cinema-days 映画な日々

『こわれゆく世界の中で』

2008/09/03
【洋画】[カ行] 9
ジュード・ロウ
こわれゆく世界の中で
アンソニー・ミンゲラ監督の描く三角関係

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Breaking And Entering
今年3月に亡くなったアンソニー・ミンゲラ監督の遺作。

アルフィー』同様、モテモテの建築家ウィル役にジュード・ロウ
映像作家の妻リヴ役にショーン・ペンと復縁したロビン・ライト・ペン
この時はちょっとやつれて見えました。
服修繕屋のアミラ役に『綴り字のシーズン』のジュリエット・ビノシュ

建築家の仕事場に侵入しノートパソコン等を盗み出すアミラの息子ミロは
ヤマカシみたいに抜群の運動神経でビルの屋上を渡り歩く。
刑務所送りになりそうな彼をウィルとリヴが偽証して助ける。
アミラとミロの帰国=二度と会わない事を暗黙の了解として...
歩き去る二人の後姿が切ない。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 9

まだ、コメントはございません。

Hiro

>えいwithフォーンさん

TB有難うございました。
ジュード・ロウを挟んで、ロビン・ライト・ペンとジュリエット・ビノシュが
対峙するのだが、二人とも子供に手を焼いて疲れて見えましたね。

2008/09/07 (Sun) 23:21

Hiro

>kiraさん

TB有難うございました。
ウィルはリヴと復縁するが、彼女たちの譲歩により成立した形で、
一時的なものにも感じられる。歴史は繰り返されないかな...

2008/09/07 (Sun) 23:28

Hiro

>nonさん

TB有難うございました。
「たとえ子供がいて手が掛かっても、親という前に男と女でありたい」
今回の結末は彼女たちに用意されたものであり、
妻帯者は大きなハンディを背負わされました。

2008/09/07 (Sun) 23:36

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
モテモテのジュード・ロウでも、今回は単純に”両手に花”とは
いきませんでした。

2008/09/08 (Mon) 01:22

Hiro

>hiralyn さん

TB有難うございました。
原題の「BREAKING AND ENTERING」は
法律用語で「家宅侵入罪」という意味ですか、
ミロの盗みの事だけではなく、意味深なタイトルですね。

2008/09/08 (Mon) 01:28

Hiro

>kimionさん

TB有難うございました。
戸籍重視の日本では中々、こういった関係は理解しにくいですね。
見張りの最中にチョッカイを掛けてくる街娼が何気に可笑しかった。

2008/09/08 (Mon) 01:32

Hiro

>シャーロットさん

TB有難うございました。
リヴもアミラも結局、男より子供を優先させた訳ですねぇ。
そんな時、男は女の判断に従うしかないんでしょう...

2008/09/08 (Mon) 01:37

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
ジュード・ロウとジュリエット・ビノシュは、やっぱり釣り合いませんよねぇ。
ミロ君は環境に引っ張られてた部分が大だと思われるので、
更正の可能性は十分ありますよね。

2008/09/08 (Mon) 23:19

Hiro

>masakoさん

TB有難うございました。
閉塞した家庭の中でウィルが、アミラに惹かれた気持ちも判るなぁ。
家庭に隙間がなければ、邪念は起きません。(言い切るかぁ??)

2008/09/12 (Fri) 21:30

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 『こわれゆく世界の中で』

(原題:Breaking and Entering) ----アンソニー・ミンゲラ監督と言うと 確か『イングリッシュ・ペイシェント』の監督だよね。 『コールド マウンテン』もそうじゃなかった? 「うん。 『リプリー』もね。 この映画は、その『イングリッシュ・ペイシェント』のジュリエ

2008/09/06 (Sat) 08:46 by ラムの大通り
こわれゆく世界の中で

  人はあやまちをくりかえす       切ないほどに求めるものがあるから アンソニー・ミンゲラ監督の描く、愛を求めてもがく3人の男女のラブストーリー。 原題 BREAKING AND ENTERING 製作年度 2006年 製作国・地域 イギリス/アメリカ 上映時間 119分 監督 ...

2008/09/06 (Sat) 10:56 by to Heart
『こわれゆく世界の中で』

こわれゆく世界の中で(2007/09/19)ジュード・ロウ.ジュリエット・ビノシュ.ロビン・ライト・ペン.マーティン・フリーマン.レイ・ウィンストン.ヴェ...

2008/09/06 (Sat) 17:34 by Sweet*Days**
「こわれゆく世界の中で」

「こわれゆく世界の中で」シャンテシネで鑑賞 ミンゲラ監督「コールド・マウンテン」は好きなんです。壮大な田園風景と美男美女。(最近もっぱらこれね。)で、話はいきなりジュード・ロウですが、現在公開中の3本の中では「ホリデイ」が一番輝いてみえたと思います。...

2008/09/06 (Sat) 21:02 by てんびんthe LIFE
「こわれゆく世界の中で」

「マイ・ブルーベリー・ナイツ」のジュード・ロウ繋がりで1本。 原題は「BREAKING AND ENTERING」=法律用語で「家宅侵入罪」という意味らしいぞ。

2008/09/07 (Sun) 02:51 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
mini review 07235「こわれゆく世界の中で」★★★★★☆☆☆☆☆

再開発が進むロンドンのキングス・クロス。ウィルとサンディが経営する会社のオフィスに窃盗団が侵入し、コンピューターなどが盗まれてしまった。数日後にも再び盗難に見舞われたウィルは、サンディと共に夜のオフィスを見張ることに... 続き 西欧型の愛は、はてしなく

2008/09/07 (Sun) 17:22 by サーカスな日々
-

管理人の承認後に表示されます

2008/09/07 (Sun) 22:27 by
こわれゆく世界の中で

治安の悪いロンドンのキングス・クロスで、 都市の再開発計画を進める建築家ウィル(ジュード・ロウ)は、恋人リヴ(ロビン・ライト・ペン...

2008/09/08 (Mon) 21:06 by 心のままに映画の風景
『こわれゆく世界の中で』 試写会鑑賞

再開発が進むロンドンのキングス・クロス。ウィルとサンディが経営する会社のオフィスに窃盗団が侵入し、コンピューターなどが盗まれてしまった。数日後にも再び盗難に見舞われたウィルは、サンディと共に夜のオフィスを見張ることに。パートナーのリヴ、彼女の娘のビーとの

2008/09/12 (Fri) 12:55 by 映画な日々。読書な日々。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook