cinema-days 映画な日々

ブログの表示速度

2009/05/16
【パソコン】[FAQ] 2
表示速度
DOWNLORD TIMER で当ブログのダウンロード時間を測定してみました。
そのままでは、FC2アナライザー/カウンターが引っかかり測定不能でした。

合計ページサイズ: 1,174,242 バイト(1M以上!!)
28.8k モデム 407.7 秒
56k モデム 221.3 秒
128k DSL/ISDN 91.5 秒
T-1 ライン 7.5 秒

Google は広告をクリックしてからリンク先ページまで素早く到達出来る事も、
満足感のある検索体験をユーザーの皆様に感じて頂く上で重要な要素である
と考えている。
 【 リンク先ページの読み込み時間に関するお知らせ

サイトの読込時間を調べてくれる無料診断ツール 『Pingdom Tools
参考サイト:POP*POP
「インターネットサイト(URL)を開けません。操作は中断されました。」というエラーの発生も
表示速度との関連が指摘されていましたので、一部のコンテンツを減らしました。

 ・ 1頁の表示件数を10件 → 5件
 ・ TBの表示件数を15件 → 10件
 ・ アフィリエイト関連バナー,ニュースの削除
 ・ 左右プラグインの削減
 ・ 商品検索/カウンターの差し替え

これにより、データ量を1/3程減らす事が出来ました。
フリープラグインを右サイドバーに移すのも効果があるようです。

合計ページサイズ: 733,107 バイト
28.8k モデム 254.7 秒
56k モデム 138.8 秒
128k DSL/ISDN 57.5 秒
T-1 ライン 4.6 秒


参考サイト:駅風呂カスタマイズ本舗
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 2

まだ、コメントはございません。

Hiro

コンテンツの削減

表示速度が 1/3 速くなった事で、かなりストレスが
軽減されました。(笑)
表示が遅かった累計カウンター,商品検索も付け替えましたが
どうでしょうか。

「新着映画ニュース」に使っていたドリコムや
「お出かけMAP」に使っていたアルプスラボは、
有用で気に入っていたのですが、度々トラブルの原因になる
事が有り、今回は思い切って取り外しました。
機会があれば又、使っていきたいと思います。

2009/05/18 (Mon) 00:01

Hiro

再度計測

合計ページサイズ: 909,417 バイト
28.8k モデム 315.7 秒
56k モデム 171.7 秒
128k DSL/ISDN 71.5 秒
T-1 ライン 5.9 秒
(注)FC2のアナライザスクリプトがエラーとなるので
   取り外して計測
T-1以外はレッドライン(ダウンロード時間がかかり過ぎ)
DSL でも1分以上かかる驚異のサイトです!?

2009/09/14 (Mon) 01:53

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook