cinema-days 映画な日々

海堂 尊 著 『ひかりの剣』

2008/10/02
【読書】[海堂_尊] 4
海堂尊
ひかりの剣
ひかりの剣
【単行本】
ジェネラル・ルージュの凱旋』の
外科医・速水晃一の大学時代 剣道部主将だった頃のお話
チーム・バチスタの栄光』の舞台でお馴染みの東城大と帝華大の間には、
医鷲旗(いしゅうき)(東日本医科学生体育大会の剣道部の優勝旗)を巡る
伝説の闘い(第38回医鷲旗決勝戦)があった。

東城大学医学部剣道部主将 速水晃一「東城大の猛虎」
「剣の道をまっすぐに追求する男」
ジェネラル・ルージュの凱旋』 東城大学医学部付属病院救命救急センター部長
師匠 高階顧問(第27回医鷲旗覇者)
チーム・バチスタの栄光』 東城大学医学部付属病院院長

帝華大学医学部剣道部主将 清川吾郎「帝華大の伏龍」
「あり余る才能を持ちながら、それ故にその世界を疎んじている奸雄」
ジーン・ワルツ』 帝華大学准教授 不妊学会理事
師匠 朝比奈ひかりの祖父 薬殿院のおジイ

□ 登場人物
第38回医鷲旗決勝戦
東城大学           帝華大学
先鋒 清川志郎 引き分け 清川吾郎
次鋒 河井    勝ち    新入生
中堅 小谷    引き分け
副将 長村    負け    坂部
大将 速水晃一 打ち切り  朝比奈ひかり(秒殺しのサブマリン)
※試合続行不能による打ち切り
代表戦
速水晃一 VS 清川吾郎
清川吾郎 一刀流の極意「切り落とし燕返し」で勝つ

ライバル
準決勝Aコート 帝華大学×極北大学 水沢栄司
準決勝Bコート 東城大学×崇徳館大学 天童隆

《 PickupWord 》
「素質と才能は違うんだ。この世の中には、素質があるヤツなんて、実は大勢いる。
河原の石くらいごろごろしている。才能とは、素質を磨く能力だ。
素質と才能、このふたつを持ち合わせている人間は少ない。
素質と才能の違い、それは努力する能力の差なんだよ」
「委細かまわず、森羅万象をぶった斬れ」
「もちろん、勝ち逃げだけが人生だもの」
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【読書】[海堂_尊]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>ななさん

TB有難うございました。
奔放な清川が生真面目な速水に勝つ結末は
「発想の転換・応用力が万事を制す」って意味で興味深い。

2008/10/03 (Fri) 02:37

Hiro

>藍色さん

TB有難うございました。
朝比奈ひかりの今後が気になります。
今作品のタイトルも「”ひかり”の剣」ですものね。

2008/10/05 (Sun) 02:30

Hiro

>masakoさん

TB有難うございました。
海堂尊作品も伊坂幸太郎同様、登場人物が作品を
縦断する展開ですねぇ。
速水は結果として清水と同じ形で修練し伝説を生んだ。
やはり、ステップアップするには馴れ合いでは極める事が
出来ない孤独な闘いが必要なんですね。

2008/10/05 (Sun) 02:39

Hiro

>Yuhiさん

TB有難うございました。
>医療にまつわるシーンがなく、普通の青春スポ根もの。
として、読まさせて頂きました。
『ジェネラル・ルージュの伝説』を読むと原作者の青春が
色濃く繁栄されている事が判ります。
>同じく番外編である「ブラックペアン1988」とも時代が重なっている。
管理人は『ブラックペアン1988』が未読ですので、
機会があれば、是非、読んでみたいと思います。

2009/07/12 (Sun) 12:35

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「ひかりの剣」海堂尊

ひかりの剣 海堂 尊 JUGEMテーマ:読書 1988年、バブル真っ盛りの頃。医学部剣道部の象徴的大会、医鷲旗の覇者は外科の世界で大成するという言い伝えがあった。その医鷲旗をめぐり、桜宮・東城大剣道部の猛虎・速水晃一と天下の官僚養成大学、東京・帝華大の臥龍・清...

2008/10/02 (Thu) 22:21 by ナナメモ
ひかりの剣 海堂尊

ひかりの剣(2008/08/07)海堂 尊商品詳細を見る デザインは泉沢光雄。カバー写真はゲッティイメ-ジズ。初出オール読物。 東城大の猛虎、速水晃一...

2008/10/03 (Fri) 04:46 by 粋な提案
海堂尊 『ひかりの剣』

ひかりの剣/海堂 尊 ¥1,680 Amazon.co.jp 東城大の虎・速水と、帝華大の伏龍・清川がまだ医学生で剣道部員だったバブルの頃。2人のあいだに医鷲旗をめぐる伝説の闘いがあった。 チームバチスタ シリーズに登場するキャラクター達の医師とは違った姿を描...

2008/10/05 (Sun) 02:12 by 映画な日々。読書な日々。
ひかりの剣

海堂尊著「ひかりの剣」を読了しましたー!本作は、「チーム・バチスタの栄光」に続く田口&白鳥シリーズの番外編で、「ジェネラル・ルージュの凱旋」の主要人物である速水が、まだ医学生で剣道一筋だった時代を描いた作品です。 同じく番外編である「ブラックペアン1988

2009/07/12 (Sun) 00:43 by Yuhiの読書日記+α
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook