海堂 尊 著 『ひかりの剣』

医鷲旗(いしゅうき)(東日本医科学生体育大会の剣道部の優勝旗)を巡る
伝説の闘い(第38回医鷲旗決勝戦)があった。
東城大学医学部剣道部主将 速水晃一「東城大の猛虎」
「剣の道をまっすぐに追求する男」
『ジェネラル・ルージュの凱旋』 東城大学医学部付属病院救命救急センター部長
師匠 高階顧問(第27回医鷲旗覇者)
『チーム・バチスタの栄光』 東城大学医学部付属病院院長
帝華大学医学部剣道部主将 清川吾郎「帝華大の伏龍」
「あり余る才能を持ちながら、それ故にその世界を疎んじている奸雄」
『ジーン・ワルツ』 帝華大学准教授 不妊学会理事
師匠 朝比奈ひかりの祖父 薬殿院のおジイ
第38回医鷲旗決勝戦
東城大学 帝華大学
先鋒 清川志郎 引き分け 清川吾郎
次鋒 河井 勝ち 新入生
中堅 小谷 引き分け
副将 長村 負け 坂部
大将 速水晃一 打ち切り 朝比奈ひかり(秒殺しのサブマリン)
※試合続行不能による打ち切り
代表戦
速水晃一 VS 清川吾郎
清川吾郎 一刀流の極意「切り落とし燕返し」で勝つ
ライバル
準決勝Aコート 帝華大学×極北大学 水沢栄司
準決勝Bコート 東城大学×崇徳館大学 天童隆
《 PickupWord 》
「素質と才能は違うんだ。この世の中には、素質があるヤツなんて、実は大勢いる。
河原の石くらいごろごろしている。才能とは、素質を磨く能力だ。
素質と才能、このふたつを持ち合わせている人間は少ない。
素質と才能の違い、それは努力する能力の差なんだよ」
「委細かまわず、森羅万象をぶった斬れ」
「もちろん、勝ち逃げだけが人生だもの」
- 関連記事
-
-
海堂 尊 著 『極北クレイマー』 2009/11/16
-
海堂 尊 著 『ジェネラル・ルージュの伝説』 2009/06/05
-
海堂 尊 著 『ジーン・ワルツ』 2008/07/23
-
海堂 尊 著 『イノセント・ゲリラの祝祭』 2009/05/03
-
海堂 尊 著 『ジェネラル・ルージュの凱旋』 2008/06/15
-
海堂 尊 著 『アリアドネの弾丸』 2011/07/03
-
海堂 尊 著 『ナイチンゲールの沈黙』 2008/07/07
-
海堂 尊 著 『螺鈿迷宮』 2008/10/14
-
海堂 尊 著 『ひかりの剣』 2008/10/02
-