cinema-days 映画な日々

Google カスタム検索

2009/11/07
【パソコン】[カスタマイズ] 0
Google カスタム検索
検索連動型広告(リスティング広告)
検索エンジンで検索されたキーワードに関連した広告を、検索結果に表示

【 種類 】
Overture「スポンサードサーチ」 … Yahoo、MSNを中心に掲載
Google「アドワーズ」 … Google、goo、livedoor、infoseek(楽天)、nifty、Biglobe他

検索連動型広告が注目されている中、
「検索向け Adsense」を設置してみましたが今一つ上手く表示出来ませんでした。
そこで、カスタマイズ可能な「Googleカスタム検索」を取り入れてみました。
目標:自サイト内で違和感無く表示する。
    参考サイト: creamuGoogle Mania

今回導入に際し、色んなサイトさんを参照させて頂きましたが、
『カスタム検索を導入されているサイトはみな、COOLです!!』 
問題点
1.既存のサイト内検索とダブッて表示されてしまう。
2.検索結果の表示幅が初期値800PXで当サイトでは
  カラムの下に隠れてしまう。

試行錯誤(試した表示方法…番号順)
(1)問題点2を回避する為、検索結果をフッターより下で表示してみた。
(2)問題点2を回避する為、検索結果を別のHTMLで表示してみた。
 ページの切り替えを意識させない為には、既存のヘッダーを
 そっくりそのまま再構築する必要がある。
 参考サイト:おそえワールド
(3)問題点1を回避する為、オーバーレイで表示してみた。
 この場合は、広告が表示されないので Adsenseとの連携が取れない。
 参考サイト:Webpark

(最終)妥協案
検索結果を既存のサイト内検索の上に表示
ダブらないようにパラメータを使い分け
 ・ サイト内検索 q (qは検索ボックス
 ・ WEB検索 cx (cxの後に続いてる文字列がカスタム検索エンジンのID
表示幅は「googleSearchFrameWidth」の値を 800 → 500 に変更
但し、この変更は広告位置を上部に指定した場合「name="cof" value="FORID:11"」
のみ有効らしい。

取り合えず、これで様子を見てみよう...
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[カスタマイズ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook