cinema-days 映画な日々

Firefox 3.6 でスクロール出来ない

2010/07/09
マウスホイール
[症状]
Firefox Ver3.6 でマウスホイールによるスクロールが出来ない。

[対策]
□ about:configを書き換える方法(1)
 1.Firefoxのconfig画面を開きます(アドレスバーに「about:config」と入力)
 2.警告画面が出ますから、「細心の注意を払って使用する」をクリック
 3.フィルタ欄に「ui.trackpoint_hack.enabled」と入力
 4.「ui.trackpoint_hack.enabled」という設定を右クリックして「値を変更」を選択
 5.「-1」となっているのを「1」に変更
 参考サイト:Firefox 3.6にしたら、ThinkPadのセンターボタンで
         スクロール出来なくなった場合の解決法


□ about:configを書き換える方法(2)
1.Firefoxのconfig画面を開きます(アドレスバーに「about:config」と入力)
2.警告画面が出ますから、「細心の注意を払って使用する」をクリック
3.フィルタ欄に「mousewheel.withnokey」と入力
4.以下の設定を確認して下さい:
 ■mousewheel.withnokey.action 設定の値が 0 でない場合は、
  設定項目をダブルクリックして値を 0 に変更して下さい。
 ■mousewheel.withnokey.numlines 設定の値が 1 でない場合は、
  設定項目をダブルクリックして値を 1 に変更して下さい。
5.上記の設定を変更した時は、スクロールが出来るかどうかテストしてく下さい。
 まだ出来ない、若しくは上記の設定を変更していない時は、
 mousewheel.withnokey.sysnumlines 設定をダブルクリックして値を
  true から false (またはその逆) に変更して下さい。
 参考サイト:マウスホイールやタッチパッドでのスクロールができない
□ 最新版のマウスドライバにアップデートする

一部のドライバでは Firefox 3.6 のウインドウに対して、
標準的なマウスホイールのイベントを正しく送信していない為、
この問題が発生しているようです。
それでもスクロール出来ない場合や、既に最新のドライバを利用されている場合、
メーカーがこの問題に気づいていない可能性があります。
お使いのマウスのサポート窓口へ連絡を入れて下さい。

(例)管理人の場合 Dell Premium オプティカルマウスドライバ

□ Firefox のバージョンを 3.5.10 にダウングレード

Firefox 3.5 のサポート (セキュリティアップデートの提供) は 2010 年 8 月で
終了します。全てのユーザに Firefox 3.6.6 への更新を強く推奨します。

旧バージョンのダウンロード
【スポンサーリンク】
【パソコン】[FAQ]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


【スポンサーリンク】
同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form

コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook