cinema-days 映画な日々

IE8の新機能「アクセラレータ」

2009/08/18
アクセラレータ
管理人のメインPCは IE7 だが、サブPCは IE8 にしている。
たまにサブ機を使中に、ブラウザの中でテキストを選択して反転させると、
青い右上に矢印が向いたアイコンが出てくるので、何かなぁと思っていた。
これがアクセラレータアイコンだったんですね。

アクセラレータとは、「ページ内の気になった文字を選択してワンクリックするだけで、
選択した文字を元に検索したり、地図を表示したり、翻訳結果を確認する事が出来る」機能
InternetExplorer(IE)の最新バージョン8が正式リリース(H21.3.20)
要は、ソーシャルブックマーク/RSSリーダーへの追加ボタンを
1つに統合したオールインボタン「Add Clips」同様、
色んな検索機能を纏めて登録し呼び出し易くしたものかな。
只、自分で使いたい検索機能をアドオンする事が簡単に出来る。
参考サイト:今すぐ入れておきたいIE8アクセラレータアドオン10個まとめ
【スポンサーリンク】
【パソコン】[FAQ]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook