cinema-days 映画な日々

『アンダルシア 女神の報復』

2011/07/10
【洋画】[ア行] 3
織田裕二 伊藤英明 黒木メイサ 劇場鑑賞
アンダルシア 女神の報復~ [DVD]
アンダルシア 女神の報復
アンドラ公国で、警視総監の息子の死体が
発見され、黒田が現地に派遣される...

個人評価:★★☆ (2.5P)】 (劇場鑑賞)

『外交官 黒田康作』劇場版第二弾
事件は2つ
□ 警視総監の息子・川島直樹(谷原章介)殺害事件
□ ビクトル銀行のマネーロンダリング

黒田康作 外務省邦人テロ対策室所属
ブレーン … 安藤室長(鹿賀丈史)TVシリーズから続投(特別出演)
 フリージャナリスト佐伯(福山雅治)「またはあるのか」(特別出演)
 バルセロナ総領事館安達(戸田恵梨香)「事件ですね、黒田さん」
  『アマルフィ 女神の報酬』のイタリア日本大使館外交官補から異動
 村上財務大臣(夏八木勲)サミットでマネロン粛清強化を訴える
  パリの細道駐車は「猫も通る事が出来ない」

2つの事件に関わる女は新藤結花(黒木メイサ)
 川島は暴力団の資金をビクトル銀行を通じてマネロン
 ブローカー ルカス・ガルシアのガス田架空投資で100億円失う
 川島とルカスの通訳をしていたのが結花
結花は幼い頃、交通事故(心中!?)で両親と妹(琉花)を失い、右額にも傷跡が残る

事件を担当するインタポール捜査官 神足(こうたり)誠(伊藤英明)
2年前警察で内部告発しようとしてインターポールに左遷
息子 巧との日本での生活の為、警視庁の指示で事件の隠蔽を謀る
単なる物盗りの強盗殺人で済ませようとするが黒田がちょっかい
結花も領事館から脱走するなど変な動きを見せる
総理大臣(品川徹)警視庁幹部(大杉漣)の圧力に安藤室長も引かざるを得ない

タイトルから
□ アンダルシア … ルカスとテロ組織ARMの取引き
 黒田と神足の連携プレイ
 「ちゃんと目を開けて歩かないと何が正義か判らなくなる」
□ 女神の報復 … 女神=ルカス=結花
 暴力団の資金を動かすボンボン川島への報復
 一網打尽のビクトル銀行からスペイン投資銀行に乗り換え
 証拠品のPC回収に訪れた所を御用

そこそこの興行収入は見込めるが、鑑賞者のプレビュー評は芳しくない
映画版は海外ロケだけあってTV版よりは遥かに面白い
エンタテイメント性は高いのだが第三弾は望み薄!??

『外交官 黒田康作』関連作品
アマルフィ 女神の報酬 スタンダード・エディション [DVD]アマルフィ 女神の報酬 ビギンズ・セット (本編DVD+特典DVD)2枚組外交官 黒田康作 DVD-BOX

再見:2022.6.26.加筆修正
【スポンサーリンク】
関連記事
 
cinema-daysを「人気ブログランキング」で応援cinema-daysを「にほんブログ村」で応援
     シェアする


同カテゴリ  【洋画】[ア行]

コメント歓迎!! 3

まだ、コメントはございません。

Hiro

>風子さん

TB有難うございました。
このシリーズ、舞台をヨーロッパにしているのも魅力の1つですね。

2011/07/11 (Mon) 22:02

Hiro

>かみぃさん

TB有難うございました。
舞台となる地名はそれほど重要でないのが
このシリーズの特徴(笑)
でも邦画のヨーロッパ・ロケ作品は余りないですよね。

2011/07/20 (Wed) 21:04

Hiro

>K'z さん

TB有難うございました。
『踊る大捜査線』シリーズが9月に完結する織田君としては、
次なる代表作が欲しい所ですね。

2012/03/31 (Sat) 15:33

comment form
コメントは承認制です。装飾バーは利用できません。

トラックバックできます!! 3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) アンダルシア 女神の報復

アンダルシアの風景はちょっとだけ公式サイト http://www.andalucia-movie.jpスペイン北部に隣接する小国アンドラで、日本人が殺された。国際会議の準備でパリに来ていた外交官・黒田

2011/07/11 (Mon) 10:08 by 風に吹かれて
【映画評】アンダルシア 女神の報復

外交官・黒田康作が邦人殺人事件の裏に隠された国際犯罪の巨悪を暴く。

2011/07/20 (Wed) 01:30 by 未完の映画評
アンダルシア 女神の報復

Data 監督 西谷弘 原作 真保裕一 出演 織田裕二  黒木メイサ  伊藤英明  谷原章介  戸田恵梨香 公開 2011年 6月

2012/03/31 (Sat) 01:49 by 映画 K'z films 2
更  新  順
Hiro
Author: Hiro
発信地:愛知県
TB・CM(承認制)・LINK歓迎
cinemadays on Twitter
cinemadays on Facebook