cinema-days 映画な日々

ブログパーツを専用ページに分化

2010/03/09
カスタマイズ
ずっと当サイトの”看板”としてきた ”Amazon の商品バー”を外しました。

くるくるウィジェット(TM),映画タイトルINDEX
カテゴリも分類が多いので別ページに移す事にしました。

これらにより、ソース行数が二分の一以下になりました。
【 今回の作業内容 】
[1]各記事のページランキングバナーを左サイドバーに纏めた。
[2]ページナビを便利ナビだけではなく、
  カテゴリ・アーカイブ・ブログ内検索・タグ検索 の各結果表示にも付けた。
  参考サイト:ありのごとくあつまりて ページナビ(ページ移動スクリプト)の設置方法
[3]ハイライト表示を『KW強調ボタン』から『jQuery_highlight』に変更
  参考サイト:ありのごとくあつまりて 検索用語をハイライト(強調表示)するスクリプト
[4]ユーザータグ一覧のページ作成
  参考サイト:ありのごとくあつまりて ユーザータグ一覧を1つの記事に表示する方法
[5]カテゴリ一覧のページ作成
  参考サイト:hatena chips カテゴリ別全記事一覧も jQueryで折りたたむ
[6]月間ページランキングのページ作成
  参考サイト:hatena chips ACR WEBページランキングの置換設定を楽する
【スポンサーリンク】
【パソコン】[カスタマイズ]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[カスタマイズ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook