cinema-days 映画な日々

『フィクサー』

2009/03/25
【洋画】[ハ行] 10
ジョージ・クルーニー
フィクサー
巨大法律事務所のフィクサー=もみ消し屋が、
農薬会社の集団訴訟に絡み命を狙われる...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:MICHAEL CLAYTON (主人公の名前)
ジョージ・クルーニー演じるマイケル・クレイトンは”奇跡の仕事人”と称される
裏方専門の掃除屋だが、私生活は博打好きで借金を抱え、店も失敗、
妻子とも別離とどん底状態だ。

同僚アーサーの不始末に駆り出されるが、当の本人が不審死。
真相を探って行く中で、弁護依頼されている原告会社の不正に気付くが
その時には、自らの身に危険が迫っていた。

見所は、やはりラストの フィクサー VS 法務部本部長 の対峙場面でしょう。
この場面の為に全編があったと言っても良い位。

エンドロール前のマイケルが50ドルでタクシーを流している場面は
もう一波乱あるのかと思って凝視していたが、肩透かしでした(笑)

U・ノース社の法務部本部長カレン・クラウダー役ティルダ・スウィントンが
アカデミー助演女優賞を受賞
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ハ行]

コメント歓迎!! 10

まだ、コメントはございません。

Hiro

>ひらりんさん

TB有難うございました。
3頭の馬はマイケルにとっては命の恩人だった訳ですね。

2009/03/27 (Fri) 00:30

Hiro

>nonさん

TB有難うございました。
ジョージ・クルーニーは管理人と同世代なのに何でこうも違うの?
と揶揄されてしまうのが癪な役者さんなのですが(笑)
仲間内ではシナトラ一家みたいな存在なんでしょうね。

2009/03/27 (Fri) 23:50

Hiro

>なぎささん

TB有難うございました。
管理人のイメージする「フィクサー」は、「政治を裏で操る黒幕」
でしたので、タイトルと内容に違和感を感じました。
作中何度も登場する『王国と征服』には、特別な意味が
あるのだろうけど、その本を知らない管理人には??でした。

2009/03/28 (Sat) 00:04

Hiro

>ミチさん

TB有難うございました。
主人公マイケル・クレイトンは「もみ消し屋」なので
本来は表舞台には登場しない裏の世界の人間なんですね。
その点ではトニー・ギルロイ監督の脚本作品『ジェイソン・ボーン』
シリーズと共通点がある。

2009/03/28 (Sat) 00:12

Hiro

>はっしぃさん

TB有難うございました。
最初に出てくる文句タラタラの依頼人がもっと事件に
絡んでくるかと思いましたが、何にもありませんでしたね。

2009/03/28 (Sat) 00:18

Hiro

>えいwithフォーンさん

TB有難うございました。
弁護士事務所の人間が博打で借金まみれ。
日本ではありえませんよね。露見したら即、クビでしょう??

2009/03/28 (Sat) 00:23

Hiro

>cyazさん

TB有難うございました。
>タクシーの中でクルーニーが見せる表情こそ
>僅か時間の中で表現し切ったクルーニーは最高だった。
そうかぁ~、そういう事を観客は読み取るべきなんでしょうね。

2009/03/28 (Sat) 00:28

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
クルーニーにいつものギラギラ感が無かったとしたら、
それは15年間も揉み消し屋をやり、疲弊しきった主人公の心情を
体現する事に成功したと言えるのでは。

2009/03/28 (Sat) 00:40

Hiro

>nyanwanさん

TB有難うございました。
ティルダ・スウィントン、この作品でアカデミー助演女優賞獲得。
『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』で共演している
ケイト・ブランシェットと似ている感じがしませんか!?

2009/04/08 (Wed) 21:37

Hiro

>りおさん

TB有難うございました。
>マイケルが死を免れた原因である馬、あの意味が
>全くわからなかった。
天使が舞い降りたのかなぁ~。そんな馬鹿なぁ~。

2009/04/11 (Sat) 01:50

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 10

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「フィクサー」

「ひらりんアカデミー賞」の発表もしなくちゃいけないし・・・ 本家アカデミー賞の発表も近いので、 昨年の受賞作をもう1本観ておく事に。 オスカーは作品賞を含め7部門にノミネートされ、 ティルダ・スウィントンが助演女優賞を獲得してるのね。

2009/03/25 (Wed) 02:58 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
『フィクサー』

監督:トニー・ギルロイ CAST:ジョージ・クルーニー、ティルダ・スウィントン、トム・ウィルキンソン 他 アカデミー賞 最優秀助演女...

2009/03/25 (Wed) 08:33 by Sweet*Days**
フィクサー

JUGEMテーマ:映画 2008年4月12日 公開 そんな時には"汗ワキパット"ですよ! えぇ~っ なぁ~んか「これでおしまい?」って感じだった。 主人公のジョージ・クルーニーが"フィクサー(揉み消し屋)"ってことだったんで、もっと実際に彼がフィクサ

2009/03/25 (Wed) 08:44 by UkiUkiれいんぼーデイ
映画 【フィクサー】

映画館にて「フィクサー」 「ボーン・アイデンティティー」シリーズの脚本家トニー・ギルロイによる初監督作品。 おはなし:大手法律事務所のフィクサー(もみ消し屋)として活躍するマイケル(ジョージ・クルーニー)。在職15年にして共同経営者への昇進もない彼が焦り...

2009/03/25 (Wed) 08:56 by ミチの雑記帳
2008-25『フィクサー』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2008-25『フィクサー』(更新:2008/04/26) 膨張する富と名声が真実をゆがめる 評価:★★★☆☆(★★★★☆に近い) 原題は「MICHAEL CLAYTON」です。 ジョージ・クルーニーが主役のサスペンス映画..

2009/03/25 (Wed) 09:24 by はっしぃの映画三昧!
『フィクサー』&アカデミー賞感想

※カンの鋭い人は注意。※映画の核に触れる部分もあります。 鑑賞ご予定の方は、その後で読んでいただいた方がより楽しめるかも。 (原題:Michael Clayton) ----これって、アカデミー賞にも たくさんノミネートされていたよね。 結果はティルダ・スウィントンの助演女...

2009/03/25 (Wed) 21:34 by ラムの大通り
『フィクサー』

□作品オフィシャルサイト 「フィクサー」□監督・脚本 トニー・ギルロイ □キャスト ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン、シドニー・ポラック、マイケル・オキーフ、ケン・ハワード■鑑賞日 4月19日(土)■劇場 TOHOシネ

2009/03/25 (Wed) 22:26 by 京の昼寝~♪
「フィクサー」

「フィクサー」試写会 よみうりホールで鑑賞 原題は「MICHAEL CLAYTON」 ジョージ演じる弁護士の名前。 他の作品と間違いやすいので邦題はこんな知らない単語になって出てきちゃうんですかね。 英語知らない日本人たくさんいるのに、知らない単語を遣うのはやめて

2009/03/27 (Fri) 00:31 by てんびんthe LIFE
フィクサー

ジョージ・クルーニーの渋さ全開!巨大組織の中で正しい選択が出来るか?を問いかける、社会派サスペンスの秀作。

2009/04/08 (Wed) 13:24 by 夫婦でシネマ
フィクサー

■ 試写会にて鑑賞フィクサー/MICHAEL CLAYTON 2007年/アメリカ/120分 監督: トニー・ギルロイ 出演: ジョージ・クルーニー/トム・ウィルキ...

2009/04/10 (Fri) 23:57 by 映画三昧、活字中毒
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook