半角円記号の入力
入力した半角円記号(¥)がバックスラッシュ(\)で表示される時
EUC-JPやShift-JISからUTF-8に移行した場合、IEでは円記号の表示が
バックスラッシュになってしまう。
参考サイト:UTF-8で円記号を入出力させる
半角の円記号がバックスラッシュになるときと、円記号にする方法
【スポンサーリンク】
EUC-JPやShift-JISからUTF-8に移行した場合、IEでは円記号の表示が
バックスラッシュになってしまう。
(対応策)
「¥」または「¥」(入力時は半角で)
参考サイト:UTF-8で円記号を入出力させる
半角の円記号がバックスラッシュになるときと、円記号にする方法
(参考)
半角空白を入力する場合は「 」(入力時は半角で)
タイピングが面倒なのでIMEで「単語登録」しておくと入力が簡単。
半角空白を入力する場合は「 」(入力時は半角で)
タイピングが面倒なのでIMEで「単語登録」しておくと入力が簡単。
- 【パソコン】[FAQ]
- 関連記事
-
-
Google検索結果の順位を上げる方法 2011/12/31
-
セキュリティZEROでStarting表示された場合 2009/08/01
-
スケジュール管理ソフト 2010/01/04
-
Internet Security の更新 2005/04/26
-
オートコンプリートを無効にする 2010/09/11
-
EXCELのハイパーリンク 2006/08/20
-
AntiVirus 2005 は修復機能をサポートしません 2005/12/09
-
Windows10 アップグレード 2016/05/04
-
DVD Decrypter 2007/08/10
-