cinema-days 映画な日々

東野 圭吾 著 『新参者』

2010/02/11
【読書】[東野圭吾] 4
東野圭吾 阿部寛
新参者
【単行本】
日本橋・人形町。1人の女性が殺害され、
この殺人事件を担当する事になったのが、
日本橋署に異動してきたばかりの加賀恭一郎

加賀恭一郎シリーズ」第8弾
「このミステリーがすごい!2010年版」(宝島社)第一位
「2009ミステリーベスト10(国内部門)」(週刊文春)第一位
《 登場人物 》
日本橋署刑事 加賀恭一郎警部補
警視庁 上杉博史(55) 3年前息子バイク事故死

小伝馬町殺人事件
被害者:三井峯子(45) 翻訳手伝い-絞殺
    別れた夫:清瀬直弘 清掃会社
    息子:清瀬弘毅 劇団(主宰者 篠塚)-恋人 青山亜美
発見者:吉岡多美子 翻訳家
被疑者:岸田要作 税理士事務所

第一章 煎餅屋の娘=「あまから」上川菜穂 美容師希望
    祖母 聡子 ×胆肝炎 動脈瘤→胆管癌
    父 文孝-田倉慎一 新都生命保険外交員 2通の診断書
第二章 料亭の小僧=「まつ矢」修平(17)
    女将 頼子 主人 泰治 浮気 銀座のアサミ
          土産 ワサビ入りの人形焼き
    アサミと峯子は同じマンションの同じフロア
第三章 瀬戸物屋の嫁=「柳沢商店」麻紀
    母 柳沢鈴江 伊勢志摩観光旅行 アワビ-郵便物(キティカタログ)
    息子 尚哉-嫁 麻紀
          峯子に「きさみや」の食用ハサミを頼む6,300円
第四章 時計屋の犬=「寺田時計店」の柴犬ドン吉(8)
    店主 寺田玄一-妻 志摩子
       娘 香苗 高校卒業後駆け落ち 妊娠-沢村秀幸 契約社員
       犬の散歩 水天宮で峯子と会う
    従業員 光岡彰文
    「三角形の時計」実物を見てみたい
第五章 洋菓子屋の店員=「クアトロ」美雪
    オーナー 中西礼子
    店員 美雪 妊娠-健一
    峯子の携帯へ公衆電話(岸田要作)からTELが入る
    峯子の大学時代の友人 藤原真智子 シアトル在住
第六章 翻訳家の友=吉岡多美子
    離婚後の峯子を翻訳アシスタントとして援助
    日系英国人コウジ・タチバナ 映像クリエイター
    プロポーズ ロンドンに移住
    峯子とのアポ時間変更-宝石店コルテシア
    峯子が多美子にプレゼント用意
    「柳沢商店」の夫婦箸注文=桜柄(千鳥ケ淵 夜桜)
    峯子が息子の恋人の勤める店と勘違いしていた「クアトロ」で
    売り切れていたパッションフルーツと杏仁豆腐のゼリーも
    多美子への土産として買うつもりだった。
第七章 清掃屋の社長=清瀬直弘
    弘毅 劇団 主役→裏方
    高町静子 両親の協議離婚を胆とした弁護士
    岸田要作 直弘の1年後輩の税理士
    直弘の浮気疑惑-秘書宮本祐里(実は実娘)
    祐里の母戸紀子 3年前に膵臓癌死 ピンクキーリング形見
    峯子は弘毅の生まれてくる赤ん坊と翻訳業の資金の為、
    慰謝料請求を計画→岸田要作に相談
第八章 民芸品屋の客=「ほおづき屋」独楽
    店主 藤山雅代 バイト 菅原美咲
    玩具屋佐川徹の独楽-撚り紐(よりひも)6/10万引き
    ほおづき屋の独楽-組紐6/12要作購入→孫翔太の土産
    
    岸田要作 税理士事務所 峯子口座の3000万流用
    息子 克哉 建設コンサルタント経理部8000万横領
    妻 玲子 6年前に結婚 クレジット使い放題 子供 翔太(5)
第九章 日本橋の刑事=加賀恭一郎
    「そこまで調べたんなら、ここから先もあんた一人で
     やればいいんじゃないのか。別に俺は気を悪くしたりしないぜ。」
    「所轄の刑事が一人でいくら意気込んだって、何も解決しませんよ」

《 PickupWord 》
「刑事の仕事はそれだけじゃない。事件によって心が傷つけられた
 人がいるのなら、その人だって被害者だ。そういう被害者を救う
 手だてを探しだすのも、刑事の役目です。」

人情刑事の面目躍如ですねぇ。
第五・六章 峯子が息子の恋人亜美を美雪と間違えていた件は秀逸です。
第七章の宮本祐里が清瀬直弘の子供という展開はちょっと奇抜でした。
何れにせよ、東野圭吾のストーリーテーリングは絶品です。

【 TVドラマ化 】
TBS日曜劇場『新参者』(4/18 日曜PM9:00-)
加賀恭一郎役は今夏『トリック3』の公開を控える阿部寛
「凄く意気込みを感じています。僕なりの加賀恭一郎を演じたいと思います」
配役では、峯子・弘毅・美雪・亜美、要作・玲子なんか誰が演じるか気になりますね。
恭一郎の手土産・三角形の時計も楽しみ... ⇒ キャスト発表
「2010年本屋大賞」第九位作品
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【読書】[東野圭吾]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kazuさん

TB有難うございました。
結末はありきたりだけど、捜査過程の人情裁きが見事でした。

2010/08/29 (Sun) 19:24

Hiro

>花さん

TB有難うございました。
日本橋の江戸情緒と謎解きを程よくブレンドし
極上のミステリに仕上げました。

2010/08/30 (Mon) 22:28

Hiro

>ななさん

TB有難うございました。
各章がそれぞれ独立したエピソードなのに
質を損なう事無く解決しつつも、全体で
見事なアンサンブルを奏でる東野の手腕に脱帽です。

2010/08/30 (Mon) 22:34

Hiro

>masakoさん

TB有難うございました。
犯人到達までの過程に比し、確かに
「ラストというかオチが平凡すぎた気はします」ね。

2010/09/09 (Thu) 00:16

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 新参者 (東野 圭吾)

図書館で何ヶ月前に予約したのかも 忘れていましたが、 やっと手元にやってきた本です。 阿部寛主演でドラマ化するんですね。 まっ、とにかくドラマ化前に読むことができ よかったです。 加賀恭一郎を阿部寛が演じます。 どんな感じでしょうか? できれば出演者の顔を

2010/08/29 (Sun) 14:33 by 花ごよみ
本「新参者」

新参者 東野圭吾 講談社 2009年9月 新参者/東野 圭吾 ¥1,680 Amazon.co.jp 日本橋。江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの

2010/08/30 (Mon) 21:36 by <花>の本と映画の感想
「新参者」東野圭吾

JUGEMテーマ:読書 日本橋。江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの四十代女性の絞殺死体。「どうして、あんなにいい人が…」周囲がこう声を重ねる彼女の身に何が起きていたのか。着任したばかりの刑事・加賀恭一郎は、事件の謎を解き明かすため、

2010/08/30 (Mon) 21:43 by ナナメモ
東野圭吾 『新参者』

新参者/東野 圭吾 ¥1,680 Amazon.co.jp 日本橋。江戸の匂いも残るこの町の一角で発見された、ひとり暮らしの四十代女性の絞殺死体。「どうして、あんなにいい人が…」周囲がこう声を重ねる彼女の身に何が起きていたのか。着任したばかりの刑事・加賀恭一郎は...

2010/09/08 (Wed) 23:15 by 映画な日々。読書な日々。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook