cinema-days 映画な日々

Track Word

2009/06/15
【パソコン】[ブログパーツ] 5
ザッピング はてなブックマーク
最近検索されたキーワードを、ブログに表示する事が出来るブログパーツ

 Track Word ⇒ http://www.trackword.biz/

 参考:できるネット (FC2での設置方法)
Q)タグをブログに設置しましたが、検索キーワードが表示されません。

A)トラックワードは設置した後、ページ毎に検索サイト(Google, Yahooなど)の
検索結果画面から参照された場合に、検索サイトのキーワードを記録し、
1日毎に集計して、キーワードの表示を更新する仕様となっておりますため、
検索サイトの検索結果画面からアクセスされた次の日以降キーワードが
表示されます。

Q)FC2にTrack Word を設置すると文字化けする?

A)スクリプトデバッガでチェックすると syntax error を表示。
IEでスクリプトエラー「ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?」
というメッセージが表示されるのも同様。
「track word」を設置するには のコメント欄に下記の表記があった。
「スクリプトタグの中に charset="euc-jp" と書く場合は、
show.php?r=hogehoge&c=euc-jp のようにトラックワードの
パラメーターでも文字コードを指定する必要があります。
お問い合わせフォームからご連絡頂ければ実際にサイトを
拝見させて頂き、サポートさせて頂きます。」

… この件については、現在、問い合わせ中です。


 当ブログのトップページはキーワード検索で辿り着く事が殆どないので、
 どのように表示されるか、確認される場合は「月間ページランキング」の
 上位ページを表示してみて下さい。検索語が表示されていると思います...
 確認し易いように!??左サイドバーのプラグインの順序を変えて見ました。

 このブログパーツは検索語を一目瞭然にする役目を担う為、
 「解析用のバナーは出来るだけ目立たない場所に設置しておく」
 というセオリーを敢えて反故にし、二番目に持って来て見ました。

《 ザッピング 》
  ブログ記事を各キーワードごとにランキングするサービス。
  ブログ読者に「ぽちっと」をお願いしてなくても、記事の閲覧時間だけで
  自動的にランキング化!
  ブログのデザインを崩したくない方向けにブラウザ非表示型も
  用意されている。(※RSSを配信しているサイト限定)
  ⇒ ザッピング(thatsping)

《 SEO PARTS 》
  検出されたキーワードの数だけランキングに参加
  簡単なHTMLタグを設置するだけで参加
  ⇒ 人気tagランキング SEOパーツ
  ⇒ seopartsサイトとの相互リンク

  どのページに設置されているかは、自動認識され、
  貼ったその日から暫くは集計します・・・・・・・・・・・・・・・・・・が、
  一旦集計が出来ると、かなり力を発揮するそうです。


《 TREview 》
  NTTコミュニケーションズが運営している口コミブログランキング
  ブログに記事を書いてカテゴリー別にトラックバックをするだけで、
  記事をトレビューサイト内に投稿出来る。
  ⇒ TREview
  
サービス終了


《 RSSリーダー 》
  ブログの更新記事を定期的に読んで貰う為にRSSを配信。
  Google の feedburner に登録
  参考サイト:ホームページを作る人のネタ帳
          今更人に聞けない初心者のためのRSSについて色々(後編)


《 はてな Bookmark Ranking 》
  ⇒ 当ブログの「はてなブックマーク(10件)」
  とても、クールな表示が出来たが、まだまだ、はてなブックマークを
  頂戴する記事が少なく、現在は一時的に取り外しております。 復活(H22.3.18.)

参考サイト:Google AJAX Feed APIではてなブックマークの人気エントリーを表示
Google AJAX Feed API を使ってJavaScriptでサイトにRSSフィードを表示する方法
全リスト一覧にはてなブックマーク数表示
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[ブログパーツ]

コメント歓迎!! 5

まだ、コメントはございません。

Hiro

はてな Bookmark Ranking

はてなサイトのアクセスも期待して、
他記事の表示の際に、記事の最後尾に
フリーエリア表示するようにしてみた。 e-351

2009/06/19 (Fri) 23:51

Hiro

SEO PARTS

簡単なHTMLタグを設置するだけで、どのようなキーワードで
アクセスされたかを調べ、検出されたキーワードの数だけ
ランキングに参加出来るとの事なので、早速取り付けてみました。

2009/08/23 (Sun) 21:41

Hiro

続SEO PARTS

設置後、1週間が経ちました。
でも「データ集計中」のまま。どこか設置方法が
間違っているのだろうか...??

2009/08/30 (Sun) 07:31

Hiro

続々SEO PARTS

未だに集計された事がありません。
 ・ データ集計中...
 ・ 更新中 → 詳細
※データベース更新作業中。又は、一時的にアクセスが
  集中してる場合にはキーワードは表示されません。
                ・・・・ 何でだろう? 何でだろう?

2009/09/07 (Mon) 23:41

Hiro

続々々SEO PARTS

結局、一度も集計される事がなかったので、取り外しました。
読み込みに時間が掛かるサイトでは集計出来ないのだろうか??

2009/09/27 (Sun) 13:29

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook