cinema-days 映画な日々

虎渓山 永保寺

2008/09/07
【ライフ】[ドライブ] 0
永保寺
岐阜県多治見市にあるセラミックパークMINO オリベスクエアで開催中の
国際陶磁器フェスティバル'08(入場料¥800)に行った帰り、
臨済宗南禅寺派の古刹 虎渓山永保寺に寄って来ました。
虎渓山永保寺
管理人は今回、初めての来訪で、生憎、無際橋は改装中でしたが、
国宝の観音堂・開山堂、庭園など見事で、十分一見の価値がありました。
2003年9月の火災で、木造桧皮葺きの本堂・木造瓦葺きの大玄関・
庫裡合わせて約900㎡が全焼したそうです。

専用駐車場がなく、近隣の虎渓公園横に停めさせて頂きました。
AM10:50発 PM5:00着 走行往復約70km
帰途、回転寿司に寄ったので、その分、遅くなりました。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【ライフ】[ドライブ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook