cinema-days 映画な日々

『ウォンテッド』

2008/09/22
【洋画】[ア行] 7
ジェームズ・マカヴォイ
ウォンテッド [DVD]
ウォンテッド
冴えないサラリーマンがアサシンに転身
新感覚のアクロバティック・アクションムービー

個人評価:★★★ (3.0P)】  (劇場鑑賞)

原題:Wanted
1000年の歴史を持つ暗殺秘密結社フラタニティ
紡績工場で「運命の織機」が紡ぐ継ぎ目を解読しターゲットを
導くという原始的?な手法で運営。
《 メンバー 》
解読者スローン(モーガン・フリーマン)
狙撃手フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)
銃扱い指導ガンスミス(コモン)
刀扱い指導ブッチャー(ダート・バクタテツ)
精神鍛錬リペアマン(マーク・ウォーレン)
治療屋Xターミネーター(コンスタンチン・ハベンスキー)
※あの回復風呂入ってみたぁい。
解読者スローンが自らの名前を手にした時から作為が始まった。

 父親??Mr.X(デヴィッド・オハラ)
 父親殺し??クロス(トーマス・クレッチマン)
 弾丸提供者ペクワースキー(テレンス・スタンプ さすが渋い

「1を倒して1000を救う」組織が列車の脱線事故を起こして良いのぉ??
真相を知ったウェスリーの反撃手段も原始的
ウィラード』ならぬネズミ爆弾作戦とは...トホホ
フォックスは必殺弾丸カーブ1周発砲で自滅を選ぶ潔さ(カッコイイ

負け犬人生から、訓練の末、一丁前の暗殺者に変身するウェスリー役の
ジェームズ・マカヴォイは『スパイダーマン』のトビー・マグワイアに似た印象。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 7

まだ、コメントはございません。

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
チラシにも使われていましたが、窓ガラス割れの男は
マカヴォイ君じゃなかったのですねぇ。

2008/09/24 (Wed) 00:35

Hiro

>えいwithフォーンさん

TB有難うございました。
ストーリーは平々凡々だけど、ビジュアルが新次元,
荒唐無稽のアクロバティックアクションでした。

2008/09/24 (Wed) 00:39

Hiro

>hiralynさん

TB有難うございました。
壊滅となった“フラタニティ”はウェスリーが組織の王位継承者として、
ペクワースキーと協力して立て直して行くのだろうか...

2008/09/24 (Wed) 04:44

Hiro

>由香さん

TB有難うございました。
「三部作」ですかぁ。
モーガン・フリーマン亡き後は、テレンス・スタンプが継ぐとして、
アンジェリーナ・ジョリーに匹敵するヒロインが必要ですねぇ。
ミラ・ジョヴォヴィッチやシャーリーズ・セロンとか(笑)

2008/09/25 (Thu) 22:45

Hiro

>ホーギーさん

TB有難うございました。
アンジェリーナ・ジョリーがいない『ウォンテッド』なんか考えられない。
映像の衝撃度も同レベルでは観客も納得しないし、第二作の製作は
かなり厳しいものとなるのでは...

2008/09/27 (Sat) 02:40

Hiro

>ルナさん

TB有難うございました。
弾丸の模様は特段意味があったのでしょうか??
カーブさせるのには弾丸にも細工があるのでしょうね。

2008/09/27 (Sat) 03:04

Hiro

>scarecrowさん

TB有難うございました。
予告編だけからですが、主人公が否応もなく、巻き込まれて行く
展開は『イーグル・アイ』も同じような...

2008/10/14 (Tue) 00:49

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「ウォンテッド」

「ウォンテッド」ユナイテッドシネマ豊洲で鑑賞 豊洲でチケットを交換してからハッと気がついたのは、豊洲でアクションをみるのはまずかったんじゃない? スクリーンが大きすぎて酔う…。 それでも一番後ろをとったので大丈夫かなあなんて思いながらみていました。 ...

2008/09/23 (Tue) 21:00 by てんびんthe LIFE
『ウォンテッド』

(原題:WANTED) ----アンジェリーナ・ジョリー主演作歴代第一位の大ヒット----- え~っ、そうだっけ?? 「うん。どうやらそうらしいね。 でも、この映画の主演は ほんとうはジェームズ・マカヴォイだと思うんだけどね」 ----マカヴォイって、あのタムナスさん? 「うん...

2008/09/23 (Tue) 21:06 by ラムの大通り
★「ウォンテッド」

今週の週末レイトショウは、 「川崎チネチッタ」でマカヴォイものを。 日本語吹替え版も竹下登元首相の孫のDAIGOが主人公の声で出てるけど、 ひらりん的には字幕版をチョイス・・・レイトショウはたいてい字幕のみなのね。

2008/09/24 (Wed) 02:05 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
ウォンテッド

予告に魅せられて、スッゴク、スッゴ~ク楽しみにしていた映画【story】上司に怒鳴られ、恋人には同僚と浮気され、何もかもにウンザリしていたウェスリー(ジェームズ・マカヴォイ)。そんな彼の前に突如現れた美貌の殺し屋フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)は、ウ

2008/09/25 (Thu) 10:26 by ★YUKAの気ままな有閑日記★
ウォンテッド

本作品のキーワード : 『新たな次元のアクション映画』  【公   開】 2008年 【時   間】 110分 【製 作 国】 アメリカ ...

ウォンテッド

なんせ、今年の私の1番の目玉、 ジェームズ・マカヴォイ君の 主演ですからね~。 予告を観てから、すご~~く 楽しみにしていた作品です。 それにしても、アンジーねえさんは カッコ良過ぎです! ホント取り扱い注意です!(笑) おデブな女上司からいびられ、...

2008/09/27 (Sat) 00:08 by ルナのシネマ缶
ウォンテッド(2008年・米)

★振り回されるのは得意ですbyジェームズ・マカヴォイ★映画館で初体験の出来事…混むような映画はなるべく平日休みの時に観にいくようにしているのですが…たまたまポイントが溜まった映画館があって、日曜日の午後に別の映画を観るつもりでのこのこ出かけたところ、お目...

2008/10/14 (Tue) 00:40 by SCARECROW\'SROOM
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook