cinema-days 映画な日々

シネマ信託

2005/09/07
シネマ信託
ジャパン・デジタル・コンテンツ信託(JDC信託)が
インターネット専業のジェット証券を通じて募集。



名称:「シネマ信託~天使~」
投資対象:劇場映画『天使』(来春公開予定)
原作:桜沢エリカ「天使」「天使の巣」(祥伝社刊コミック)
製作:株式会社セップ『うずまき』(’00)『下弦の月』(’04)
監督:宮坂まゆみ/主演:深田恭子
募集総額:1億5千万円
募集単位:1口5万円~10万円
募集期間:'05.11.-'06.1.上旬

松竹の『忍 SHINOBI』に継ぐ、映画ファンド
これからはこういった資金調達も増えるだろう。

  これまで、一方的に業界に寄与してきた!?
  映画マニアも恩恵に預かれるかも ・・・・・
  常日頃から、選択眼を養っておこう。
【スポンサーリンク】
【邦画】[公開情報]
関連記事
 
タグ : シネマ信託 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【邦画】[公開情報]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>tenjinさん

TB有難う御座いました。
深キョンは『下妻物語』以降、評判が良いし、
先日見たセップ製作の『下弦の月』も映画としては、
及第点でしたので、他のスタッフ・キャスト次第では
損をしない程度の作品は完成するのでは…!??
[淀川長治]

2005/09/09 (Fri) 01:44

Hiro

>rakuhoさん

TB有難う御座いました。
映画フリークには歓迎されるファンドでは…
要は「自分が見たいと思う作品」に投資すればよいのだから。
[ゴジラ]

2005/09/15 (Thu) 23:10

Hiro

JDC信託一部業務停止

金融庁はH21.6/18、著作権の管理運用を手掛けるジャパン・
デジタル・コンテンツ(JDC)信託が信託業に必要な運営体制を
整えていないとして、一部の業務停止命令を出した。
業務停止期間は6/19-9/18の3カ月間。

同社は05年に銀行以外で戦後初めて信託業に参入し、投資家から
映画制作費を集め、収益還元する事業を展開した。しかし、
『フラガール』以外ヒット作に恵まれず、業績が低迷。
07年から08年にかけて信託資産から計3億円を宣伝費の返済などに
流用した。

2009/06/20 (Sat) 07:10

comment form
コメントは承認制です。コメントツールバーは利用できません。
【お名前・URL・コメント本文】欄の入力は必須になっております。

トラックバックできます!! 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) 「深キョン」主演映画で運用…1口5万-10万円

「深キョン」主演映画で運用…1口5万-10万円 (夕刊フジ) - goo ニュースまぁ、要するにお金を証券でもって広く集めて、そして映画が当たれば還元するという話でしょう。問題は、映画やその他のDVDなどの販売が当たるかどうかでありますね。。。しかも、この場合当たらな

2005/09/08 (Thu) 08:33 by つらつら日暮らし
映画資金 ファンドが賄う この頃か

 『映画ファンドすそ野広がる』の見出し。 『映画の製作資金を投資家から集め、興行成績に応じて配当する「映画ファンド」が法人から個人に広がってきた。三井住友銀行は信託機能を活用した映画商品ファンドを開発。第1弾として人気マンガ「北斗の拳」の映像作品に投資する

2005/09/15 (Thu) 08:32 by 日経を読むと世界が読める
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on X(旧Twitter)
cinemadays on Facebook