「そのページについて言及しているtwitterを表示する」

従来のトラックバック,コメントに加え、ブームの
Twitter で言及されたツイートを各記事下段に表示する
ようにしてみた。
前回は「jQueryとTopsy APIを使ってツィート表示」で
表示しましたが、今回は「twitterer anywhere」を使用
参考サイト:ブログに関連する Twitterの呟きを表示する
そのページについて言及しているtwitterの発言を表示するJavascript
【スポンサーリンク】Twitter で言及されたツイートを各記事下段に表示する
ようにしてみた。
前回は「jQueryとTopsy APIを使ってツィート表示」で
表示しましたが、今回は「twitterer anywhere」を使用
参考サイト:ブログに関連する Twitterの呟きを表示する
そのページについて言及しているtwitterの発言を表示するJavascript
記事とのバランスで CSS の設定に手間取った。
[サンプルページ]
斉藤和義 『ずっと好きだった』 PV視聴
[サンプルページ]
斉藤和義 『ずっと好きだった』 PV視聴
【注記】(H25.2.10)
Twitter @Anywhereは2012年12月でサポート終了しているようです。
参考サイト:Twitter @Anywhereをブログのコメントシステムにする方法
確かに表示されませ~ん(泣)
- 関連記事
-
-
Facebook ページプラグイン 2017/03/25
-
Facebook とTwitter の連携 2011/01/16
-
Facebookファンページのカスタマイズ 2011/01/27
-
SNSボタンの差し替え 2016/09/26
-
Facebook 関連のメモ 2012/02/14
-
Add me on Google+ ボタン 2016/08/19
-
Twitterのヘッダー画像を設定 2012/12/16
-
Google+ コレクション機能 2015/12/10
-
Google+サービス終了 2019/01/31
-