cinema-days 映画な日々

『プライド 栄光への絆』

2005/05/17
ビリー・ボブ=ソーントン
プライド 栄光への絆 [DVD]
プライド 栄光への絆
テキサスの小さな町が一丸となって
高校のフットボールに熱狂する姿を描く...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

原題:Friday Night Lights
惜敗したのに、清々しい。こんなスポーツ映画は滅多にない。
完璧とは、勝敗ではなく、自分の全てを出し切り、他に恥じないプレイをする事だ!!

スポーツ音痴の管理人でも、決勝戦は感動。
でも、アメフトの知識がある人はもっと楽しめる映画。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kossyさん

TB有難う御座います。
町全体がアメフト一色という感じでしたが、
バーミアン校の生徒で、その後もアメフトを続け、
プロになった選手はあまりいないようでしたね。
[淀川長治]

2005/05/19 (Thu) 00:05

Hiro

> 欧風さん

TB有難う御座います。
私もアメフトの知識はありませんが、事前にチラシ裏の
「アメフトの豆知識」を読んでいたのが良かったのか
終盤の惜敗には感動しました。
[淀川長治]

2005/05/27 (Fri) 05:47

Hiro

>akiさん

TB有難う御座いました。
『コーチ・カーター』は未見ですが、『僕はラジオ』は
好きな作品ですので、期待しています。
[クリント・イーストウッド]

2005/12/31 (Sat) 23:12

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。

トラックバックできます!! 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) プライド 栄光への絆

 アメフト映画は実話が多い。ワンパターンになりがちなこのジャンルにありながら、独特の雰囲気によって単なるスポ根ものとは一線を画していた(と思う)。 毎週金曜日になると、小さな街オデッサの店は全てクローズし、人々はフットボール・スタジアムに集まってくる。こ

2005/05/18 (Wed) 13:18 by ネタバレ映画館
プライド 栄光への絆

「プライド」と言っても、男祭りではなく、ましてやキムタク主演のアイスホッケードラマでもなく、この「プライド 栄光への絆」は、5月14日から公開の映画です。先日試写会に行ってきました。この映画はアメリカの田舎町の高校のアメリカン・フットボールチームが州のチ

2005/05/26 (Thu) 01:03 by 欧風
プライド 栄光への絆

6点 (10点満点で採点してます。6点が合格ラインです。)『コーチ・カーター』がかなり良かったので、同じく実話が元になっているこの作品にも期待したのですが・・・う~ん・・・まーまーかなぁ。いえいえ、決して悪くはないんですけどね。スポ根好きだし。物足りないと思

2005/12/31 (Sat) 03:16 by ぶっちゃけ…独り言?
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook