cinema-days 映画な日々

『チーム・バチスタの栄光』

2008/02/20
竹内結子 阿部寛 劇場鑑賞
チーム・バチスタの栄光~ [DVD]~
チーム・バチスタの栄光
第4回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作を
主人公・田口公平の設定を中年男性から
田口公子という若い女性に変更して映画化 

個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)
白鳥圭輔(阿部寛) … 厚生労働省の調査官
 「あなたの報告書、感心しました。こんなに騙されやすい人がいるとは!」
 「これは、殺人だ、犯人はチーム・バチスタの7人の中にいる!」
 阿部の登場はソフトボール試合の代打という意表を突いた形で、
 上映開始から45分後頃という儲け役だ。
田口公子(竹内結子) … 心療内科医
 患者(上田耕一ら)のグチ聞き担当、看護師の野際陽子も抑えたキャラ。

東城大学付属病院チーム・バチスタ
 桐生恭一(吉川晃司) … 第一外科助教授。イメージ:鷲
 鳴海 涼(池内博之) … 病理医。イメージ:コヨーテ
 垣谷雄次(佐野史郎) … 外科医第一助手。イメージ:モグラ
 酒井利樹(玉山鉄二) … 外科医第二助手。イメージ:スピッツ
 氷室貢一郎(田中直樹) … 麻酔医。イメージ:白ヤギ
 羽場貴之(田口浩正) … 臨床工学技士。イメージ:カメレオン
 大友直美(井川 遥) … 看護師。イメージ:巻き貝

高階院長役國村隼は『銀色のシーズン』では旅館の主人を演じ
酒井役玉山鉄二は「雪山の何でも屋」の一人・小鳩を演じていました。
外科の黒崎教授役平泉成は『L change the world』ではウイルス
研究の権威を演じていました。

事件の二重構造
 桐生の視覚異常 … 田口との握手場面では性格かと思いましたが
 そこにヒントがあったのですね。
 逆に鳴海の手術への執着心の方が怖い。
 垣谷の配役佐野史郎は如何にも怪しそうでしたが努力家役でした。

 氷室の屈折 … 白鳥曰く「既に人間じゃない」
 人前でアイス棒をゴミ箱に投げ捨てる行動から異常性を察する。
 ココリコの田中直樹は役者が板に付いて来ました。
 羽場役の田口浩正とどちらかが怪しいかなと思わせる設定でした。

 看護師井川遥は嘘泣き演技、前任の星野看護師役の野波麻帆の
 登場場面がもっと欲しかった。

田口&白鳥シリーズ


チーム・バチスタの栄光
ナイチンゲールの沈黙
ジェネラル・ルージュの凱旋
イノセント・ゲリラの祝祭
アリアドネの弾丸
ケルベロスの肖像

チーム・バチスタの栄光~ [BOOK]~ナイチンゲールの沈黙~ [BOOK]~ジェネラル・ルージュの凱旋~ [BOOK]~イノセント・ゲリラの祝祭~ [BOOK]~アリアドネの弾丸~ [BOOK]~ケルベロスの肖像~ [BOOK]~
【スポンサーリンク】
【邦画】[タ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[タ行]

コメント歓迎!! 7

まだ、コメントはございません。

Hiro

続編製作宣言??

公開初日の舞台挨拶からPART2製作の話題
原作の売上が250万部を超え続編も既刊、
同日公開の『DEATH NOTE』のスピンオフ
『L change the world』の例もあり、続編製作の可能性は大。
只、続編として期待が大きかった『L change the world』は
本編の頭脳戦と、かけ離れた展開の為、不評だ。

2008/02/21 (Thu) 04:46

Hiro

>やっぱり邦画好きさん

TB有難うございました。
白鳥調査官の去り方は、医療問題を抱える厚生省役人
捨てゼリフを残しての退場でしたね。

2008/02/22 (Fri) 00:57

Hiro

>テクテクさん

TB有難うございました。
有働教授(ベンガル)は世界一周旅行を堪能出来たのかな??

2008/02/23 (Sat) 02:17

Hiro

>はっしぃさん

TB有難うございました。
バチスタ手術場面は心臓ドクドクで予想以上にリアルな描写でした。

2008/02/23 (Sat) 02:23

Hiro

>紫さん

TB有難うございました。
白鳥の調査方法ですが、早期解決の為であったとは言え、
あれだけキレル頭脳の持ち主なら、敢えて皆を挑発する
ような審問の仕方じゃなくても、事件は解決出来たのでは...

2008/02/23 (Sat) 02:31

Hiro

>texaseigaconsultantさん

TB有難うございました。
竹内結子は、まだ綺麗なだけで演技の幅が狭いように思う。
今後、汚れ役などこなして行けば、女優として更に飛躍が
期待出来るのでは...

2008/02/23 (Sat) 02:37

Hiro

>cyazさん

TB有難うございました。
患者小谷(山口良一)が歌う「レモンティー」(作曲:鮎川誠)は、
何か唐突でしたねぇ。

2008/02/23 (Sat) 02:41

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 6

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 『 チーム・バチスタの栄光 』

映画 『 チーム・バチスタの栄光 』[劇場鑑賞]日本【2008年2月9日公開】[ 上映劇場 ]監督:中村義洋 脚本:斉藤ひろし 蒔田光治原作:海堂尊【キャスト】 竹内結子 阿部寛 吉川晃司 池内博之 玉山鉄二井川遥 田口浩正 田中直樹 佐野史郎 野際陽子平泉成

2008/02/22 (Fri) 00:50 by やっぱり邦画好き…
やっぱり行き着く先は、ここ。『チーム・バチスタの栄光』

有能な心臓手術チームに起きた連続術中死をめぐり、謎を解き明かす医療ミステリー映画です。

2008/02/22 (Fri) 07:28 by 水曜日のシネマ日記
2008-07『チーム・バチスタの栄光』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2008-07『チーム・バチスタの栄光』(更新:2008/02/10) 評価:★★★★☆ 犯行現場は、半径10センチ…衆人環視の中、実行された究極の完全犯罪。 心臓外科手術って凄いよねって思って見入っちゃいました

2008/02/22 (Fri) 12:03 by はっしぃの映画三昧!
「チーム・バチスタの栄光」を観る

とっても評判がいいみたいなのとミステリーというので、試写会マニアとしては珍しく公開直後のレディス・デイ(混むっ)に、鑑賞しに行った「チーム・バチスタの栄光」。原作は読んでいないんですよ、(姪が最近勉強に忙しくて読書まで手が回らない→、ので本を買っていない

2008/02/22 (Fri) 19:55 by 紫@試写会マニア
「チーム・バチスタの栄光」 第2位→第2位

上映スクリーン数: 284 オープニング土日祝興収: 3.8億円2週目土日興収:

2008/02/22 (Fri) 21:06 by 映画コンサルタント日記
『チーム・バチスタの栄光』

□作品オフィシャルサイト 「チーム・バチスタの栄光」□監督 中村義洋 □脚本 斉藤ひろし、蒔田光治□原作 海堂尊 □キャスト 阿部寛、竹内結子、吉川晃司、池内博之、玉山鉄二、井川遥、田口浩正、田中直樹、佐野史郎 ■鑑賞日 2月9日(土)■劇場 チネチッ

2008/02/22 (Fri) 23:27 by 京の昼寝~♪
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook