cinema-days 映画な日々

『フリーダムランド』

2008/04/28
【洋画】[ハ行] 3
サミュエル・L・ジャクソン ジュリアン・ムーア
フリーダムランド
フリーダムランド
白人女性の狂言誘拐事件が巻き起こす波紋と
母親の悲劇と事件の真相

個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞)

原題:Freedomland
舞台:ニュージャージー州デンプシー市アームストロング団地
1999年5月 カージャック事件 団地封鎖→暴動

「フリーダムランド」=死体が遺棄されたと思われた養護施設跡
親と一緒に住めない子供たちを収容していたが1950年代に閉鎖

ロレンゾ刑事曰く
「どんな人間でも、もう一度やり直せるんだ」
息子ジェイソン 拳銃使い強盗罪で服役
日本じゃ、それだけで刑事免職じゃない??

狂言誘拐で警察・市民を振り回すブレンダ
微妙な母親の感情を『NEXT』のジュリアン・ムーアが熱演
皆に好かれていた彼女がどうしてあそこまで孤独なの??

「悲劇は無駄ではなかった。悲しみを共有する事で
我々は全ての壁を越え、人間としての絆を深めた。
天使よ、神の元に行きなさい。」

【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>りおさん

TB有難うございました。
サミュエル・L・ジャクソン、ジュリアン・ムーアの共演で
注目ですが、ムーアが演じるブレンダの性格と
ビリーの関係が判り辛かったですね。

2008/04/29 (Tue) 11:07

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
サミュエル・L・ジャクソンは先日見た『スネーク・フライト』の
FBIエージェント同様タフです。それに引き換え、
ジュリアン・ムーアは病的なまでに神経質な母親でした。

2008/05/02 (Fri) 21:49

Hiro

再見

ヒラリー・スワンクの『フリータ゜ム・ライダース』を観るつもり
だったが、タイトル間違いで再見。
初見の感想と全く同じで、ストーリー展開を整理すれば
もっと良い作品になっただろうと思われる惜しい作品。

2008/10/24 (Fri) 04:12

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) フリーダムランド

■ 新宿武蔵野館にて鑑賞フリーダムランド/FREEDOMLAND 2006年/アメリカ/112分 監督: ジョー・ロス 出演: サミュエル・L・ジャクソン/ジュ...

2008/04/29 (Tue) 06:26 by 映画三昧、活字中毒
フリーダムランド

ニュージャージー州の黒人低所得者団地でカージャック事件が発生。 被害者の白人女性ブレンダ(ジュリアン・ムーア)は、奪われた車の後部...

2008/05/02 (Fri) 16:30 by 心のままに映画の風景
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook