cinema-days 映画な日々

茶臼山高原 紅葉

2010/11/03
【ライフ】[花見園芸] 0
茶臼山 紅葉
文化の日 朝から天気が良かったので、
地元紙で紹介されていた茶臼山高原に紅葉を見に行って来ました。

茶臼山高原 茶臼山高原 茶臼山高原 茶臼山高原

【地元紙抜粋】
県内最高峰の豊根村の茶臼山(1,415m)とその周辺の高原で、
紅葉が見頃を迎えている。ウリハダカエデやミズナラなどの
赤や黄が鮮やかなモザイク模様を作っている。

高原に到着(PM12:40頃)後、まずは昼食
ホテル「休暇村茶臼山高原」で1日20食の限定メニュー
『鹿ミンチカツ定食』(1,575円)を注文。待つ事25分!!
食してみれば、何の事はない普通の牛肉ミンチと変わりがありませんでしたぁ~

『鹿ミンチカツ定食』

高原を散策後、帰途は「面ノ木園地」(めんのきえんち)に立ち寄り
天狗棚大天狗の前で写真を撮り(特に意味は無いですが...)

天狗棚大天狗

黒牛のいる牧場や風力発電所のプロペラを見ながら
井山川に沿って国道257号に合流。大井平公園に寄って、
丁度10月31日に完成したばかりの「風のつり橋」を渡りました。
橋から撮った写真が上のスライド写真の何枚かです。

行きも帰りも満車だった「道の駅-どんぐりの里いなぶ」に寄り、
「松茸茶」「山ごぼうの醤油漬け」をお土産に購入
どんぐり横丁は「米の粉入りさつまいもパン」に長蛇の列でした。

出発:午前9:10 帰宅:午後8:40 走行距離:往復約200km
紅葉の最盛期は11月10日頃までの見通しとの事です!!
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【ライフ】[花見園芸]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook