松田優作没20年記念ドキュメンタリー映画製作

「優作がいたってことを感じていただけたら一番うれしいです。」
「20年で一つの区切りとして、何か皆さんに伝えたい気持ちがあった」
「ひたすら熱いです。かっこいいとはこういうことだという映画をつくりたい」
俳優らのインタビュー映像も収録。
翌11/7からは石橋凌、JOE YAMANAKA(ジョー山中)ら多数のアーティストが
参加した「SOUL RED LIVE'09」が東京・新宿LOFTを皮切りに3都市6公演行われる。
亡くなったのが1989年で、もう20年なんですね。
その後も幾多の役者さんが亡くなられていますが
あの報道を聞いた時の衝撃を超える事はありません。
亡くなった歳が39歳というのも信じられない。
自分がその歳を越えてみて感じた事は、
彼の生き方が全力疾走だったんだという事。
それがかっこうよさに繋がったんだと思う。
彼を信奉する俳優や仲間も多く、どんな面子が登場するのか
楽しみです。全国公開とい事で当地では何処で上映するのかな...
松田龍平に一子が生まれ、美由紀夫人(47!!)もお祖母ちゃんと
呼ばれる世代ですが、是非、このプロジェクトを成功させて欲しいと思います。
優作の作品は大抵見ていますが、TVでは『俺たちの勲章』
⇒ 関連記事 足の長さに目が眩む
映画では『ア・ホーマンス』
思わずARBのレコードを買ってしまった。
もう一度見てみたいのが、『熱帯夜』(’83)ですね。

【続報】
当地では 11/7より、名古屋駅前ミッドランドスクエアシネマにて1日4回上映!!
【 今買っておきたい!! 松田優作の書籍 】
【 これだけは揃えたい!! 松田優作のTVドラマ 】
【追記】(H30.10.7.)
「サワコの朝」(TBS 10/6 再録) ゲスト:原田美枝子
「今でも生身の優作さんに会いたいです」
原田にとって優作さんは「怖かったですね。相手の一番痛いところ、あるいは一番弱いところ、一番ダメなところを『ここだろう!』って(指摘する)」、「怖い方が先。『また怒られる』(と思う)。緊張するんです。弱気になってたら、『もう来るな、うちに!仕事やめろ!』みたいな感じですね。会いたいけど怖い」という存在。それが愛情からの厳しさだったことが「亡くなった後によーく分かったんです」と振り返った。
原田が長男を出産した際、「優作さんが初めて来てくれた時に『かわいいでしょ!』って見せた」ところ、優作さんは「殺すなよ」と言ったという。「それは、生きようとしている者を殺すな、その子の持ってるものを殺すな。他はどうでもいいんですよね。まずは殺すな、生きたいと思ってる者を生かせ、生まれて来た者を生かせって」と、優作さんの真意を語った。
引用:原田美枝子がTVで秘話明かす
- 関連記事
-
-
『時をかける少女』 4度目の映画化 2009/10/28
-
『種まく旅人~みのりの茶~』 製作 2011/12/15
-
『犬と私の10の約束』 製作 2007/03/15
-
シネマ信託 2005/09/07
-
水谷豊、監督初挑戦! 2016/04/25
-
『海炭市叙景』 映画化 2010/10/01
-
『キトキト!』 製作 2006/08/22
-
『さらば あぶない刑事』製作 2015/02/03
-
『ラブファイト』 製作 2008/10/21
-