cinema-days 映画な日々

『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

2009/02/26
【洋画】[ア行] 13
ケイト・ブランシェット
エリザベス:ゴールデン・エイジ [DVD]
エリザベス:ゴールデン・エイジ
イングランド女王エリザベス1世(1533-1603)の
人生を描いた『エリザベス』(’98)の続編

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

第80回アカデミー賞衣装デザイン賞受賞作品
見所:聖戦
 イングランド:エリザベス1世 プロテスタント 3千の兵 VS
 スペイン:フェリペ二世 カトリック 艦隊 1万の兵

女王の戦線の士気を高揚する名セリフ
「私は戦いの最中に身を置き、あなた方と生死を共にする。
戦いの日が終わったら天国で再会を。あるいは、
勝利の野で再会を祝おう」

航海士ウォルター・ローリー卿による焼き討ち船と嵐により
イングランドが奇跡的に劣勢を挽回。
必見!!シーン
・遠目で海上の戦艦が炎上する場面
・戦火を逃れる為、白馬が船から飛翔する場面
・エリサベス一世の衣裳(圧巻)

主演のケイト・ブランシェットは前作では『恋に落ちたシェイクスピア』の
グウィネス・パルトローにオスカーを獲られたが、初期のメリル・ストリープの
ようなオーラが感じられる。『アビエイター』でアカデミー助演女優賞を受賞

アビー・コーニッシュ
待女ベス(エリザベス・スロックモートン)役の
アビー・コーニッシュに注目。
女王の寵愛を受けながら、ローリー卿の子を身篭り、
追放されるという難役を熱演。

《 豪華キャスト 》
弟ウィリアムを処刑される側近ウォルシンガム役にジェフリー・ラッシュ
女王とベスの二人から愛されるローリー卿にクライヴ・オーウェン

【 アビー・コーニッシュ新作情報 】
話題作『エンジェル・ウォーズ』(2011年)『ロボコップ(2014年)』に出演 絵文字
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 13

まだ、コメントはございません。

Hiro

>ひらりんさん

TB有難うございました。
この作品は最初から続編を作る予定だったのかな...

2009/02/28 (Sat) 00:11

Hiro

>ルナさん

TB有難うございました。
”ヴァージン・クィーン”イングランド女王が次々と
お見合い相手と接見し、相手を吟味するという設定に
驚きました。

2009/02/28 (Sat) 00:16

Hiro

>たかひょさん

TB有難うございました。
白馬にまだがるブランシェットは後光が差しているようで
実に凛々しかったです。

2009/02/28 (Sat) 00:21

Hiro

>cyazさん

TB有難うございました。
アビー・コーニッシュ嬢はもっと注目されてしかるべしですよね。

2009/02/28 (Sat) 00:25

Hiro

>nonさん

TB有難うございました。
アカデミー衣裳デザイン賞を獲得しただけあって
衣裳が素晴らしかったですね。

2009/02/28 (Sat) 00:29

Hiro

>tekutekuさん

TB有難うございました。
1国を統治する女王と言えども、男に靡いたり、嫉妬したり、
占いに頼ったりと、表には見せないか弱い部分もあった
という事ですね。

2009/02/28 (Sat) 00:37

Hiro

>kiraさん

TB有難うございました。
甲冑姿で兵の前に立ち士気を煽るブランシェットは
目茶目茶、格好良かったですよね。

2009/02/28 (Sat) 00:40

Hiro

>mezzotintさん

TB有難うございました。
白粉、チークでしっかりメイクは、他の作品でブランシェットを
見ても、エリザベス1世の顔が浮かんで来てしまうほど強烈です。

2009/02/28 (Sat) 00:51

Hiro

>きららさん

TB有難うございました。
前作『エリザベス』から10年も経っていたんですね。
ケイト・ブランシェットのイメージは当時と余り
変わらなかったような気がします。

2009/03/04 (Wed) 01:19

Hiro

>なぎささん

TB有難うございました。
メアリーが断頭台にうつ伏せになるシーンは
ギロチンかと思いましたが、当時は日本の介添えみたいに
鉈で斬首したんですね。

2009/03/04 (Wed) 01:25

Hiro

>nyanwanさん

TB有難うございました。
当時の世相・その後の時代の流れなど世界史に
詳しいともっと楽しめた作品だろうと思いました。

2009/03/04 (Wed) 01:30

Hiro

>kossyさん

TB有難うございました。
この作品の見所は大きく分けて2つでした。
前半の女王暗殺未遂事件と、
後半のスペイン無敵艦隊との対決。

2009/03/04 (Wed) 01:41

Hiro

>りおさん

TB有難うございました。
ケイト・ブランシェットのヒステリーと甲冑姿の雄々しさ,
アビー・コーニッシュの可愛らしさが見所でした。

2009/03/07 (Sat) 22:32

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 13

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) ★「エリザベス:ゴールデン・エイジ」

やったー?!?!。二度目のプライベート・シアター鑑賞だよーーーっ。 (一度目は「プロヴァンスの贈りもの」)。 PM11:30~のレイトショウで、お客がひらりんだけっ。 しかも、TOHOシネマズご自慢のヘルニアスクリーン・・・いや、プレミアスクリーン。 もちろん

