cinema-days 映画な日々

『ウルフマン』

2011/03/21
ベニチオ・デル・トロ アンソニー・ホプキンス
ウルフマン
舞台俳優の兄が行方不明の弟を
探しに25年ぶりに故郷に戻る...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)

原題:The Wolfman
古典的モンスター映画のリメイク
第83回アカデミー賞メイクアップ賞受賞作品
冒頭から、デル・トロの変身場面かと思ったら、違った。

タルボット城主人:アンソニー・ホプキンス
長男ローレンス:ベニチオ・デル・トロ
アカデミー俳優のガチ対決競演が見所

次男ベンの婚約者グエン・コンリフ役はマット・デイモンと共演
5/27公開予定の新作『アジャストメント』が楽しみなエミリー・ブラント
狼男を追う警視庁アバライン警部役は”マトリックス”ヒューゴ・ウィーヴィング

自殺だと聞かされていた母(クリスティーナ・コンテス)の死因は
父の変身にあったぁ~。そして弟までも。
使用人シン(アート・マリック)は20年以上もの間、
主人の命に従い、満月の夜、幽閉を手伝っていたのだった。

「決して後ろを振り返るな。過去は恐怖しか生まぬ」

それにしても、狼男はどうして見境も無く、人間を襲うんでしょう。
首切れ、内臓掴み出し、腸ばら撒きとかなりグロイい場面もあります。

自分は狼化妄想なんかじゃなく、狼男の跡継ぎだったのだ!!
真実を知ったローレンスの苦悩、人間と狼男の葛藤がもう1つの見所
【スポンサーリンク】
【洋画】[ア行]
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 4

まだ、コメントはございません。

Hiro

>真紅さん

TB有難うございました。
狼男が出なくても、管理人的にはブラックムーアの森を
夜一人歩くだけで怖いです(笑)

2011/03/21 (Mon) 20:40

Hiro

>ルナさん

TB有難うございました。
ホプキンスの変身場面には??でしたが、
デル・トロの変身は見応えがありましたね。

2011/03/22 (Tue) 01:55

Hiro

>chikatさん

TB有難うございました。
狼男になっちゃうと、人間性は無くなるんですね。
これぞまさしく、変身(笑)

2011/03/24 (Thu) 02:42

Hiro

>CINECHANさん

TB有難うございました。
変身場面がオーソドックスなCGなだけ、狼男には
合っていた様に思います。

2011/05/07 (Sat) 05:16

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 狼男~『ウルフマン』

 THE WOLFMAN  1891年、英国・ブラックムーア。シェークスピア劇の舞台俳優として活躍して いるローレンス(ベニチオ・デル・トロ)は、兄ベンが失踪したとの報せを受けて 帰郷する。生家タル...

2011/03/21 (Mon) 20:30 by 真紅のthinkingdays
ウルフマン

正統派の古典ホラーって感じで、 可も無く不可もなくって 感じでした。 ベニチオ・デル・トロや アンソニー・ホプキンスは さすがですが、 ストーリーは正直普通かなぁ~。 荒れ果てた古城のような 豪邸は雰囲気がありました。 19世紀末、兄の行方不明の知らせ...

2011/03/22 (Tue) 00:54 by ルナのシネマ缶
「ウルフマン」

「ウルフマン」ユナイテッドシネマ豊洲で観賞 デルトロさま……。 好きなんです、デルトロさま。 はっきり言います。 どう見ても狼男ではなく猿の惑星でした! ホラーというほど驚かされもせず、物語も単純なのでとにかくデルトロさまだけ注目してたんですが。 デ...

2011/03/23 (Wed) 14:31 by てんびんthe LIFE
10-109「ウルフマン」(アメリカ)

呪いを解けるのは、愛する者だけ  1891年、舞台俳優として活躍するローレンス・タルボットは、兄ベンの婚約者グエンから兄が行方不明になったとの報せを受け、25年ぶりに英国ブラックムーアの生家タルボット城に帰ってきた。そして、母の死を機に疎遠となっていた父ジョ...

2011/05/05 (Thu) 14:11 by CINECHANが観た映画について
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook