cinema-days 映画な日々

『ベオウルフ/呪われし勇者』

2008/12/22
レイ・ウィンストン
ベオウルフ/呪われし勇者 劇場版 [DVD]
ベオウルフ/呪われし勇者
パフォーマンス・キャプチャーを
駆使して豪華キャストの演技をデジタル化、
英国最古の英雄叙事詩を活写。

個人評価:★☆ (1.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Beowulf
舞台は507年のデンマーク
フロースガール王(アンソニー・ホプキンス)
妃ウィールソー(ロビン・ライト・ペン)の酒宴に
餓鬼グレンデルが乱入大暴れ
餓鬼退治に参上したのが勇者ベオウルフ

裸身で戦うのが好みの勇者は息子を葬られた
母親(アンジェリーナ・ジョリー)の誘惑の虜になる。
母親は竜の杯を手放した時、王となったベオウルフの前に
黄金のドラゴンとして現れバトルを挑む...

ベオウルフ役のレイ・ウィンストン
アクション映画で言えば、チャック・ノリス路線で
脇が超一流揃いで、メインを張るにはちと役不足。
【スポンサーリンク】
【洋画】[ハ行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 8

まだ、コメントはございません。

Hiro

>nonさん

TB有難うございました。
折角の豪華キャストなんだから、全編CG映像にしなくても
いいのにと思ってしまった。

2008/12/23 (Tue) 09:31

Hiro

>はっしぃさん

TB有難うございました。
>役者を模写してのアニメ映画はいかがなものかと思った。
管理人も同意見です。そんな事にお金かけなくても...

2008/12/23 (Tue) 09:36

Hiro

>ミチさん

TB有難うございました。
>パフォーマンス・キャプチャーの映像の質感が自分の好みに
>合わないかもしれないと思った。
結局、管理人は最後まで乗り切れませんでした...

2008/12/23 (Tue) 13:12

Hiro

>ノラネコさん

TB有難うございました。
そう言えば、『ポーラー・エクスプレス』も、俳優をキャプチャして
アニメーションに置き換えるという手法を使ってましたねぇ。
この作品も管理人は予告編からパスしていましたから、
食わず(見ず)嫌いなのか、どうも観ようという気が
後退しちゃうんですよね...

2008/12/24 (Wed) 00:51

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
>ロバート・ゼメキス監督は最近違う方向に向かっている
>ような気がします。
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が懐かしい。
『ロマンシング・ストーン 秘宝の谷』がリメイクされる
らしいけど、監督は誰かなぁ。

2008/12/25 (Thu) 23:15

Hiro

>ひらりんさん

TB有難うございました。
>ベオウルフはそんなに強いのか?
あまり強そうにはみえませんでしたね。
「ドラゴンの弱点は喉もと」と判っていてよかった。(笑)

2008/12/26 (Fri) 06:47

Hiro

>kossyさん

TB有難うございました。
>“英雄、色に弱し”・・・正しく
黄金のドラゴンもパフォーマンス・キャプチャー駆使して、
アンジーを彷彿とさせるものにすれば良かったぁ!?

2008/12/26 (Fri) 06:53

Hiro

>オリーブリーさん

TB有難うございました。
>アンジー、出番は少なくても1番存在感があった。
名だたる名優を凌ぎ、ナイスバディで魅了しました。

2008/12/30 (Tue) 01:36

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 『ベオウルフ/呪われし勇者』

監督:ロバート・ゼメキス CAST:レイ・ウィンストン、アンソニー・ホプキンス、アンジェリーナ・ジョリー 他 6世紀のデンマーク...

2008/12/23 (Tue) 06:57 by Sweet*Days**
2007-85『ベオウルフ/呪われし勇者』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 85『ベオウルフ/呪われし勇者』 評価:★★☆☆☆ 原題は「BEOWULF」です。 フルCGのアニメ映画ですね。 目に魂が感じられない。 役者を模写してのアニメ映画はいかがなものかと思った。

2008/12/23 (Tue) 08:43 by はっしぃの映画三昧!
映画 【ベオウルフ 呪われし勇者】

映画館にて「ベオウルフ 呪われし勇者」 歴史上最古の英雄叙事詩をロバート・ゼメキス監督が映画化。 おはなし:伝説的な英雄の時代、気高き戦士ベオウルフ(レイ・ウィンストン)は町を襲う怪物グレンデルを撃退する。さらにグレンデルの母親(アンジェリーナ・ジョリ...

2008/12/23 (Tue) 11:43 by ミチの雑記帳
ベオウルフ/呪われし勇者・・・・・評価額1600円

ロバート・ゼメキス監督の「ベオウルフ/呪われし勇者」は、8世紀ごろに書かれた北欧を舞台とした英雄叙事詩の映画化。 一見すると実写だが...

2008/12/24 (Wed) 00:38 by ノラネコの呑んで観るシネマ
★「ベオウルフ/呪われし勇者」

今週の週末レイトショウは・・・ 久しぶりの映画の日・ファーストデーが土曜日に巡ってきたので・・・ 1000円の日はポイント加算のない「チネチッタ」はやめて・・・ 「TOHOシネマズ川崎」で観てきました。

2008/12/24 (Wed) 03:09 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
「ベオウルフ/呪われし勇者」

「ベオウルフ/呪われし勇者」ユナイテッドシネマ豊洲SC7で鑑賞 これ、ナントカキャプチャーで動きを写し取ったフルCGで、顔も何も全部CGのはずなのに、役者そのまんま。 なんだかそのナントカキャプチャーとやらでCGにする必要があったのかどうか、ちと疑問。 普通

2008/12/25 (Thu) 22:17 by てんびんthe LIFE
ベオウルフ 呪われし勇者

ベオウルフの股間を見事に隠すカメラワーク!

2008/12/26 (Fri) 02:34 by ネタバレ映画館
ベオウルフ/呪われし勇者

古代デンマーク。 戦士ベオウルフ(レイ・ウィンストン)は、時の王フロースガール(アンソニー・ホプキンス)の命によって、人々を襲い続...

2008/12/29 (Mon) 12:19 by 心のままに映画の風景
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook