『天地明察』 映画化

天地明察
「2010年本屋大賞」を受賞した
冲方丁(うぶかた・とう)の原作を映画化
(’12年9/15公開予定)
監督:滝田洋二郎 脚本:加藤正人 滝田洋二郎
出演:岡田准一 宮﨑あおい
中井貴一 松本幸四郎 市川染五郎
「2010年本屋大賞」を受賞した
冲方丁(うぶかた・とう)の原作を映画化
(’12年9/15公開予定)
監督:滝田洋二郎 脚本:加藤正人 滝田洋二郎
出演:岡田准一 宮﨑あおい
中井貴一 松本幸四郎 市川染五郎
滝田洋二郎が監督で、タイトルだけからすると『陰陽師』シリーズを連想するが、
徳川家お抱えの碁打ちに生まれながら天文学や算術に目覚め、
日本独自の暦を作った囲碁棋士で天文学者の安井算哲の話と言うから、
どちらかというと『武士の家計簿』に近いかもしれない。
伝統的な正統時代劇が成り立ちにくい昨今、サブカルチャーから歴史を斬るか
日本地図を作った男を描いた『伊能忠敬-子午線の夢-』(2001年)を思い出した。
但し、安井算哲(岡田准一)の北極出地は伊能忠敬の全国測量(1800年~1816年)より
130年以上も前の仕事なのだ!! 参考映画『大河への道』
岡田:「多くの方々に支えられ、真っ直ぐに生き、生涯を賭けて改暦という事業に
邁進する男を演じる事で皆様に勇気や希望を感じて頂けるような作品に出来るよう
心を込めて演じていければ」
妻役は旦那 高岡蒼甫がTwitterで騒がしい宮﨑あおい
岡田とは『陰日向に咲く』以来4年ぶり2度目の共演で
本屋大賞第二位の『神様のカルテ』にも出演している。
脇を固めるのは...
『陰陽師 2』『壬生義士伝』ですっかり滝田組の中井貴一
先ほど第43部で打ち切りが発表となった正統派TV時代劇『水戸黄門』こと
算哲の良き理解者となる水戸光圀とは皮肉だ。
市川染五郎も『阿修羅城の瞳』で滝田組は経験済み。
幸四郎との本格的な父子共演は今回初めてとなる。
他の共演者:佐藤隆太 市川亀治郎 笹野高史 岸部一徳 渡辺大
徳川家お抱えの碁打ちに生まれながら天文学や算術に目覚め、
日本独自の暦を作った囲碁棋士で天文学者の安井算哲の話と言うから、
どちらかというと『武士の家計簿』に近いかもしれない。
伝統的な正統時代劇が成り立ちにくい昨今、サブカルチャーから歴史を斬るか
日本地図を作った男を描いた『伊能忠敬-子午線の夢-』(2001年)を思い出した。
但し、安井算哲(岡田准一)の北極出地は伊能忠敬の全国測量(1800年~1816年)より
130年以上も前の仕事なのだ!! 参考映画『大河への道』
岡田:「多くの方々に支えられ、真っ直ぐに生き、生涯を賭けて改暦という事業に
邁進する男を演じる事で皆様に勇気や希望を感じて頂けるような作品に出来るよう
心を込めて演じていければ」
妻役は旦那 高岡蒼甫がTwitterで騒がしい宮﨑あおい
岡田とは『陰日向に咲く』以来4年ぶり2度目の共演で
本屋大賞第二位の『神様のカルテ』にも出演している。
脇を固めるのは...
『陰陽師 2』『壬生義士伝』ですっかり滝田組の中井貴一
先ほど第43部で打ち切りが発表となった正統派TV時代劇『水戸黄門』こと
算哲の良き理解者となる水戸光圀とは皮肉だ。
市川染五郎も『阿修羅城の瞳』で滝田組は経験済み。
幸四郎との本格的な父子共演は今回初めてとなる。
他の共演者:佐藤隆太 市川亀治郎 笹野高史 岸部一徳 渡辺大
- 関連記事
-
-
『つやのよる』 映画化 2012/07/13
-
『新しい靴を買わなくちゃ』 製作 2012/03/29
-
高倉健 新作始動 2011/08/24
-
『陽気なギャングが地球を回す』 完成報告 2006/04/18
-
『どろろ DORORO』 映画化 2005/11/19
-
『わが母』 映画化 2011/02/12
-
『アマルフィ 女神の50秒』 製作 2008/11/26
-
『瞬(またたき)』 映画化 2010/02/25
-
『図書館戦争』 続編公開 2015/05/28
-