2009/02/27 (Fri) 02:19 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
エリザベス:ゴールデン・エイジ

前作の「エリザベス」を 観たのは、すご~く昔だったけど、 ケイト・ブランシェットの 演技は素晴らしかったので 印象深い作品でした。 それで今回もかなり楽しみに していました。 前作で国と結婚したエリザベスが、イングランドの黄金時代を 築き上げていく...

2009/02/27 (Fri) 02:24 by ルナのシネマ缶
『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

『エリザベス:ゴールデン・エイジ』   敵は、外にも中にも――   そして私の心にも。   ■アメリカ大陸から帰還したばかりの航海士ローリーとの出会い。新世界の心躍る冒険談を熱く語る彼に惹かれていくエリザベス。身分の違いを超え、彼女に尊敬以上の感情を

2009/02/27 (Fri) 05:56 by 唐揚げ大好き!
『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

□作品オフィシャルサイト 「エリザベス:ゴールデン・エイジ」□監督 シェカール・カプール □キャスト ケイト・ブランシェット、ジェフリー・ラッシュ、クライヴ・オーウェン、 アビー・コーニッシュ、サマンサ・モートン ■鑑賞日 2月17日(日)■劇場 109

2009/02/27 (Fri) 08:12 by 京の昼寝~♪
『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

監督:シェカール・カプール CAST:ケイト・ブランシェット、クライヴ・オーウェン、ジェフリー・ラッシュ 他 1585年、エリザベス1世...

2009/02/27 (Fri) 08:31 by Sweet*Days**
夏が来る。『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

エリザベス1世の黄金時代を描いた作品です。

2009/02/27 (Fri) 12:26 by 水曜日のシネマ日記
エリザベス:ゴールデン・エイジ

敵は、外にも中にも──そして私の心にも。 原題 ELIZABETH: THE GOLDEN AGE 上映時間 114分 製作国 イギリス/フランス 監督 シェカール・カプール 脚本 ウィリアム・ニコルソン/マイケル・ハースト 音楽 クレイグ・アームストロング/アル・ラーマン 出演 ケイト・

2009/02/27 (Fri) 15:53 by to Heart
エリザベス☆ゴールデン・エイジ

英国と添い遂げた女性、エリザベス?世 ? 3月3日、MOVX京都にて鑑賞。前作の「エリザベス」は1998年に公開され、ケイト・ブランシェットはこの作品で一躍注目を浴び、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされ、他にも数々の賞にいたそうです。前作から10年あまり...

2009/02/27 (Fri) 18:25 by 銅版画制作の日々
映画 『エリザベス:ゴールデン・エイジ』

  ☆公式サイト☆『エリザベス』のシェカール・カプール監督が、再びケイト・ブランシェットを主演に迎え、エリザベス女王の“黄金時代”に焦点当てた歴史大作。当時ヨーロッパの最強国だったスペインとの宗教対立を軸に、君主として生きる女性の苦悩を画面に焼き付ける...

2009/03/01 (Sun) 10:01 by きららのきらきら生活
エリザベス ゴールデン・エイジ

JUGEMテーマ:映画 2008年2月16日 公開 そうです私、カツラですけど・・・・・・何か? やっぱりね! 最初から"おもちゃ屋"よりも"女王"を観るべきでした(ノ~^*) 圧倒的なケイト・ブランシェットの美しさと凛々しさに魅了された!!!

2009/03/01 (Sun) 15:05 by UkiUkiれいんぼーデイ
エリザベス:ゴールデン・エイジ

ケイト・ブランシェットが再びエリザベス1世を演じます。今回は、宮廷での恋愛劇とスペイン無敵艦隊との対決スペクタクルの2本立て!

2009/03/02 (Mon) 18:14 by 夫婦でシネマ
エリザベス ゴールデン・エイジ

私の名前はエリザベスよ!と言ったのは山田花子・・・

2009/03/03 (Tue) 12:39 by ネタバレ映画館
エリザベス:ゴールデン・エイジ

■ 池袋HUMAXシネマズ4にて鑑賞エリザベス:ゴールデン・エイジ/ELIZABETH: THE GOLDEN AGE 2007年/イギリス、フランス/114分 監督: シェカール・カ...

2009/03/07 (Sat) 15:33 by 映画三昧、活字中毒
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook