cinema-days 映画な日々

『ラーメンガール』

2010/02/03
【洋画】[ラ行] 5
西田敏行 余貴美子
ラーメンガール
失恋女が異国の地でミソカスに言われながら
ラーメン修行に奮闘する姿を描く日米合作映画。

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Ramen Girl
昨年12/20に心不全で急逝したブリタニー・マーフィが日本文化に挑戦。
純日本映画のシンボル『釣りバカ』ハマちゃんを22年続けてきた
西田敏行扮するラーメン屋大将に弟子入りする。(享年32歳とは流石に若い)

ライバル店主ウタガワ役に『今度は愛妻家』のオカマ役が話題の石橋蓮司。
二人の師匠(グランドマスター)には、この人しかいない!!
タンポポ』(’85)の山﨑努。セリフは殆ど無いがその存在感は圧倒的。
西田扮するラーメン屋大将マエズミの妻レイコ役は余貴美子
山﨑&余の共演は『おくりびと』以来?
余さんは『おくりびと』『ラーメンガール』『ディア・ドクター』ときっちり、
脇をサポート。新作『食堂かたつむり』のお母さん役も期待大です。
クリスマス「ジングルベル」をギター片手に熱唱する高橋和也もカメオです。(笑)

大将のラーメンは悲しみに暮れたお客を陽気に(笑い上戸に!?)する魔法の麺
魂を込める後姿,麺を茹でる姿はチト心もと無いが...
対照的にアビーが作った泣き上戸麺には失笑。

「女神のラーメン」 ・・・・・ コーンにピーマンは良くても、トマトは!?(私見)
山﨑師匠のお墨付きは貰えなかったが、1年で「魂がない」から
「You are my successor(後継者)」になるとはエライ。
いつものハマちゃん節でエンディング~~~、当然、山車の壇上は西田敏行かと
思いましたが、ブリタニー嬢に華を持たせたのでありました...
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ラ行]

コメント歓迎!! 5

まだ、コメントはございません。

Hiro

>メルさん

TB有難うございました。
アビーの新恋人トシの部屋だけが米側スタッフだけで
作ったと勘ぐられるくらい異様に和風調だったのが
気になりました(笑)

2010/02/05 (Fri) 00:28

Hiro

>ひらりんさん

TB有難うございました。
確かに修行の1年間があっという間に過ぎ、
西田大将はその極意を伝授する見せ場が殆ど無かった
...のは意図的な演出か(笑)

2010/02/05 (Fri) 00:37

Hiro

>えいwithフォーンさん

TB有難うございました。
この作品では、伊丹十三監督ほど、ラーメン映りに
拘りが無かったようで、撮り口が今一つでした...

2010/02/06 (Sat) 01:20

Hiro

>CINECHANさん

TB有難うございました。
日本を舞台にするなら、エキストラは全員こっちで固めなきゃ
随所に違和感がありましたね。折角の合作なら、妥協せず、
作って欲しかった。

2010/02/06 (Sat) 03:03

Hiro

>せつらさん

TB有難うございました。
>主人公の新しい恋人の部屋は唯一間違った日本を
>絵に描いたような部屋
そうですよね。ここだけが浮いて見えましたよね。
唯一、日本の製作サイドの見落としか(笑)

2010/02/10 (Wed) 01:54

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「ラーメンガール」

みんなが幸せな気持ちになれるラーメンってあると良いなぁ

「ラーメンガール」

今週は、平日休みに二軒ほど、有名ラーメン店に行って来たひらりん。 思い出したかのように、この作品を観てみる事に。 ちなみに二軒とは、 九段の「斑鳩」と、新横浜の「ぼたん」というラーメン屋。

2010/02/05 (Fri) 00:30 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
『ラーメンガール』

(原題The Ramen Girl -----ニャに、このふざけたタイトル。 あれっ、日本映画かと思ったら ブリタニー・マーフィーが出ている。、 分かんないニャあ。どういう映画? 「うん。恋人を追って日本にやってきたアビー(ブリタニー・マーフィー)。 ところが彼にうるさがら...

2010/02/05 (Fri) 12:10 by ラムの大通り
09-35「ラーメンガール」(アメリカ)

客に笑いを与えるラーメン  恋人を追いかけてアメリカからはるばる日本にやってきたアビー。ところが、その恋人にあっさり捨てられ、言葉も通じない東京で一人途方に暮れてしまう。  そんな時、彼女はふと入った店で食したラーメンに感激し、救われた気持ちになる。そ...

2010/02/06 (Sat) 01:23 by CINECHANの映画感想
『ラーメンガール』

JUGEMテーマ:映画 制作年:2008年  制作国:アメリカ  上映メディア:劇場公開  上映時間:102分  原題:THE RAMEN GIRL  配給:ワーナー・ホーム・ビデオ  監督:ロバート・アラン・アッカーマン  主演:ブリタニー・マーフィー      西田敏行  ...

2010/02/09 (Tue) 19:36 by La.La.La
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook