cinema-days 映画な日々

『エレジー』

2010/12/16
【洋画】[ア行] 9
ペネロペ・クルス ベン・キングズレー
エレジー
初老の大学教授が、30歳年下の教え子と
出会い真実の愛に目覚めていく...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:Elegy(哀歌)
原作:フィリップ・ロス 『ダイング・アニマル
■ ストーリー
30歳違いのコンスエラが2年付き合ったデイヴィッドを
両親に紹介しようとセッティングするが、彼が臆して
スッポカし、それが原因で疎遠となるが...
2年後、再び、彼女が彼の前に現れ、衝撃の告白を...
乳癌で2週間後に手術。忘れえぬ彼に術前の姿を
記憶しておいて貰おうと連絡してきたのだった。

■ 魅惑的な配役
自由恋愛を謳歌する大学教授役にベン・キングズレー
そんな彼を虜にする魅惑の教え子役にペネロペ・クルス

父親の血を引いたのか、妻と愛人の間で苦悩する
息子ケニー役に『ナイト&デイ』の敵役ピーター・サースガード
愛人キャロラインに『それでも恋するバルセロナ』でも
ペネロペと共演しているパトリシア・クラークソン

友人ジョージ役に5月に亡くなったデニス・ホッパー
今作では奇しくも急逝してしまう役柄である。

ワンカット注目アクトレス
コンスエラが去った後、授業で彼女の席に座った
キュートな女子学生役に『ウォッチメン』で取り上げた
ローラ・メンネル

危篤の病床にあるジョージを見守る娘役は誰であろう...
気になりました。

医師である息子ケニーのツテを使って、コンスエラの消息を知り、
術後に見舞うデヴィッド。その後の二人は行く末はエレジーである。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 9

まだ、コメントはございません。

Hiro

>kimionさん

TB有難うございました。
>あの剃髪頭に漲るエネルギーは、ユル・ブリンナー以来かもしれない。
正に言い得て妙です v-425

2010/12/18 (Sat) 02:03

Hiro

>mezzotintさん

TB有難うございました。
ディヴッドの嫉妬心。判るなぁ。
いくら自負があっても、老いには勝てない。
焦燥、劣等感、猜疑心、競争心等々入り乱れ...

2010/12/18 (Sat) 02:12

Hiro

>cyazさん

TB有難うございました。
まだまだ、この時のホッパーは健在だった。

2010/12/18 (Sat) 02:15

Hiro

>テクテクさん

TB有難うございました。
最前列にあんな美女に座られては、誰もが
授業どころではなくなってしまう...(笑)

2010/12/18 (Sat) 02:19

Hiro

>ひらりんさん

TB有難うございました。
ゴヤの『裸のマハ』似は、楽屋落ちのネタだったですね。

2010/12/18 (Sat) 22:53

Hiro

>はっしいさん

TB有難うございました。
老いらくの恋でもない。まだ枯れてはいない真摯な愛。
二人の行く末はエレジーですね。

2010/12/23 (Thu) 00:00

Hiro

>りおさん

TB有難うございました。
>ビッグネームになってもきちんと脱いでくれるのは
>嬉しいことです。
自分の魅力を十分に理解されている女優さんですね。

2010/12/23 (Thu) 09:01

Hiro

> CINECHANさん

TB有難うございました。
30歳歳の差カップル。老いても尚元気。
ある意味、男性諸氏の理想ですね。

2011/01/01 (Sat) 13:10

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
ベン・キンクズレーはさすが役者さん
シェイプアップされてましたね。

2011/01/03 (Mon) 00:45

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 9

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) mini review 09407「エレジー」★★★★★★★★☆☆

現代アメリカ文学の巨匠、フィリップ・ロスの短編小説「ダイング・アニマル」を映画化した大人の愛の物語。セックスから関係をスタートさせた男女が、真の愛に目覚めるまでをしっとりと描く。身勝手な大学教授役に...

2010/12/17 (Fri) 00:09 by サーカスな日々
エレジー◇ELEGY 愛があるなら年の差なんて・・・。

たとえ恋愛経験豊富でも・・・・・。 いつも恋するときは、初恋と同じ?なるほどね。どんなに多くの恋を経験しても、そのことが活かさ...

2010/12/17 (Fri) 00:53 by 銅版画制作の日々
『エレジー』

□作品オフィシャルサイト 「エレジー」□監督 イサベル・コイシェ  □原作 フィリップ・ロス(「ダイング・アニマル」)  □脚本 ニコラス・メイヤー □キャスト ペネロペ・クルス、ベン・キングズレー、デニス・ホッパー、パトリシア・クラークソン、ピ

2010/12/17 (Fri) 08:47 by 京の昼寝~♪
恋が愛に変わる時。『エレジー』

30歳の年齢差のある男性教授と女子学生の恋愛を描いた作品です。

2010/12/17 (Fri) 19:40 by 水曜日のシネマ日記
★「エレジー」

今週の週末ナイトショウは・・・ 公開初日の「レボリューショナル・ロード」や「007償いの報酬」、 先週公開された「感染列島」も観たかったけど・・・ ひらりん的にはやっぱり、ペネちゃんモノを最優先。

2010/12/18 (Sat) 03:58 by ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
2009-20『エレジー』を鑑賞しました。

映画を鑑賞しました。秊 2009-20『エレジー』(更新:2009/01/25) * 評価:★★☆☆☆ 一ヶ月フリーパスポートで鑑賞の26本目。 年老いた男と病気にかかってしまった女の恋愛物語。 ペネロペ・クルスの形のよい乳房には惹…

2010/12/22 (Wed) 22:55 by はっしぃの映画三昧!
エレジー

■ シャンテシネにて鑑賞エレジー/ELEGY 2008年/アメリカ/112分 監督: イザベル・コイシェ 出演: ペネロペ・クルス/ベン・キングズレー/パトリシア・クラークソン/デニス・ホッパー/ピーター・サ...

2010/12/23 (Thu) 02:47 by 映画三昧、活字中毒
09-51「エレジー」(アメリカ)

二人の求める未来とは?  老境を迎えつつあるデヴィッド・ケペシュは名の売れた大学教授。これまでの人生で、恋愛においては心の結びつきよりも刹那的な快楽を謳歌してきた男。  ある時、そんな彼は30歳も年の離れた学生コンスエラ・カスティーリョの美貌に目を奪われ...

2010/12/31 (Fri) 22:45 by CINECHANが観た映画について
「エレジー」

「エレジー」試写会 新宿明治安田生命ホールで鑑賞 入場制限された会場はいつもより年齢層が高く、中年男性が多いこと! イベントに現れたゲストは、年の差婚の高橋ジョージと三船美佳夫妻。 ほんと、こういう企画やめていただきたい。 人の家庭覗き込んでも面白く...

2011/01/02 (Sun) 23:19 by てんびんthe LIFE
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook