cinema-days 映画な日々

『アイアンマン』

2008/10/06
【洋画】[ア行] 12
ロバート・ダウニー・Jr 劇場鑑賞
アイアンマン(1枚組) [AmazonDVDコレクション]
アイアンマン
マーヴェル・コミックの映画化
アイアンマン誕生編
 
個人評価:★★★ (3.0P)】 (劇場鑑賞)

原題:Iron Man 三部作製作決定
ロバート・ダウニー・Jrは管理人が苦手な俳優さんである。
チャーリー』(’92)でチャーリー・チャップリンを演じて頂点を極めた後、
麻薬不法所持により何度か逮捕されるという紆余曲折を経て、
『アイアンマン』が’08年北米NO1ヒットを記録しシリーズ化決定。
続く『トロピック・サンダー/史上最低の作戦 』も大ヒット中である。
ギョロリとした目つきはアル・パチーノ似。

《 ストーリー 》
武器商人が3ケ月の拉致監禁後、転身。
自ら開発したハワードスーツを着てテロ組織と対決。
パイロット版は外観『ロボコップ』風で、『ロケッティア』みたいに
飛行機能が付加される。

先代より30年間会社を牛耳ってきたオバディア・ステイン役に
丸坊主のジェフ・ブリッジス。
画体が大きい分アイアンモンガー(鉄の商人)もデカイ。
インクレディブル ハルク』同様、超人対決。氷結にご注意を。

《 トニー・スタークを支える二人 》
空軍中佐ローディ役は『ブレイブワン』『奇跡のシンフォニー』でも
取り上げたテレンス・ハワード。
秘書ペッパー・ポップ役はグウィネス・パルトロウ。
ここ数年の彼女の作品では一番シックリくるキャラだ。

エンドロール後のオマケではPART2に「アベンジャーズの話」として
サミュエル・L・ジャクソンの登場を予告。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 12

まだ、コメントはございません。

Hiro

>hiralynさん

TB有難うございました。
マーヴェルのアベンジャーズ軍団、今度は何が飛び出すか楽しみ。
サミュエル・”スネーク”かぁ??

2008/10/06 (Mon) 23:33

Hiro

>tomomiさん

TB有難うございました。
ジェフ・ブリッジス …
『サンダーボルト』('74)でクリント・イーストウッドの
子分を演じていた頃から34年かぁ。貫禄ですなぁ。

2008/10/06 (Mon) 23:40

Hiro

>tekutekuさん

TB有難うございました。
社内の敵を一掃したアイアンマンが次に向うのは・・・

2008/10/06 (Mon) 23:44

Hiro

>ミチさん

TB有難うございました。
コミックものの映画化として『ダークナイト』より今作品の方が
仕掛け易いでしょうね。
その分、底が浅くならないよう注意が必要ですが...

2008/10/06 (Mon) 23:50

Hiro

>はっしぃさん

TB有難うございました。
スーパーヒーローの製作過程、
試行錯誤の繰り返し場面は楽しめましたね。

2008/10/06 (Mon) 23:56

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
「秘書のグウィネスは、品の良い美しさと、頭のよさそうな雰囲気が
とてもよかった」 ---- 同感です!!

2008/10/07 (Tue) 00:02

Hiro

>moreysroomさん

TB有難うございました。
あんな凄いものを一人でこさえてしまうとは・・・
トニー・スタークさん、やはり、あなたは天才だぁ~。

2008/10/07 (Tue) 00:18

Hiro

>えいwithフォーンさん

TB有難うございました。
主演にロバート・ダウニー・Jrを指名したプロデューサーの
選択眼・英断に脱帽。

2008/10/07 (Tue) 00:26

Hiro

>いとっちさん

TB有難うございました。
マーヴェルの予告編連鎖戦略はヒーローを多数抱える
強みを上手く利用していますね。

2008/10/09 (Thu) 00:44

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
トニー・スタークを支える二人,テレンス・ハワードと
グウィネス・パルトローが良かったと思います。
次回作での活躍を期待したいところです。

2008/10/09 (Thu) 00:49

Hiro

>kossyさん

TB有難うございました。
コンピュータ「ジャービス」の声はポール・ベタニーが担当ですかぁ。
オマケのサミュエルより、トリビアな情報ですね。

2008/10/09 (Thu) 22:52

Hiro

PART2

2010年4月公開予定のPART2では、
スタークを支える一人ローディ中佐役のテレンス・ハワードが降板
代わって『オーシャンズ』シリーズのドン・チードルが出演そうです。

2008/11/08 (Sat) 17:48

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 11

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ★「アイアンマン」

今週の週末レイトショウは、「TOHOシネマズ川崎」で。 おーーーっ、とうとうひらりん今回で、6000マイル到達ーーーーっ。 いつ一ヶ月フリーパス券に取替えよーかなっ。 それと、鷹の爪団のマナームービーがリニューアルしてたぞーー。 今回も、確実に笑えるっ。

2008/10/06 (Mon) 03:32 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
『アイアンマン』 (Iron Man)

トニー・スタークは米軍に武器、ミサイルなどを提供する巨大軍需企業スターク・インダストリーズの社長。酒飲み、女遊びの人生を送りながらも、多くのハイテクアイテムを発明した天才である。トニーは新しい武器テストをするためにアフガニスタンへと飛んだ。その帰り道に...

2008/10/06 (Mon) 04:37 by Mooovingな日々
デビルマンにも通じる男。『アイアンマン』

アメコミを実写化したアクション娯楽映画。自らが開発したハイテクの鎧を身にまとい、世界平和の為に戦う男性の物語です。

2008/10/06 (Mon) 07:31 by 水曜日のシネマ日記
映画 【アイアンマン】

映画館にて「アイアンマン」 マーベルの同名人気コミックの映画化。 おはなし:億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストに襲われ囚われてしまう。捕虜生活の間にパワードスーツを造り上...

2008/10/06 (Mon) 08:43 by ミチの雑記帳
2008-71『アイアンマン』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2008-71『アイアンマン』(更新:2008/09/27) 評価:★★★★☆ 予告観ていても楽しみだったけど面白かった。 『インクレディブル・ハルク』の最後にトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)が出..

2008/10/06 (Mon) 10:34 by はっしぃの映画三昧!
「アイアンマン」

「アイアンマン」試写会 九段会館で鑑賞 ちょいと馬鹿にしてかかったけど、これ、面白かったです。 いつものふつうのスーパーヒーローで、特になにが目新しいかって、そんなに特別なこともなかったけど、主人公がちょいとおっさんであること、自分で改良をかさねてど...

2008/10/06 (Mon) 18:34 by てんびんthe LIFE
アイアンマン   試写会

装着せよ──強き自分 命をかける価値がある-。 2008年 アメリカ 日本公開日2008/09/27 監督 ジョン・ファヴロー 出演 ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー/ショーン・トーブ/レスリー・ビ...

2008/10/06 (Mon) 20:43 by レンタルだけど映画好き
『アイアンマン』

(原題:Iron Man) ----この映画って、アメリカで大ヒットを記録したんだよね。 主演がロバート・ダウニーJrって、ちょっと不思議? 「いやあ、そこがやはりハリウッドのハリウッドたるゆえん。 どう考えてもスーパースターには向かない個性派が タイトルロールを演じて...

2008/10/06 (Mon) 22:28 by ラムの大通り
『アイアンマン』 2008-No62

アメコミヒーローだらけですが、 近頃のバットマンよりは漫画らしく、 スパーダーマンよりは大人で、 .面白かった♪ この見るから...

2008/10/08 (Wed) 07:36 by 映画館で観ましょ♪
アイアンマン

天才発明家で軍事企業CEOのトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、 武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致される。 兵器開発...

2008/10/08 (Wed) 18:02 by 心のままに映画の風景
アイアンマン

翻訳ボタンをポチッ・・・「私は鉄男」

2008/10/09 (Thu) 20:53 by ネタバレ映画館
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook