少女娼婦が道警に保護を求めたにも関らず、暴力団に
 連れ戻された件
・ぼったくりバーで客が殺害された蓋然性の高い事件で、
 札幌大通署がこれを事故扱いした件

管理人のひとこと


三作完結の「道警シリーズ」の1本とは知りませんでした。
第一弾『うたう警官』は文庫化にあたり『笑う警官』に改題
映画化されるそうです。
ウォルター・マッソー主演『笑う警官/マシンガン・パニック』(’73)も
あるし、元題の「うたう」は内部の不祥事を「証言する、密告する」の意味の為、
改題は不評のようですが...

うたう警官笑う警官 マシンガン・パニック笑う警官 (ハルキ文庫 さ 9-2)



「道警」シリーズ


うたう警官~ [BOOK]~警察庁から来た男~ [BOOK]~警官の紋章~ [BOOK]~巡査の休日~ [BOOK]~密売人~ [BOOK]~
人質~ [BOOK]~憂いなき街~ [BOOK]~真夏の雷管~ [BOOK]~雪に撃つ~ [BOOK]~樹林の罠~ [BOOK]~

【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【読書】[佐々木譲]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

『笑う警官』映画化

('09年11/14公開予定)
監督・脚本:角川春樹
主題歌:『夢をとりもどすまで』
唄:ホイットニー・ヒューストン
出演:森南朋 松雪泰子 宮迫博之 大友康平

2008/10/08 (Wed) 21:53

Hiro

>藍色さん

TB有難うございました。
映画化を機に、原作シリーズを読まれた方も多い
のではないかと思います。

2011/02/13 (Sun) 19:15

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook