あし@RSS

当ブログにも「あし@」を右上に付けてきましたが、新機能として
サイトの更新情報を一覧でチェック出来る RSS機能が追加されたそうです。
3月4日付けでメール連絡頂いていましたが、登録せずにいた為、
専用バナーが、フッター外にぶら下がった状態になっていました。
「現状、バナーは既存の1パターンしか」ないそうで、
サイズが大きく、配置に困るという声が多いようです。
※バナーの種類も増えました。(H22.3.20.付け替え)
[ユーザー設定]-[クライアント設定]-[読者になるバナー設定]
当ブログでは、RSSバナーなので、取り合えず、他のバナーと列挙
する為、左サイドのプラグインに纏める事にしました。
参考サイト:AfroNamiHeiの箱
【スポンサーリンク】サイトの更新情報を一覧でチェック出来る RSS機能が追加されたそうです。
3月4日付けでメール連絡頂いていましたが、登録せずにいた為、
専用バナーが、フッター外にぶら下がった状態になっていました。
「現状、バナーは既存の1パターンしか」ないそうで、
サイズが大きく、配置に困るという声が多いようです。
※バナーの種類も増えました。(H22.3.20.付け替え)
[ユーザー設定]-[クライアント設定]-[読者になるバナー設定]
当ブログでは、RSSバナーなので、取り合えず、他のバナーと列挙
する為、左サイドのプラグインに纏める事にしました。
参考サイト:AfroNamiHeiの箱
《 RSS機能の追加の利点(あし@事務局からのメール引用) 》
お気に入りのサイトやブログの更新情報を一覧で確認出来る。
《 Yahoo!ログール登録 》
まずは自分で出来る被リンク対策でSEOをかけろ!と言う事で
「被リンクになるブログパーツ」として「あし@」の次に紹介されていた
「Yahoo!ログール」に登録してみました。
内容はシンプルだが、ブログ運営上の実用的なポリシーが紹介されています。
お気に入りのサイトやブログの更新情報を一覧で確認出来る。
RSSに登録すれば、その都度サイトを訪問する事なく一覧で確認出来る。
あし@RSSは、グループ設定などの編集機能やユーザー同士の登録情報が
閲覧出来、共有機能など利便性と機能性を兼ね備えたRSSサービスです。
又、タブ機能を使えば、タブ画面上でサクサク更新情報をチェック出来る!
《 Yahoo!ログール登録 》
まずは自分で出来る被リンク対策でSEOをかけろ!と言う事で
「被リンクになるブログパーツ」として「あし@」の次に紹介されていた
「Yahoo!ログール」に登録してみました。
参考サイト:ブログアフィリエイトで稼ぐ最強のアフィリエイト攻略法【Yahoo!ログール】サービス終了
Yahoo!ログールは、2011年6月20日をもって
サービスを終了させていただくこととなりました。
これに伴い、ダッシュボード、お出かけ帳、足あと帳、お気に入りリスト、
ファンリスト、ブロックリストなどのデータ更新および閲覧、
ランキングページの閲覧などを含むYahoo!ログールとして提供している
すべてのサービスのご利用が出来なくなります。
お手数をおかけしますが、不要となったブログパーツは削除いただきます
よう、お願い申し上げます。
内容はシンプルだが、ブログ運営上の実用的なポリシーが紹介されています。
- 関連記事
-
-
Share This ボタン 2013/08/23
-
はてブ Fans Ranking 2010/03/15
-
エディタ・コミニュニティ 2008/03/09
-
Amazon 導入支援 Drk7jp 2009/07/12
-
ブログ通信簿 2009/01/16
-
鯉と金魚ブログパーツ 2013/04/08
-
Track Word 2009/06/15
-
遅まきながら... 2011/03/28
-
「スターレイティング」の ★ 復活 2010/09/30
-