「ページランキング」 ( ACR WEB )
「タグ・ランキング」に続きページランキングも付けてみました。
ページランキングは ACR WEB のページランキング をお借りしました。
設置に際しては、URLをサイト名に置き換える「置換設定」 に苦労しました。
「置き換えをしていないURLをランキングに」を 表示しない に設定にして
見栄えを良くしました。また、集計期間を 30日に設定する事で、
「月間ページランキング」としました。
参考サイト:野良里蔵狸 -norakura-
【スポンサーリンク】ページランキングは ACR WEB のページランキング をお借りしました。
設置に際しては、URLをサイト名に置き換える「置換設定」 に苦労しました。
「置き換えをしていないURLをランキングに」を 表示しない に設定にして
見栄えを良くしました。また、集計期間を 30日に設定する事で、
「月間ページランキング」としました。
参考サイト:野良里蔵狸 -norakura-
《 最新記事99件をサイト名表示にする方法 》
(1)FC2の管理画面から「環境設定の変更」-「ブログの設定」を選び、
「RSSの設定」を「99」にして「更新ボタン」を押す。
(2)ページランキングの管理画面の「タイトル自動設定」ボタンから、
「RSSファイルのURL」に「http://xxxxx.blogxx.fc2.com/?xml」と入力し、
「設定」ボタンを押す。
すると、ページ下に、最新記事から99件のタイトルが自動設定される。
(3)FC2の管理画面から「環境設定の変更」-「ブログの設定」を選び、
「RSSの設定」を元の設定に戻して、「更新ボタン」を押す。
この設定をしておけば、次回から最新記事を投稿すると、
自動的にタイトルを取得するようになるそうです。
参考サイト:ITコンサルタント日記
《 「全記事タイトルの一覧」(titlelist)の機能を使う方法 》
(注記)参考サイトの例のまま貼り付けると、記事ごとに改行されなかったので
1.改行位置に <br /> を挿入。
2.表示されたtextareaの内容を右クリック「すべて選択」-「コピー」
3.一旦、ワードパットに貼り付け、置換で <br /> を削除
4.残ったデータを「すべて選択」-「コピー」
5.「上級者向け設定」を開き「置換設定」に貼り付け「編集」ボタンをクリック
6.「ランキングの手動更新」をクリック-「全ランキング」を確認
参考サイト:hatena chips
記事数が多い場合はこちらを使って一括置換した方が早いです。
当ブログも記事数が2114件(H21.5.15)で実施。
以前の意外な記事がランクインしていたりして...
(1)FC2の管理画面から「環境設定の変更」-「ブログの設定」を選び、
「RSSの設定」を「99」にして「更新ボタン」を押す。
(2)ページランキングの管理画面の「タイトル自動設定」ボタンから、
「RSSファイルのURL」に「http://xxxxx.blogxx.fc2.com/?xml」と入力し、
「設定」ボタンを押す。
すると、ページ下に、最新記事から99件のタイトルが自動設定される。
(3)FC2の管理画面から「環境設定の変更」-「ブログの設定」を選び、
「RSSの設定」を元の設定に戻して、「更新ボタン」を押す。
この設定をしておけば、次回から最新記事を投稿すると、
自動的にタイトルを取得するようになるそうです。
参考サイト:ITコンサルタント日記
《 「全記事タイトルの一覧」(titlelist)の機能を使う方法 》
(注記)参考サイトの例のまま貼り付けると、記事ごとに改行されなかったので
1.改行位置に <br /> を挿入。
2.表示されたtextareaの内容を右クリック「すべて選択」-「コピー」
3.一旦、ワードパットに貼り付け、置換で <br /> を削除
4.残ったデータを「すべて選択」-「コピー」
5.「上級者向け設定」を開き「置換設定」に貼り付け「編集」ボタンをクリック
6.「ランキングの手動更新」をクリック-「全ランキング」を確認
参考サイト:hatena chips
記事数が多い場合はこちらを使って一括置換した方が早いです。
当ブログも記事数が2114件(H21.5.15)で実施。
以前の意外な記事がランクインしていたりして...
- 【パソコン】[カスタマイズ]
- 関連記事
-
-
コメント・トラックバック数の表示 2010/06/14
-
購読ボタン を付けてみた 2011/08/26
-
関連記事サーチ 2009/08/09
-
新着映画ニュース 2009/02/19
-
コンベアベルト式のスライド 2009/06/26
-
オンマウスで画像を濃くし、その場で拡大表示する方法 2012/03/26
-
表示速度改善 [2] 2010/03/30
-
ユーザータグ一覧 2007/04/04
-
最新記事を画像付きで表示 (3) 2015/05/09
-