cinema-days 映画な日々

Google AJAX Search APIで動画検索窓(ビデオ)を設置

2010/12/18
【パソコン】[FAQ] 0
API
これまで【 関連WebSearch 】として、サブタイトルの関連サイトを
紹介してきましたが、最近はトレーラー(予告編)などの動画も
多く見られますので、「動画検索」も付けてみました。

参考サイト:Google AJAX Search APIで検索窓を設置してみる

タブ「関連記事」から【 関連WebSearch 】を分離し、「ビデオ情報」と
合わせ新タブ「関連情報」を作りました。
「関連記事」の裏タブとなっていた「関連商品」はボックスを独立させ
「関連DVD」と「関連書籍グッズ」に分離しました。
これにより、裏タブに隠れていた為、変な場所に表示されていた
「Amazon サーチウィジェット」のオートコンプリートの表示
も多少改善されました。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[FAQ]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook