コメントリスト [3]
当ブログの各記事(blog-entry-**.html)以外のページ(<!--not_permanent_area-->)では、
コメントをリスト表示出来るようにしているが、
【記述の変更点】
<div class="none block<!--comment--><%comment_no>
<!--/comment-->"> ■ 現在のところ、コメントはありません。</div>
↓
<div class="none block<!--comment_list--><%topentry_comment_list_body>
<!--/comment_list-->"> ■ 現在のところ、コメントはありません。</div>
「コメントの通番」で判断していたのを「コメント本文」の有無で判断するように変更
【スポンサーリンク】コメントをリスト表示出来るようにしているが、
検索結果0の表示法を流用して、コメントが0件の場合
「現在のところ、コメントはありません。」と表示するようにした。
【記述の変更点】
<div class="none block<!--comment--><%comment_no>
<!--/comment-->"> ■ 現在のところ、コメントはありません。</div>
↓
<div class="none block<!--comment_list--><%topentry_comment_list_body>
<!--/comment_list-->"> ■ 現在のところ、コメントはありません。</div>
「コメントの通番」で判断していたのを「コメント本文」の有無で判断するように変更
[懸案]
(1)1クリックではコメントリストが開かない
【コメントリスト表示▼】を1クリックすればリストが開閉する筈なのだが、
実際には、2クリックしないと開かない。
(2)コメント件数が表示されない → 気まぐれに表示されるようになった
本当は【コメントリスト表示▼】にマウスを合わせると、コメント件数が
ポップアップ表示される筈なのだが、これまた、表示されない。
(1)1クリックではコメントリストが開かない
【コメントリスト表示▼】を1クリックすればリストが開閉する筈なのだが、
実際には、2クリックしないと開かない。
(2)
本当は【コメントリスト表示▼】にマウスを合わせると、コメント件数が
ポップアップ表示される筈なのだが、これまた、表示されない。
- 【パソコン】[カスタマイズ]
- 関連記事
-
-
コメントプレビューの変更 2010/10/11
-
カラム表示の調整~表示領域を増やすには~ 2009/11/11
-
小技紹介 [2] 2011/11/12
-
メタディスクリプションの切り替え他 カスタマイズ4件 2009/09/26
-
月別記事一覧 改良 2012/10/12
-
各記事の投稿日付を日めくり風に表示 2014/03/01
-
サイトマップ(ブログ記事一覧) 2008/07/27
-
タグを使った商品検索 2010/07/28
-
サムネイル付きページ送り 2020/09/10
-