cinema-days 映画な日々

『砂時計』

2008/05/04
【邦画】[サ行] 4
松下奈緒 夏帆
砂時計 スタンダード・エディション [DVD]
砂時計
幼なじみ4人が歩んできた14歳から
26歳までの12年間の軌跡

個人評価:★★★☆ (3.5P)】 (劇場鑑賞)

原作:芦原妃名子の少女漫画
内容は同じ松下奈緒出演作『未来予想図』に比べ、数倍良い。
只、プロモートでは松下奈緒が前面に出ているが、夏帆らの
青春グラフィティの比重が7割ほどである。

『砂時計』青春時代 左から塚田健太・岡本杏理・夏帆・池松壮亮

《 配役 》
・水瀬(植草)杏:夏帆 → 松下奈緒
 松下奈緒はネームバリューがある分、返って、
 ミスキャストとは言わないが浮いた感じがした。
・北村大悟:池松壮亮 → 井坂俊哉
 井坂俊哉は朴訥・寡黙ではあるが哀愁があり今後の活躍が楽しみ。
・月島藤:塚田健太
・月島椎香:岡本杏理 → 伴杏里
 伴杏里は『約三十の嘘』の時は、どうかなぁと思ったけど、頑張ってましたね。
・杏の東京でのクラスメート:倉科カナ

・植草美和子(杏の母):戸田菜穂 杏のトラウマの原因
・水瀬正弘(杏の父):風間トオル(’62年生まれ)
 いつまでも若いと思っていたら、松下奈緒(’85)の父親役かぁ...
・植草美佐代(杏の祖母):藤村志保 「しゃんとせい、しゃんと」

舞台は島根県:ロケマップ
・「一年計砂暦」がある仁摩サンドミュージアムは訪れてみたいですね。
・出雲大社には8年程前に参拝に行きました。日本一のしめ縄は大きかった。

《 ブログパーツ 》
オフィシャルサイトで「招福絵馬」が配布されていたので、当ブログにも設置。
奉納した絵馬は”日に日に幸運度が上がる”ブログパーツらしい。
Luckyカウントが500を超えた辺りで板が白くなったと思ったが又戻っている。
どういう風に変わっていくのか?どなたかご存知ですかぁ??
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[サ行]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kossyさん

TB有難うございました。
「黒い雨合羽」=『隣人13号』のイメージで即ホラーとなります。
戸田菜穂の精神的に追い詰められた母親役は、
これまで演じてきた敵役などからアリかなと思いますが、
松下奈緒がその後追いをしてリストカットまでするのは、
陽のイメージが強い彼女からは連想し辛い。

2008/05/04 (Sun) 21:49

おもちゃ

TB御礼

TB有難うございました。
僕にとって「砂時計」も「未来予想図」も「せかちゅー」の延長線上に思えていまひとつ物足りなさを感じずにはいられませんでした。たぶん歳のせいもあるのでしょう。
自分がもし10代だったなら、岡本杏里にぞっこん惚れ込んだでしょうね。

2008/05/05 (Mon) 07:35

Hiro

>おもちゃのカンヅメさん

CM有難うございます。
杏の婚約・藤のバー勤め・椎香の海外行きについては
エピソードとしては唐突でしたね。
原作やTVドラマでは、描かれていたのでしょうけど、
管理人は未読・未見の為、不明です。

2008/05/05 (Mon) 16:10

Hiro

>tekutekuさん

TB有難うございました。
予想されたハッピーエンドではありましたけど、
紆余曲折を経て結ばれた二人には癒されました。

2008/05/06 (Tue) 13:25

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook