cinema-days 映画な日々

『クローサー』

2005/05/25
【洋画】[カ行] 5
ジュリア・ロバーツ ナタリー・ポートマン
クローサー
4人の関係は嘘をつかないという約束の上に成り立ってるが、
そんな事、気にしなきゃ、今まで通りの関係が続けられたろうに …

個人評価:★★☆ (2.5P)】  『 映画雑感 』 (劇場鑑賞)

原題:Closer
アリス・エアーズの本名がジェーン・R・ジョーンズだって構わない。

アンナが、ダンの悪ふざけ(サイバー・セックスサイトのネカマ)が
縁で知り合ったラリーと付き合い!結婚!! そんなの有り??
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[カ行]

コメント歓迎!! 5

まだ、コメントはございません。

Hiro

>まるさん

TB有難う御座います。
この映画との相性は、年齢・人生経験だけではなく、
多分に生理的な要因もあると思います。
[淀川長治]

2005/05/27 (Fri) 05:57

Hiro

>ニャンゴロさん

TB有難う御座いました。
4人の競演が見所でしたが、頑張り度の点では
やはり、ナタリー・ポートマンを評価したいですね。
[淀川長治]

2005/05/28 (Sat) 04:05

Hiro

>yocchi77さん

TB有難う御座いました。
「心変わりしたから、さようなら」とは、日本ではいかないのが
現実でしょう。子供がいない分、割り切り易いとは思いますが…
[淀川長治]

2005/05/30 (Mon) 19:41

Hiro

>こうさん

TB有難う御座いました。
この作品は結構、観る方によって意見が別れていますね。
主な登場人物4人の中に、誰かしら贔屓の俳優さんが
いるからかもしれませんが …
[淀川長治]

2005/06/01 (Wed) 00:06

Hiro

>キョヌ&バムセさん

TB有難う御座いました。
この作品、字幕に頼るだけより、英語力があると
尚、一層理解が深いようですね。
4人の内では、ナタリー・ポートマン支持の声が圧倒的のようです。
[淀川長治]

2005/06/09 (Thu) 02:43

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) クローサー

世界30ヶ国語に翻訳され、100都市以上で上演されたパトリック・マーバーの傑作戯曲を、『卒業』の名匠マイク・ニコルズ監督が映画化した本作は、ロンドンの街を舞台に絡み合う4人の男女の恋愛模様を、エモーショナルに、シニカルに、リアリスティックに描き出す“大人の恋愛

2005/05/26 (Thu) 02:07 by HR BLOG
映画「クローサー」

話題性のある映画だとは思うのですが、いかんせんスターのための映画という感じがどう

2005/05/27 (Fri) 21:43 by RAKUGAKI
「クローサー」

カラダを重ねるたび、唇が嘘を重ねる…いいキャッチだ。キャッチコピーってすごい大事だと思うんだよね。「青の炎」の「こんなにもせつない殺人者がかつていただろうか」だっけ?とか、そのキャッチ読んだだけで観たくなる映画ってあるもん!で、この「クローサー」。キャッ

2005/05/28 (Sat) 09:44 by Cherry
今日はクローサー

劇場に足を運んだのは土曜日。だから実際は今日の出来事では無いのだけれどご勘弁。観てきた劇場は地元の小さな映画館。有楽町マリオンなどのでかい劇場も良いのだけれども、地元だと上映時間15分前でも空いているのでめちゃくちゃ愛用。さすがに話題作は込んでいるけど。期

2005/05/31 (Tue) 22:55 by 映画館に行ってきた
クローサー

4人の男女が織り成す愛憎劇。舞台は車は右から飛び出してくるの日本人にとっては安全な街ロンドン。

2005/06/08 (Wed) 21:49 by 映画の休日。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook