cinema-days 映画な日々

Facebook / はてなスター

2011/01/15
【パソコン】[SNS] 0
Facebook はてなスター
[1]Facebook の設定
   Twitter と連携し同期を取るようにしました。
   これで FC2 に新規投稿すると Twitterfeed経由 で Twitter に投稿され
   Twitter から Facebook にも投稿されるようになる筈です。

   参考サイト:FacebookとTwitterを連携させる方法
   『ソーシャル・ネットワーク』
Facebookを創設した若者たちを描いた映画
ソーシャル・ネットワーク』の公開は1/15から

北米2771館で封切られ、公開初週末3日間で
2,244万5,653ドルを稼いで初登場1位を獲得。
第83回アカデミー賞ノミネートも確実らしい...

オフィシャルtwitter

祝!第68回ゴールデン・グローブ賞 ドラマ部門作品賞受賞
[2]はてなスター の設置
   各記事のタイトル後に、「はてなスター」を付けました。
   「はてなスター」は、気に入った記事にCM,TBより気楽に
   「読んだよ」「いいね」の気持ちが伝えられるコミュニケーション・ツール。
   FC2拍手,outbrain のスターレイティングと似たサービスですね。
   はてなスターには、無料のノーマルスターの他、
    グリーンスター、 レッドスター、ブルースターなどの
   カラースターが存在するそうです。
   そう言えば、管理人も「はてなアンテナ」を利用開始した際、
   グリーンスターを1個頂きました。

   参考サイト:はてなスターはじめてガイド
   但し、タイトルの書式が、h3 でなかった為、h1 への変更が必要でした。
   当ブログでは更に、ブログタイトルと記事タイトルで、h1を使用している為、
   更に一工夫必要でした。(記事タイトルのdiv class を指定)
   参考サイト:はてなスターをFC2ブログにつける方法

<script type="text/javascript" src="http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js"></script>
<script type="text/javascript">
Hatena.Star.EntryLoader.headerTagAndClassName = ['h1',null];
</script>


   自分が☆を付けた相手が自分のブログに☆を付けてくれた場合、
   その相手は3ヶ月間「Star Friend」になり、最近3ヶ月以内に
   自分のブログに☆を付けてくれた相手のブログには、
   「Add StarAddボタン」の隣に「Commentコメントボタン」が表示されて
   コメントを残す事が出来るそうです。
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【パソコン】[SNS]

コメント歓迎!! 0

まだ、コメントはございません。

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook