cinema-days 映画な日々

プロ野球観戦 (2008年)

2008/05/04
中日 ナゴヤドーム
中日VS阪神 ナゴヤドーム第2戦を見て来ました。

 首位阪神 VS 2.5ゲーム差第2位の中日
 結果 中日3 - 2阪神(観衆38,185人)
     (勝投手チェン 負投手藤川)

 2点を先取されていた中日が8回裏に同点とし、
 延長10回裏、逆転ソロホームランでサヨナラ勝ち。
 中日ファンには最高の試合だったのでは。
例年通り、席は相手チーム側のサファイア
今年は隣の席が熱烈阪神ファンで、その声援に鼓膜が破れそう~
昨日の第1戦(観衆38,237人)は9-1で阪神が快勝していましたが。

野球音痴の門外漢からすると、例年に比べると
声援は圧倒的に阪神で中日は静かなものでした。

管理人の素人見では・・・
逆転ホームランを打ったのは李炳圭でしたが、
要所で活躍したのは和田一浩・中村紀洋だと思います。
投手の吉見一起は重要な打席が数回ありましたが
いずれも三振。投手にヒットを求めるのは酷なのでしょうか。

終盤投手が交代しましたが、
中日では岩瀬仁紀、阪神では藤川球児が
他の投手とは、ちょっと違うなと思いました。

本日のホームラン 2本(左右各1本)見られました。
 7回阪神 鳥谷敬 右越え3号ソロ
10回中日 李炳圭 左翼席4号ソロ

試合開始 PM3:00 終了 PM6:28
その後イオンで晩御飯を食べ帰宅PM9:00
【スポンサーリンク】
【ライフ】[観覧]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【ライフ】[観覧]

コメント歓迎!! 1

まだ、コメントはございません。

Hiro

第3戦

中日4-阪神10 (観衆38,219人)
≪岡田監督も驚く1回表の7点≫
阪神は1回に打者一巡の猛攻で7点を先制するなど、
打線が繋がり、今季初の2桁得点で快勝。
観客としては初回にこれだけ得点されると
終盤の楽しみがなくなる。
管理人としては天気にも恵まれ、昨日の試合が
見れてラッキーでした。

2008/05/05 (Mon) 20:07

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook